軌道エレベータ

さよなら、モナーRPGから登場。と言っていいのかどうか。
当該原作の「セントラル・エレベーター」に酷似している。

創造を司る2ch神器であるの収められている聖域datの世界を繋ぐ非常に高い建造物。
普段はゲートキーパーが管理しており、高高度にある聖域に通じる関所にゲートキーパーは篭っている。
関所に通じるエレベータは定員3名。
上昇する際には多大な電力を使うため、一度関所まで登ると次の便が来るまで降りることはできない。
(次の便が来るまで待つ、という選択肢は無い)

日常的にスイカ割りが行われており、麓を通るときは注意が必要。
麓ではヴァンガードが包囲のため待機しており、買い物もできる。
特にストライクバッテリーは現状ここでしか買えないのである程度購入するといいだろう。

関所内には防衛システムのコンピュータが設置されており、それによって制御されているであろう戦闘用の自律ドローンが大量にうろついている。
このドローン、一部の攻撃は痛いもののやはりギコックスのスターライトⅣで落ちる上に一戦あたり1000以上と経験値が高い。
回復所もあるしシンボルエンカウントのため、経験値稼ぎにはもってこいの場所といえるだろう。
封印にだけ気を付けてレベルを上げておくと有利。


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2024年02月10日 07:05