【水戸クイズサークル#20 第22回例会~7月期例会(終了)】
今回7月23日(土)に7月例会を開催します。
学生の皆様だけでなく社会人の方の参加も募集しています。
日時:7月23日(土)10時~17時ぐらいまで
場所:竹隈市民センター
住所:水戸市柳町2-5-8
会場URL:
周辺地図
会場は「竹隈市民センター」となります。
駅から約10分弱の場所です。駐車場もありますが、それほど広くありませんので満車の可能性があります。
駐車場が満車の場合はコインパーキングをご利用ください。
また、近所には昼食をとる場所が少ないので会場に来る前にコンビニで買い物を済ませることをお勧めします。
途中参加や途中退出も自由ですのでお気軽にどうぞ
参加費:数百円(予定)
備考:途中参加・途中退出OK
参加希望の方は右カテゴリーの「水戸クイズサークルとは?」
をご一読の上、例会前日(7月22日)までにお気軽に参加表明ください。
参加表明はコメント欄に記入お願いします。
また、初めてだけどという方も歓迎します。
例会の見学も常時受け付けていますが、見学だけでなく
ぜひ早押しクイズを経験してみて下さい。
(xecksiar0797※gmail.com※を@に変えて送信ください)
<企画>
今回は「水戸クイズサークル」主催・ぜくしあが企画担当です。
ガチで全員が楽しめるクイズを用意します。よろしくお願いします。
<小企画>
「小企画」担当者を募集しています。
もし、やりたい方がいましたら、参加表明時に一緒に表明して下さい。
例会は終了しました。20名の参加がありました。
ご参加頂きまして、本当にありがとうございました。
次回開催は9月を予定しています。お楽しみに!
企画者:ぜくしあさん
本選ペーパー1位:F枝さん
優勝者:K田さん(初優勝)
- 参加表明はこちらからお願いします。 -- ぜくしあ@管理人 (2016-07-10 04:38:09)
- 参加表明です。よろしくお願いいたします! -- TOM (2016-07-10 17:44:06)
- とりあえず参加予定です。 -- さとう@つくば (2016-07-11 11:44:46)
- ↑すいません。23は東京行く用事ありました!
次回参加します。 -- さとう@つくば (2016-07-11 11:47:03)
- 参加表明いたします。ほかに二人参加する予定ですがまだ未定です、よろしくお願いいたします。 -- ピクト(茨大生) (2016-07-13 13:18:32)
- 過日メールをぜくしあさんに送った鹿嶋市の67歳です。7/23(土)は見学が主になりますが行きたいと思います。
クイズはテレビで見るだけです。自分でやったことはありません。全くの初心者ですがよろしくお願いいたします。
銚子市出身、会社は数年前に引退。鹿嶋神栖銚子でクイズサークル画策中。東北大卒。趣味No1はゴルフです。 -- 太田実 (2016-07-14 01:36:48)
- <7月17日現在の参加状況>
企画者・早押機担当 ぜくしあ
・社会人
TOMさん
・学生
ピクトさん他2名、土浦一高5名
・見学
太田実様
現在参加者は約8名となっています。
まだ参加表明されていない方はよろしくお願いします。 -- ぜくしあ@管理人 (2016-07-17 22:20:05)
- こんにちは!
参加したいと思います。よろしくお願いします! -- たく (2016-07-18 07:16:55)
- 土一からの参加は5人となっていましたが、6人に増えました。
よろしくお願いします。 -- 安立@土一 (2016-07-18 09:28:12)
- お久しぶりです。帰省の予定と被ったので久しぶりに参加させていただきます。
よろしくお願いします。 -- クロス (2016-07-18 12:17:31)
- 度々すみません。
さらに1名追加で、7人でお願いします。 -- 安立@土一 (2016-07-19 19:59:40)
- 遅くなりました。こちらに参加いたします。
心の準備がまだ出来てませんが(笑) -- いんきょ (2016-07-19 22:43:47)
- <7月20日現在の参加状況>
企画者・早押機&備品:ぜくしあ
・参加者
社会人:4人(TOMさん、たくさん、クロスさん、いんきょさん)
学生 :10人(土浦一高7名、茨城大3名)
見学 :太田実様
参加希望だけど参加しようかと思っている方は早めに表明お願いします。 -- ぜくしあ@管理人 (2016-07-20 06:46:13)
- お久しぶりです。第12回以来、約2年半ぶりに参加させていただきます。
クイズ自体からは約3年ほど遠ざかっているので、全く太刀打ちできないと思いますが、楽しみたいと思います。
よろしくお願い致します。 -- Ei@茨城大 (2016-07-21 14:38:03)
- 3月の時にそちらにお邪魔したくさずりと申します。
ぎりぎりになってしまいましたが、7月23日の例会参加します。
迷子になって遅れるかもしれませんが、よろしくお願いします。 -- くさずり (2016-07-21 22:48:27)
- <7月22日現在の参加状況>
企画者・早押機&備品:ぜくしあ
社会人:5人(TOMさん、たくさん、クロスさん、いんきょさん、くさずりさん)
学生 :11人(土浦一高7名、茨城大3名、Eiさん) ※水戸一高の参加者は確認中。
見学 :太田実様
現在、16名のエントリーを頂いております。まだまだ参加者受付中です。
あと、当日の注意点ですが会場が「竹隈市民センター」であることと、午前中から参加する方はできる限り
昼食は持参してきた方がいいです。食べる場所が少なくコンビニも近くにありませんので買ってから会場に
来るのをお勧めします。あと、筆記用具もお忘れずに・・・
-- ぜくしあ@管理人 (2016-07-22 07:04:25)
- すいませんあと10分ほどで到着します(>_<) -- たく (2016-07-23 09:58:44)
最終更新:2016年07月23日 20:57