周泰

能力値

Lv 兵力 武力
1 2250 900
100 4500 1800
200 10500 4800

計略

ランク 計略名 効果
N 先陣の誉れ 第一陣のときだけ武力が500上がる。
R 先陣の誉れ(強) 第一陣のときだけ武力が700上がる。
SR 十二の傷跡 自軍が累積で12回の攻撃を受ける度に、自身の武力が1.8倍になる。
LE 十二の傷跡[LE] 自軍が累積で12回の攻撃を受ける度に、自身の武力が2.2倍になる。
SLE 十二の傷跡[SLE] 自軍が累積で12回の攻撃を受ける度に、自身の兵力と武力が2.5倍になる。
※発動回数上限:5回

入手方法

  • イベント(三顧の礼)
  • 水鏡先生登用

解説

イベント「三顧の礼」追加武将です。
現在は水鏡先生の排出対象として追加されています。

計略:十二の傷跡[SLE]

発動タイミングは「敵から攻撃を受けるたび」。
兵力・武力上昇の効果を得るためには、「自軍が」累積で12回の攻撃を受けている必要があります。
周泰のみで12回攻撃を受ける必要はないこと、あくまで「攻撃」を対象とする (ダメージ計略は対象外になる) ことに留意してください。

周泰の兵力と武力がそれぞれ2.5倍ずつ増加します。
お茶汲み大喬?を筆頭に、他の武将の計略であらかじめ兵力を増加させておくことで、計略の発動機会を増加させることが出来ます。

コメント

  • 8/3付の計略効果の修正に対応しました。 - 管理人 (2018-08-04 23:24:24)
最終更新:2018年10月20日 22:55