水戸クイズサークル#30 第29回例会~5月期例会

【水戸クイズサークル#30 第29回例会~5月期例会】(終了)


日時:5月26日(土)10時~17時ぐらいまで
場所:三ノ丸市民センター
住所:水戸市三の丸1-6-60
会場URL:周辺地図

会場は「三ノ丸市民センター」となります。駅から約10分弱の場所です。
会場内に駐車場はありますが、当日は隣の「三ノ丸小学校」の運動会が開催されるため
申し訳ありませんが、車でお越しの方はコインパーキングをご利用ください。
会場近くにコインパーキングはあります。

参加費:数百円(予定)
備考:途中参加・途中退出OK

参加希望の方は右カテゴリーの「水戸クイズサークルとは?」
をご一読の上、例会前日(5月25日)までにお気軽に参加表明ください。
参加表明はコメント欄に記入お願いします。また、初めてだけどという方も歓迎します。
例会の見学も常時受け付けていますが、見学だけでなく
ぜひ早押しクイズを経験してみて下さい。

<注意>
このwikiのコメントについて、携帯電話やスマートホンから書き込みができないとの
ご指摘がありました。パソコンからは正常に書き込みができますので極力パソコンから
書き込みをお願いします。どうしてもスマホからの書き込みをする場合は画面下の
「PC版に切り替え」をタップしてPC版に切り替えた上で書き込みお願いします。
それでも書き込めないというかたは主催宛てにメールを頂ければこちらから追加します。

(xecksiar0797※gmail.com※を@に変えて送信ください)


<参加者~5月25日現在>
kasukaさん(企画者)
ぜくしあ、TOMさん、TSUNAさん、こうのうさん
JOSUIさん、響さん、かっつーさん、山田さん
いんきょさん、やつめうなぎさん

茨城大学4名、水戸一高19名、土浦一高1名

合計34名


<企画>
今回の企画担当者はkasukaさんです。初の企画となります。
各教育機関も新入生が入ったことで賑やかになると思います。
初めて参加する方も楽しんで頂ける企画となっていますのでお楽しみに!



例会は終了しました。当日は34名の方にご参加頂きありがとうございました。次回は7月頃を予定しています。



  • 参加します。企画担当のkasukaさんよろしくお願いします。 -- ぜくしあ (2018-04-28 08:19:09)
  • 参加表明です。よろしくお願いします! -- TOM (2018-04-28 10:13:14)
  • 参加いたします。
    もし時間があれば,(問読み練習という名の)小企画用の問題を準備します。 -- TSUNA (2018-04-29 00:14:07)
  • お疲れ様です。
    茨城大学からは自分含め4名参加します。(新入2)
    6月に自分の大会もあるので、その問読み練習も兼ねた企画用意したいと思います。
    宜しくお願いいたします。 -- おざわ(茨大) (2018-04-30 19:02:24)
  • 今回企画を担当しますkasukaです。
    いつもお世話になっているので、
    これまでの分を少しでもお返しできればと考えております。


    さて、季節柄、新入生の方も来ると思いますので、
    勝負のチャンスを広げるために、
    少しシンプルではなくした形式を用意しています。
    (場合によっては少ない正解数でも勝てるものもあります)
    あと、エキストララウンドでふざけた形式をやる予定なので、
    寛大な心で参加していただければと思います。 -- kasuka (2018-05-01 23:27:52)
  • 参加します。よろしくお願いします。 -- こうのう (2018-05-07 12:48:30)
  • はじめまして。茨城町在住のJOSUIと申します。会長および会員の方々から参加の許可をいただけたという事なので、当日はよろしくお願いします。 -- JOSUI (2018-05-07 22:16:55)
  • 仕事の都合をつけて頑張っていきます!
    参加者が多くて大盛況なのはうらやましい限りです。場所の確保が大変ですね!
    かっつーさんと共にクイズ年配者として若者に何かを伝えられるといいんですが。
    一応企画(ライトなイントロクイズ)も作っていきますが、
    水戸の方で用意されているようですので、あくまで予備とお考え下さい。 -- 響 (2018-05-13 00:22:24)
  • はじめましてかっつーです夜クイズ部でお世話になっている方もいますが水戸クイズ
    は昨年の真葵杯以来の参加で例会は初めてになりますがよろしくお願いします。電車の都合で1時間
    くらい遅れてきます。 -- かっつー (2018-05-15 01:17:12)
  • こんばんわ、5月15日現在の参加状況を更新しました。
    今回は学生の参加者数が多くなり、従来より参加者数が多くなることが
    見込まれますので参加希望の方はお早めに表明して頂きますよう
    よろしくお願いします。 -- ぜくしあ@主催 (2018-05-15 01:58:32)
  • いつもお世話になっております。山田です。
    予定に都合がつきましたのでもし人数的に空きがありましたら
    参加させていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。 -- 山田 (2018-05-15 07:23:16)
  • 当初予定されていた事案がなくなったため、例会参加可能になりました。ですので参加表明しておきます。
    久しぶりに押す側にまわれることを楽しみにしております。 -- いんきょ (2018-05-20 02:54:48)
  • お久しぶりです、「水戸の噛ませ犬 げいスポ」ことやつめうなぎです。
    しばらく顔を出せませんでしたが、久々に勉強させていただきたく、参加を申し込みたいと思います。
    ※定員オーバーだったらごめんなさい。
    よろしくお願いします。わんわん。 -- やつめうなぎ (2018-05-21 16:44:33)
  • やつめうなぎさん>
    お久しぶりです。枠の方はまだ大丈夫ですのでご安心ください。


    参加者更新しました。 -- ぜくしあ@主催 (2018-05-22 07:06:42)
  • 参加者リスト更新しました。
    参加については今日いっぱいまで受け付けます。
    なお、車で来られる方は明日は会場隣の三ノ丸小学校で運動会があり
    会場の駐車場ではなく、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
    よろしくお願いします。(あと、筆記用具も用意忘れずに) -- ぜくしあ@主催 (2018-05-25 06:41:47)
  • 研究室の方で云々あるので見送ります… -- さとう@metaln (2018-05-25 22:13:48)
  • 日付が変わりましたので
    以上で例会参加募集を締め切ります。
    26日の例会企画者の方も参加者の方も
    よろしくお願いします。 -- ぜくしあ@主催 (2018-05-26 00:25:30)
名前:
コメント:
最終更新:2018年05月28日 06:43