Howling of a loserに関することはこちら
Q.そもそもHowling of a loserってどんなゲーム?
A.翠瞳の一閃と呼ばれるある軍人の戦いを描いたゲームです。
RPGツクールXPで作られたゲームであり
作者の作品の例にもれず熱い話となっております。
自らの出生の秘密や正体に葛藤しながらも仲間に助けられ向き合っていく王道な物語です。
タイトルが長いのでHowlingとかハウリング~とか略されたり、直訳で「負け犬の遠吠え」とか呼ばれます。
Q.長さや難易度はどんな感じ?
A.短編です。
戦闘後に全回復しますがその反動か全般的に敵が強いため難易度は高めといえるでしょう。
Q.おもしろいの?
A.熱い話が好きならばやっておいて損はないでしょう。
反面、ガチガチの軍事ものは期待しない方がいいでしょう。
Q.何故
モランスが敵に?
A.名前が被ったからという説が有力。
Q.
アヒャルガー達は最終的にどうなったの?
A.不明ですので想像するといいでしょう。
クロオバ内に関しても不明ですがそれは後の走者次第といえるかもしれません。
その他質問があればページ編集するか↓へ
最終更新:2018年02月26日 00:52