| 参加日 | 大会名 | 成績 |
| 2011/08/20 | ミニ四駆サマーGP2011 鈴鹿 | オープンクラス 1次予選敗退 |
| 2011/09/25 | M4スペシャル決勝 | オープンクラス 準優勝!! |
| 2011/10/16 | ミニ四駆GP2011 東京大会 | シャーシ限定クラス 準優勝!! |
| 2011/11/06 | ミニ四駆オータムGP2011 東京大会 | シャーシ限定クラス 1次予選突破 |
| 2011/11/19 | ミニ四駆オータムGP2011 静岡大会 | シャーシ限定クラス 1次予選突破 |
| 2011/11/20 | ミニ四駆オータムGP2011 世界チャンピオン戦 |
オープンクラス 1次予選敗退 |
| 2011/12/04 | ミニ四駆GP2011年間チャンピオン戦 東京大会 |
オープンクラス 1次予選敗退 |
| 2012/01/15 | ミニ四駆ニューイヤーGP2012 東京大会 | シャーシ限定クラス 1次予選敗退 |
| 2012/01/21 | 新橋ミニ四駆チャレンジ | エキスパートクラスクラス 4位 |
| 2012/03/20 | ミニ四駆スプリングGP2012 横浜大会 | シャーシ限定クラス 1次予選突破 |
| オープンクラス 4位!! | ||
| 2012/05/26 | 新橋ミニ四駆チャレンジ | エキスパートクラスクラス ヒート決勝進出×3 |
| 2012/06/23 | ジャパンカップ2012 シード代表決定戦(新橋TPF) | エキスパートクラスクラス ヒート決勝進出×2 |
| 2012/08/25 | 新橋 ミニ四駆サマートライアル | エキスパートクラスクラス ヒート決勝進出×2 |
| 2012/09/23 | M4スペシャル決勝 | エキスパートクラス ベスト16 |
| 2012/10/14 | ミニ四駆オータムカップ 東京大会1 | オープンクラス 一次予選敗退 |
| 2012/11/11 | ミニ四駆オータムカップ 東京大会2 | オープンクラス 一次予選敗退 |
| 2013/06/23 | ジャパンカップ2013 東京大会1 | オープンクラス 一次予選敗退 |
| 2014/04/27 | ミニ四駆GP2014 SPRING 東京大会 | オープンクラス 一次予選突破 |
| 全長 | 160mm |
| 全幅 | 104mm |
| 全高 | ??mm |
| 車重(電池なし) | 158.0g |
| ローラーベース | ??mm |
| ホイールベース | ??mm |
| トレッド | ??mm |
| 基本セッティング | ||
| フロント | ||
| バンパー | ノーマル | |
| ローラー | 外側:13mm 内側:520(二重ベアリング) |
|
| アンダーガード | FRPマルチワイドリヤステー | |
| その他 | FRPマルチワイドステー2重 | |
| センター | ||
| シャーシ | S2シャーシ(カーボン) | |
| ボディ | キーンホークJr | |
| ホイール | X用ワンウェイ、X用カーボンホイール | |
| タイヤ | ローハイト(ノーマル) | |
| シャフト | 60mmブラック強化シャフト 72mmブラック強化シャフト |
|
| 提灯 | マスダンパー(大) | |
| リア | ||
| バンパー | カーボン強化リヤダブルローラーステー | |
| ローラー | 19mmプラリン | |
| ブレーキ | グレースポンジ | |
| 重り | マスダンパースクウェア | |
| その他 | スライドダンパー(二重) | |