宮城隆史氏による天体写真盗作問題まとめ内検索 / 「盗作検証画像その7」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    ...マックノート彗星 盗作検証画像その7 ホームズ彗星、ルーリン彗星 盗作検証画像その8 2006/11/09 水星日面通過 盗作検証画像その9 CAPA 2009年9月号 合成写真の例 守礼門と中秋の名月 2008/08/17 部分月食 2008/08/01 シルクロード皆既日食 2005/10/03 スペイン金環日食 合成写真の例その2 星ナビ2008年9月号表紙 関連リンク Updated! 資料 ここを編集
  • 盗作検証画像その7
    ホームズ彗星・ルーリン彗星 (このページには多数の画像が貼られているため、環境によっては一部の画像が表示されないことがあります。画像が飛んでいると思われるときはページの「再読み込み」を行ってください。) ホームズ彗星 元画像:spaceweather.com, wikimedia.org(キャプションなし)(撮影者:Ivan Eder 氏、撮影地:ハンガリー・ブダペスト) 盗用先1:「星ナビ」2008年12月号付録「星空カレンダー2009」 盗用先2:八重山星の会 盗用先3:「天界」2007年12月号 カラー45 盗用先2:八重山星の会 撮影データ 大化けするホームズ彗星 投稿者shimoji 前回更新2007-11-9 12 29 ヒット数884 コメント数0 ● データー  2007.11.5.23h45m00s~ タカハシTOA...
  • 事件の経緯 - 発覚・検証篇
    ...あることが判明。→ 盗作検証画像その7へ また、マックノート彗星の新たな盗作が1枚判明。なんと彗星発見者のマックノート氏自身が撮影した画像も盗んでいた。これにより、マックノート彗星の盗作は12枚中10枚(+ 強い疑い例1枚)となった。→ 盗作検証画像その6へ 2ch 住人が天文ガイド編集部に電凸。「天文ガイド」「天文年鑑」に宮城氏の盗作画像が掲載されている件については、 現在調査中 盗用についての事態はある程度把握している 宮城氏本人と連絡が取れない 「星ナビ」編集・発行元の(株)アストロアーツとも連絡を取っている 今後の対応は未定 新しい盗用疑い例が見つかった場合は知らせて欲しい とのこと。 天文雑誌について語ろう Vol.19 延焼●黒い太陽● 226 :名無しSUN:2009/10/13(火) 19 12 55 ID JfoUCY...
  • 盗作検証画像その2
    ※当初は「合成写真の例その3」として公開していましたが、その後単なる合成・捏造ではなく盗作であったことが明らかになったためページ名を変更しました。 2007年8月28日皆既月食 元画像:spaceweather.com(撮影者:Behyar Bakhshandeh 氏、撮影地:アメリカ・カリフォルニア州カールズバッド) 盗用先:アストロアーツ 2007年8月28日 皆既月食 ギャラリーに宮城氏が投稿した2枚組写真の1枚目。 盗用先2:「星ナビ」2007年12月号付録「星空カレンダー2008」の表紙 盗用先3:「ASTROGUIDE 星空年鑑2008」p.117 皆既月食中の月を望遠鏡で拡大撮影したもので、背景に恒星がたくさん写っている。満月の近くにある恒星は月の明るさが落ちる月食の最中にしか同時に写しこむことができないので、もし本物であれば天文ファンの興味を引く佳作と言...
  • 盗作検証画像その6
    マックノート彗星 (このページには多数の画像が貼られているため、環境によっては一部の画像が表示されないことがあります。画像が飛んでいると思われるときはページの「再読み込み」を行ってください。) 2007年1月に地球に接近した大彗星・C/2006 P1 マックノート彗星の「宮城氏撮影」とされる画像が書籍や web に多数掲載されているが、現在の検証では12枚中10枚が海外からの盗作である(残り2枚のうち1枚も盗作の可能性が高い)ことが判明している。 以下、区別のために(自称)撮影時刻順に並べます。(カッコ内は識別用に付けたニックネームです) A. 1月11日18時06分@渡嘉敷島(鳥)【盗作】 天文年鑑、天文ガイド、天界 B. 1月11日18時06分@渡嘉敷島(レインボー)【盗作】 星ナビ C. 1月11日18時12分@渡嘉敷島(靴下) 星ナビ D. 1月11...
