ジャンヌ

「ネームレスの方が
 本当の自分を見つけることができますように・・・」

ギコタクシリーズから登場したキャラ。
原作では一応ヒロイン・・・の・・・はずなんだが。

シナリオ上では、邪気の森?を発見したということを除けば、パッとした活躍はない。

モナ子はともかくペルしぃだってNPCとしてもうちょい活躍しとるぞッ・・・。
どうにかならんのかまな板女がッ・・・。
挙句の果てに魔王の目イベントではッ・・・。
プレイヤーの期待を裏切りおってからにッ・・・。

バニバニッ

余談ではあるが、
今のところ同じ2年B組の生徒で似たような境遇にあるキャラクターは
クイズマンダナー1モラ
なんだ結構お仲間がいるじゃないか。よかったな!





「ブラック☆マナブースター、どこへ行ったの♪」

その後、まさかのハルタートがジャンヌに変身。
第一回チキチキ天下一武闘会の決勝戦で、ハルタートが使う欠片の一つ。
精神力は500となぜかモララームタカラより高い。
むしろ主人公側の変身可能の欠片でこいつを上回る精神力のキャラがこの時点でヒッキーしかいない。
その高い精神力から放たれる属性全体攻撃は非常に厄介。
連発されるとウザい。果てしなくウザい。
使ってくる攻撃技はどれも魔法属性、雷、地、水属性の4種類である。
さらに焼炉の仔と稲妻の精霊の2体を召還してきたりもする。
魔法攻撃しかしてこないのでマジカルアーマーを装備したネームレスジャスティスモララーム安定か。
しかし、はるたんの変身パターンはたくさんあるので、必ずしも上記のキャラで安定はしない。
ジャンヌのまま倒すと、ブレザーが手に入る。
防具としても使えるが、デフラグさんに使うとモナ子を強化できるのでそっちに使ったほうがいいだろう。

白神山地戦でも活躍。
はるたんがジャンヌに変身すると味方全体のMPを30も回復してくれる。
まな板娘強し。



それにしてもこんな子と付き合ってるリア充はいったい・・・?


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2017年07月01日 23:47