【元ネタ】ペルシャ神話、ゾロアスター教
【CLASS】
ランサー
【マスター】
【真名】 クルサースパ
【性別】男性
【身長・体重】252cm・210kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力A+ 耐久A 敏捷A 魔力E 幸運B 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:-
『天へ至る者の栄光(クルサースパ・クワルナフ)』を得た代償によって失われている。
【固有スキル】
無窮の武練(対魔):A++
相手が魔性のものである限り、彼の武芸は些かも揺らぐことはない。対魔性全般のエキスパート。
邪竜を討つ者:A
終末の時に復活する邪竜アジ・ダハーカ。
それに呼応して復活し、邪竜を討つとされる
ランサーの宿命。
邪なる者による対象を蝕む呪詛、あるいは概念的な汚染を祓う力を
ランサーは持っている。
心眼(真):A
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、
その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
逆転の可能性がゼロではないなら、
その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
武芸百般:A
多岐にわたり培われた戦闘技術により、あらゆる戦闘状態に対応することが可能。
空中戦や水中戦と言った尋常ならざる戦闘や、未知・未経験の状況にさえ、培われた技術と経験を駆使することで即座に対応してみせる。
【宝具】
『巨悪を滅ぼすもの(ガルシャースプ)』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
生前に
ランサーが打ち滅ぼした悪魔や魔獣を討伐した数々の武勇が形となったもの。
魔性の者に対して大幅に有利な補正が得られ、逆に魔性の者は大幅に能力が低下する。
ランサーの肉体を魔性の者が攻撃する場合は通常の半分のダメージしか与えられず、
精神異常などの追加効果も全て無効化される。
魔性の者に対しては
ランサーの攻撃が全て致命傷に繋がり、概念・防御系の宝具・スキルの効果が一切無効化し機能しなくなる。
『天へ至る者の栄光(クルサースパ・クワルナフ)』
ランク:EX 種別:対人/対界宝具 レンジ:-/1~99 最大捕捉:1人/1000人
世界に生きる動物、天使、そしてゾロアスターが
ランサーが天国へ迎えられる事を懇願する事で、彼が天国へと至った逸話の宝具となった物。
彼の身には強力な加護が授けられ、彼に降りかかる魔術的な効果を無効にし、傷付いた肉体を回復させる。
そしてもう一つこの宝具の本質とも言える効果がある。
それは世界に生きる者たちに語りかけ、了承した者たちの力を
ランサーに集約するという物。
彼を助けようとする者たちの力を借り受ける、それがこの宝具の本質である。
【Weapon】
『無銘・鎚矛』
ランサーの持つ無銘の鎚矛。
頑強であり、宝具と打ち合っても砕けぬ強度を持つ。
【解説】
ペルシャ神話において登場する数々の怪物を討伐した大英雄。たくましい巻き毛の男で、鎚矛を持っている。
角竜アジ・スルヴァラを丘だと思い、背の上で焚火をして動かれた為これを討伐した、
また海の怪物ガンダルヴァを海中にて戦い、討伐に至った等のエピソードを持つ。
そして終末の時に復活を果たす邪竜アジ・ダハーカに対し、彼もまた復活しそれを討伐する定めだという。
数多くの怪物を討伐してきた彼だが、このようなエピソードがある。
クルサースパの末期、神々は彼が死後に天国へ行くことを拒否した。
彼は涙ながらに懇願すると、動物や天使、ゾロアスターまでもが同じく懇願したという。
そして彼は天国に迎えられたのだ。
こういったエピソードがあるのは、ゾロアスター教で重要視される火に対する関心がなかったからだともいう。
最終更新:2023年11月01日 23:29