ディルムッド・オディナ(セイバー)

元ネタ】ケルト神話、フェニキアンサイクル
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】ディルムッドオディナ
【性別】男性
【身長・体重】184cm・85kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力B+ 耐久B 敏捷A 魔力D 幸運E 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:A+
 Aランク以下の魔術を無効化する。
 現代の魔術師では、魔術で彼に傷つけることはできない。
 本来はBランクであるところ、
 宝具の効果によってA+ランクまで引き上げられている。

騎乗:B
 乗り物を乗りこなす能力。
 幻想種を除くすべての獣、乗り物を自在に操ることができる。

【固有スキル】
愛の黒子:B
 魔力を帯びた黒子による異性の誘惑。
 ディルムッドと対峙した女性は彼に対する強烈な恋愛感情を懐く。
 対魔力スキルで回避可能。
 対魔力を持っていなくとも抵抗する意思を持って入れば、
 ある程度軽減することができる。
 (『FGO』では基本的に使用されない。制御が効いている。)

魔力放出(跳躍):A
 神々に育てられたディルムッドは超人的な跳躍力を獲得している。
 セイバーとして現界した彼は、
 ランサー時よりも敏捷パラメーターが低下している代わりに本スキルを所有する。
 魔力を放出することで爆発的に機動性を上昇させ、
 総合的な攻撃力を底上げする。

フィオナ騎士の誉れ:B
 ディルムッドの類い稀なる覚悟。
 筆頭騎士としての精神性が形となったもの。

【宝具】
『憤怒の波濤(モラ・ルタ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:1人
 ディルムッドが操る多くの武具の中で最も強力な物を挙げるとすれば、
 この恐るべき魔剣を措いて他ない。
 一撃必殺、初撃必勝。抜き放たれた魔剣はディルムッドに確実な勝利を与え、敵対者に敗北と死をもたらす。
 運命をも操るが如き魔剣モラ・ルタはケルトにおける海と異界の神マナナンによって授けられた。
 マナナンこそは太陽神ルーに宝具フラガラック等を与えた神性であり、数多くの宝具を所有・提供する存在であった。
 真名解放時にはセイバーのクラスでの現界によって顕れたディルムッドの人智を超えた超跳躍を利用した落下攻撃を遂行する。
 この時モラ・ルタは伝説に語られる「マナナン神の脚」にも似て、
三本の刃となって敵を寸断する。

『激情の細波(ベガ・ルタ)』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
 ディルムッドが操るもう一つの魔剣。防御系宝具。
 海神マナナンに授かった武具のひとつ。
 ディルムッドはこの剣を主武器としてではなく、副武器として使用する。
 この宝具の効果により対魔力が本来のBからA+へと向上している。
【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月04日 13:18