  • 盗作検証画像その9
    「CAPA」2009年9月号 2009年7月22日皆既日食の画像。 元画像:アストロアーツ web - 投稿画像ギャラリー「皆既日食 in 杭州」(撮影者:たく氏、撮影地:中国・杭州西湖) 盗用先:「CAPA」2009年9月号(自称撮影地:鹿児島県喜界島) 盗用先:「CAPA」2009年9月号 元画像:アストロアーツ web - 投稿画像ギャラリー「皆既日食 in 杭州」(撮影者:たく氏、撮影地:中国・杭州西湖) 重ねてみると、コロナの流線や月の南極付近の月縁の凹凸などの特徴が完全に一致する。 実際には、当日の喜界島では日本国内の陸地でほぼ唯一皆既が見られたものの、雲が厚くかかっており、コロナの流線まで撮影できた例はほとんどない。 (「喜界島 日食」で Google 画像検索をした結果を参照すれば分かる。) このことか...
  • 盗作検証画像その5
    「天文年鑑」2009年版表紙 他 2008年8月1日 シルクロード皆既日食のコロナ画像。 元画像:skyandtelescope.com(撮影者:Alson Wong 氏、撮影地:Yiwu, China(中国・新疆ウイグル自治区哈密地区伊吾県)) 盗用先1:「天文年鑑」2009年版表紙 盗用先2:せんだい宇宙館 日食画像集 盗用先3:「天文ガイド」2008年10月号 p.20「2008年8月1日皆既日食レポート」 盗用先4:「星ナビ」2008年10月号 p.18 盗用先5:「星ナビ」2008年12月号付録「星空カレンダー2009」 盗用先6:ビクセン「So-Ten-Ken」 2009年春号 盗用先7:日食観測用グラス付フレーム切手 盗用先1:「天文年鑑」2009年版表紙 撮影データ 表紙写真:中国でとらえた2008年8月1日の皆既日食 ビクセン...
  • 盗作検証画像その8
    2006年11月9日水星日面通過 元画像:アストロアーツ web - 2006年11月9日 水星の日面通過 投稿画像ギャラリー No. 3(撮影者:HNF (Yoshito Tachibana) 氏、撮影地:八戸市) 盗用先:「星ナビ」2007年12月号付録「星空カレンダー2008」 盗用先:「星ナビ」2007年12月号付録「星空カレンダー2008」 撮影データ 2006.11.9 水星の日面通過 撮影/下地隆史 タカハシ TSA102 + エクステンダー1.4× フジアセテート ND1.5 + 0.9 キヤノン EOS5D (ISO100) 露出 1/4000秒 2006年11月9日6時54分~9時4分(10分おきに15コマを合成) 元画像:アストロアーツ web - 2006年11月9日 水星の日面通過 投稿画像ギャラリー No. 3 疑問...
  • 盗作検証画像その4
    せんだい宇宙館への投稿画像 2008年8月1日 シルクロード皆既日食のプロミネンスの拡大画像。 元画像:skyandtelescope.com(撮影者:Antonio Cocconcelli 氏、撮影地:Barnaul, Siberia) 盗用先1:せんだい宇宙館 日食画像集(魚拓、現在は削除) 盗用先2:ビクセン「So-Ten-Ken」 2009年春号 盗用先1:せんだい宇宙館 日食画像集 せんだい宇宙館 撮影データ 皆既中のプロミネンス 宮城隆史さんのコメントより この8月の中国シルクロード皆既日食の最新画像をお送りします。 タカハシSKY 90 EXQ-1.6× 800mm F8.8, ニコンD 700 現地時間19時08分06秒 中国ハミ地区 撮影:宮城隆史様(写真家/沖縄県那覇市) Photographer Takafumi Miy...
  • 盗作検証画像その3
    「天文ガイド」2008年10月号表紙 他 2008年8月1日 シルクロード皆既日食の画像。 元画像:www.spaceweather.com(撮影者:Peter CHOW 氏、撮影地:Weizi Gorge, Yiwu, Hami, Xinjiang, China(中国・新疆ウイグル自治区哈密地区伊吾県葦子峡郷)) 盗用先1:「天文ガイド」2008年10月号表紙(自称撮影地:中国・新疆ウイグル自治区ハミ地区) 盗用先2:「皆既日食2009」 p.5 盗用先3:せんだい宇宙館 日食画像集(魚拓、現在は削除) 盗用先4:「デジタルカメラマガジン」2009年7月号 p.188 盗用先1:「天文ガイド」2008年10月号表紙 天文ガイド 撮影データ 表紙■ダイヤモンドリングと薄雲 撮影:宮城隆史 2008年8月1日 11時9分17秒(UT) AF-S VR...
