駅データ
|
荻沢電鉄東浜市駅 |
よみがな |
あがりはまし |
ローマ字 |
Agarihama-Shi |
電報略号 |
アハ |
所属事業者 |
荻沢電鉄 |
所属路線 |
東浜市内線 |
所属路線 |
荻沢電鉄乗合自動車事業部 |
駅構造 |
地上駅 |
ホーム |
2面4線 |
一日当たりの乗車人数 |
2.3万人 |
統計年度 |
2011年度下半期 |
管轄 |
荻沢電鉄 |
所在地 |
愛浜県東浜市中区大ノ平3丁目2番6号 |
管轄支社 |
東浜支社 |
開業年月日 |
2007年4月21日 |
概要
東浜市駅は2007年に東浜支線の駅として開業した、東浜支線の駅としては最も新しい駅である。なお、当駅まで
西美並町線一部系統(301系統)が運行されているが、鉄道区間扱いではなくただ単なるバス路線としての運行のため、駅前ロータリーまでしか乗り入れない(※1)。
ホーム情報
ホーム |
路線名 |
停車種別 |
始発 |
備考 |
1 |
東浜市内本線・若川本線若川方面 |
普通 |
○ |
|
2 |
東浜市内本線・戸川支線戸川方面 |
普通 |
○ |
|
3 |
東浜市内本線本台方面 |
普通 |
|
若川本線より直通 |
4 |
東浜市内本線本台方面 |
普通 |
|
戸川支線より直通 |
周辺施設
愛浜県と東島都の県境にほど近く、運河を挟んで街並みがガラリと変化する。
公共施設
- 東浜市役所
- 愛浜県庁東浜支所
- 東浜証券取引所
- 東浜駅(連絡運輸なし、600m程度※2)
- 東浜市中央図書館
- 東浜市民プール
- 東浜市立東浜大学(医・看護・文・人文・理・工・農)
- 東浜市立大学付属病院(外科・整形外科・内科・小児科・救急科・歯科・放射線科・麻酔科)
- 気象庁東浜気象台
- 財団法人東浜労働科学研究所
- 東浜市立東浜第一小学校・幼稚園
- 東浜市立東浜第一中学校
- 愛浜県立東浜高等学校(普通科・商業科・農学科)
- 東浜市水道局
- 東浜市交通局駅前営業所(おぎてつバスと共同使用※3)
- 柴咲医院(内科・小児科)
- 大簗歯科(歯科口腔外科・小児歯科口腔外科)
- 東島都立東浜第一高等学校
- 東島都本台区東浜一丁目公民館
- 東島都本台区東浜地区センター
商業施設
- 荻鉄デパート東浜店
- 激安の王道ポン・オキーテ東浜店
- スランススキモス本社
- ミシナソフト東浜支社
- 東浜サンサン商店街
- 荻沢電鉄東浜支社
- 荻沢電鉄電力事業部東浜営業所
その他施設
注釈
※1:ただし、301系統を運行しているおぎてつバスは荻鉄直営、田原交通は荻鉄グループ、東浜市交通局・大具知自動車は共にみなか協議会加盟による連絡運輸・切符裏書の取り扱いを行っているため駅窓口で乗車券を購入可能。また、券売機でも西美並町線・バス東浜市内線の乗車券を購入可能。
※2:徒歩連絡可能な距離ではあるが、当駅⇔東浜駅間では連絡運輸を取り扱っていない。荻鉄⇔ERの乗り継ぎは
本台駅で取り扱っている。
※3:おぎてつバス東浜営業所と構内を相互利用。
関連項目
- 項目を拡充。(追加執筆予定。) -- 亀山茂則 (2009-04-16 13:04:25)
最終更新:2012年09月11日 09:04