蔡文姫
能力値
Lv |
兵力 |
武力 |
1 |
1800 |
550 |
100 |
3600 |
1100 |
200 |
9600 |
4100 |
計略
本家版
ランク |
計略名 |
効果 |
N |
応援の計 |
次の武将の武力を600上げる。 |
R |
応援の計(強) |
次の武将の武力を1000上げる。 |
SR |
英傑の詩 |
対峙している敵の現在の兵力・武力・計略をコピーする。 |
LE |
英傑の詩[LE] |
対峙している敵の現在の兵力・武力・計略をコピーする。 さらに、自身の兵力を1500増やす。 |
SLE |
英傑の詩[SLE] |
対峙している敵の現在の兵力・武力・計略をコピーする。 さらに、自身の兵力を4000増やす。 |
コロプラ版
本家版と同様。
入手方法
解説
計略の発動タイミングは「最初の攻撃を行う直前」。
自身の兵力と武力を、蔡文姫の計略発動時点で前衛にいる敵武将の、現在の兵力と武力の同値に置き換えて、さらに兵力を4000増加させます。
この際、あわせて前衛にいる敵武将の計略を自身が発動可能な状態にします。
もし前衛にいる敵武将の計略の発動タイミングが「最初の攻撃を行う直前」の場合は、上記の能力値置き換えの直後に、計略を実行します。
それ以外のタイミングで発動する場合は、適宜該当のタイミングで計略が発動するようになります。
なお、コピーした相手次第では、充分な性能が発揮できないこともあります。
- 相手の兵力がすでに減少している、あるいはデバフ計略をかけている場合などは、その低い状態の能力値をコピーしてしまう可能性がある
- 甘皇后や王佐荀彧?など「特定の味方がいることが計略発動の条件である」をコピーした場合、味方に対象武将がいない場合は、コピーした計略は効果を発揮しない
また素の能力値、特に兵力は低水準です。
(いずれにしてもコピーすることを前提とするならば、撤退しなければなんでもいい、と見る向きはあります)
しかし、いくつか留意する点はあるものの、計略は極めて強力です。
対象となった敵がSLEであった場合には、SLE相当の性能を発揮可能であるため、究極SRまで進化させてLv1のまま育成も行わない選択肢もありえるでしょう。
コメント
最終更新:2019年01月20日 16:26