桃園劉備

能力値

Lv 兵力 武力
1 2630 990
100 5260 1980
200 11260 4980

計略

本家版

ランク 計略名 効果
N 増援の計 自身の兵力を800増やす。
R 増援の計(強) 自身の兵力を1200増やす。
SR 義侠集結 自軍の生存している部隊の兵力を集結して一時的に武力を高め攻撃を行う。
その後、その武力の10分の1を武力として加える。
LE 義侠集結[LE] 自軍の生存している部隊の兵力を集結して一時的に武力を高め攻撃を行う。
関羽と張飛が双方いる場合、その武力を3倍にして攻撃を行う。
その後、その武力の9分の1を武力として加える。
SLE 義侠集結[SLE] 自軍の生存している部隊の兵力を集結して一時的に武力を高め攻撃を行う。
関羽と張飛が双方いる場合、その武力を7倍にして攻撃を行う。
その後、その武力の7分の1を武力として加える。

コロプラ版

コロプラ版では未実装の武将です。

入手方法

  • 水鏡先生登用

解説

劉備のSP版武将です。

計略の発動タイミングは「初回の攻撃前」。
自軍かつ生存している桃園劉備自身以外の武将の武力をすべて合計して、一時的に桃園劉備の武力に加算します。
桃園劉備の初回の攻撃が終わったのち、武力をいったんもとの値に戻した後、増加値の1/7を桃園劉備の武力に加算します。

つまり「桃園劉備(武力4980)/武力4980の武将/武力5000の武将」という配置の場合、桃園劉備の武力に9980を加算した、武力14960の状態で攻撃を行います。
その後、9980の1/7である1426を、桃園劉備のもともとの武力である4980に加算し、最終的に桃園劉備の武力は6406となります。

「桃園劉備(武力4980)/美髯公関羽(武力5210)/仁王張飛(武力5050)」という配置の場合、美髯公関羽の武力と仁王張飛の武力を合算した10260を7倍した値を一時的な武力として得るため、初回の攻撃は武力76800で攻撃を行うことが出来ます。
この場合、最終的に桃園劉備の武力は15240となります。


コメント

最終更新:2019年03月07日 22:24