■ 防御力:約370
■ 部位内容
頭:スカイピアスF
胴:アークレジスト
腕:ミラルーツフィスト
腰:イーオスRコート
脚:
フルフルRレギンス
武器スロット: なし
スキルカフ: なし
■ 主なスキル
・ 攻撃力UP【中】
・ 見切り+3
・ 火事場力+2
・ 反動軽減+2
・ 装填速度+2
・ 高級耳栓
・ 装填数UP
・ 調合成功率+10%
これまで使っていたフルフルR+SP防具の汎用性を犠牲にしてスキルの強化を図った防具のヘビィボウガン仕様です。必須スキルは、ライトボウガン仕様とだいたい似たような感じなのですが、いくつかの点が違っているので、こちらも改めてスキルシミュレータを回して検索しました。
その際の着目点は以下の通りです。
- ライトと同様、「火事場力+2」「反動軽減+2」「高級耳栓」「装填数UP」を必須スキルと
し、可能ならば「攻撃力UP【大】」「見切り+3」をつける
- ライトボウガンと異なり、ヘビィボウガンには装填速度が遅いものが多いので、
少なくとも「装填速度+2」以上をつける。
- 当然「雷属性攻撃強化」は不要。
- ヘビィの場合、敵の居場所を察知する必要があるケースはほとんどないので
強いて「自動マーキング」は残さない。
- それほど使用頻度が多いわけではないので、ある程度見た目を損なうことを許容する。
上記の基準で検索した結果、いくつかの部位をライトボウガン仕様と共有できることが可能と分かりました。写真を見る限りですと、腰防具のみの変更のように見えますが、実は頭防具をSP+透眼珠SPから「スカイピアスF」に変更していますので、ライト仕様と共有しているのは3部位ということになります。
なおこの装備の組み合わせの一部はテンプレ装備にもなっているようで、似たような格好の人がその辺を歩いているのをよく見かけます。
今回は残念ながら、「攻撃力UP【中】」にとどまってしまいましたが、さらに腕部位を変更することによって「攻撃力UP【大】」をつけることができることが分かっています。あるいは、武器スロットが一個あれば「攻撃力UP【大】」がつくので、武器の都合が許せばそのような形で運用してゆきたいと思います。
.
最終更新:2010年05月15日 20:23