  • 盗作検証画像
    「星ナビ」2009年10月号表紙 元画像:Druckmuller 氏のサイト(撮影地:マーシャル諸島・エニウェトク環礁) 盗用先:星ナビ10月号表紙(自称撮影地:中国・杭州および鹿児島県喜界島) 星ナビより 10月号表紙 撮影データ 7.22皆既日食のコロナ 撮影・画像処理/山○ 恒+宮○ 敦+宮城 隆史 タカハシSKY90+EXQ1.6倍(f800mm・F8) ニコンAF-S VR Zoom-NikkorED 200-400F4G(IF) →400mmF8 ニコンD3x2台 ISO200 露出1/1000~4秒 各露出3コマx13段x2台 総計78コマをコンボジット合成 ステライメージ6/ Nikon CaptureNX2/Photoshop CS4 鹿児島県喜界島、中国杭州にて撮影 天候リスク分散のため、チームで多方面に遠征し、2地点で薄雲越しながら日食撮影に成功。 ...
  • トップページ
    このページは? 2009年に起こった、自称天体写真家・宮城隆史または下地隆史こと北畑道雄氏による天体写真大量盗作事件についてまとめたページです。 What s New? (2019/09/16) 事件から10年経ちましたが、風化させるつもりは特にありません。 atwikiの都合により、URLが変わりました。 旧 http //www24.atwiki.jp/miyagimatome/ 新 https //w.atwiki.jp/miyagimatome/ リンク切れ等補修。 関連リンク にサイト追加。 関係メディア等の対応・反応を随時まとめ中。 事件の経緯 2009年9月5日 9月5日発売の「星ナビ」10月号表紙に、宮城氏を含む3名が杭州と喜界島で撮影したという7月22日皆既日食の素晴らしい写真が掲載される あまりにも素晴らしすぎるクオリティだが、離れた...
  • 事件の経緯 - 本人呼び出し篇
    事件の経緯 - 本人呼び出し篇 2009年10月16日深夜 アストロアーツから続報。宮城氏を呼び出して直接事情を聴いたとのこと。 2007年以降のほぼ全ての画像で盗用または不正な加工をしていた ポジ原版や RAW、パスポートの記録などを確認し、スペイン金環日食(2005年10月3日)、南米ギアナ金環日食(2006年9月22日)など、本人撮影と考えて矛盾がない写真もある マックノート彗星について宮城氏本人はオーストラリアに行ってもいなかったことを確認 マックノート彗星の画像の盗作元は「はっきり覚えていない」 一連の天体画像不正疑惑の調査状況についての続報 「星ナビ」編集部では、これまでの調査結果と宮城氏の証言などから、一連の不正画像のリストを作成し、可能な限り盗用元画像の 著作者に連絡を取るとともに、法的措置を含め今後の対応を検討していきます。また、これほど大量の不正...
  • 資料
    本まとめページへの荒らし行為 2009年9月22日に本まとめページの 盗作検証画像、メニュー のページが荒らされました(ページ内容はバックアップから復旧し、管理人以外の編集権限を不可にした)。その際のアクセス元 IP address 及び荒らし内容を記録しておきます。 盗作検証画像 への荒らし IP 203.160.29.19 を whois → 沖縄ケーブルネットワーク株式会社 キャプチャ メニュー への荒らし IP 110.163.199.224 を whois → NTT DoCoMo キャプチャ せんだい宇宙館投稿画像の魚拓 せんだい宇宙館の日食画像集には、星ナビ2008年6月号表紙と同じ画像をはじめ、様々な日食画像が宮城氏によって投稿されています。大判なので検証に便利。 2006年 3月29日 皆既日食 /北アフリカ~...
  • 関係メディア等の対応・反応
    関係メディア、業界人の対応・反応 だいぶ時間が経ちましたが、めぼしいものをまとめておきます。 (作成中) 「星ナビ」(アストロアーツ) 「天文ガイド」 「CAPA」 奄美の情報誌「ホライゾン」 上坂浩光氏 2009年10月1日付ブログより。 星居Webブログ 天体画像偽造事件 名前も書きたくないくらい腹が立つな~ 星ナビ表紙事件のことです。 アストロアーツのサイトで謝罪文を公表していた... それで終わりか?って感じ。なぜ逮捕されないんだろう。 今回の事件は、偽造とかそういうこと以前に、『人の物を盗んだ』ってことに一番の問題点がある。なぜ、人の 物を盗んだのに、罰せられないのだろう。 盗用しても「ごめんなさい」と謝れば済む社会なのか? 著作物への意識がとても低いと言わざるを得ない。コンテンツ文化が育たないのもあたりまえだ。 「これだからデジタ...
  • 関連リンク
    関連サイト 北畑学研究資料 宮城氏個人の歩みを記録したサイト。 2ch(現5ch)関連スレ 天文・気象板 天文雑誌について語ろう Vol.22 天文雑誌について語ろう Vol.21 / 過去ログ 天文雑誌について語ろう Vol.20 延焼●黒い太陽● / 過去ログ 天文雑誌について語ろう Vol.19 延焼●黒い太陽● / 過去ログ 天文雑誌について語ろう Vol.18 延焼●黒い太陽● / 過去ログ 天文雑誌について語ろう Vol.17 検証●黒い太陽● / 過去ログ 天文雑誌について語ろう 次号で検証●黒い太陽● (part 16) / 過去ログ 天文雑誌について語ろう 臨時増刊●黒い太陽● (part 15) / 過去ログ 天文雑誌について語ろう 臨時増刊●続 黒い太陽● (part 14) / 過去ログ ★天文雑誌について語ろう 臨時増刊●黒い太陽...
  • 合成写真の例その2
    注: 別撮りの天体と地上風景を合成して一枚の作品とする行為自体は、特に広告写真や商業用途などでは面白い絵作りのための「演出」の一環としてよく行われます。合成であることをキャプション等で明記していれば特に問題はありません。 波照間島の天の川 画像 A:掲載元:「星ナビ」2008年9月号表紙, www.y-asakawa.com 撮影データ 夏の天の川と積乱雲 撮影/宮城隆史 2008年7月4日23時16分33秒 露出120秒 ニコンD3 AF-S Nikko17mm-35mmF2.8ED(19mm) ISO800 拡散系フィルター使用 タカハシTG-SD フォトショップCS3/Nikon capture NX2 6月18日に梅雨明けした沖縄地方。この時期は年間で最も高い透明度と 好シーイングに恵まれます。 立ち昇る天の川や木星が海に映り、恒星は全く瞬きません。...
  • 合成写真の例
    盗作とは別の問題ですが、宮城氏の写真に対する考え方やモラルの欠如ぶりを表す格好の例として、彼の手による合成写真の作例をここにまとめます。 注: 別撮りの天体と地上風景を合成して一枚の作品とする行為自体は、特に広告写真や商業用途などでは面白い絵作りのための「演出」の一環としてよく行われます。合成であることをキャプション等で明記していれば特に問題はありません。 守礼門と中秋の名月 掲載元:アストロアーツ画像ギャラリー (http //www.astroarts.co.jp/gallery/harvest_moon/20070925/index-j.shtml) 撮影データ タイトル: 「世界遺産沖縄守礼之門に昇る仲秋の名月」 撮影者: Riyuji Shimoji 下地隆史 撮影日時: 2007年9月25日 19時45分00秒、露出 1秒 撮影機材等: タ...
  • 事件の経緯 - 訴訟篇
    事件の経緯 - 訴訟篇 2010年3月5日 「星ナビ」「天文ガイド」4月号発売。 星ナビ 編集後記で川口編集長がコメント。宮城氏を相手取った損害賠償訴訟を3月上旬に起こすことを発表。また、「下地隆史」「宮城隆史」という名前が偽名(自称)であること、彼の実年齢が42歳であることを初めて公表した。 一連の画像盗用問題に関しては、3月上旬に、自称・下地隆史もしくは宮城隆史(42)に対し、当社が同問題の解決に要した費用および当社の被った 被害などの賠償を求める訴訟を提起することにしました。(川口) 天文ガイド 事件への言及なし。 6月3日 2ch 天文気象板の宮城スレに訴訟についての書き込みあり。 宮城氏の本名が「北畑道雄」であるとの情報。 【プロ天体写真家】宮城隆史 Part5【公式プログ】 834 名前:名無しSUN:2010/06/03(木) ...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」:時事ドットコム - 時事通信 マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - PR TIMES 【アイプラ】リセマラは必要?当たりキャラランキング【IDOLY PRIDE】 - Gamerch(ゲーマチ) 篠原悠希×田中芳樹が明かす「歴史ファンタジー小説...
  • @wiki全体から「盗作検証画像その7」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。