連携 | 発動条件 | 効果 | 備考 | 本wikiでの略称 |
---|---|---|---|---|
パワープレイ | 身長187cm以上POW12以上の選手を 4人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | GKは対象外 4人目以降も効果あり |
|
ポゼッションサッカー | OFF・DEFが9以上、TEC12以上の選手を 5人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 5人目以降も効果あり | |
カウンターサッカー | OFF12以上、SPD12以上の選手を 5人スタメンで起用 |
スタメン選手全員の 能力がUPする |
6人以上起用しても 効果量に変動なし |
|
マンツーマンディフェンス | DEF・SPD・POWが10以上の選手を 5人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | GKは対象外 6人目以降も効果あり |
|
ロングカウンター | OFF・TEC12以上、SPD11以下のMF・DF 登録選手を 4人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 5人目以降も効果あり | |
ムービングフットボール | SPD・TEC12以上、DEF8以下のFW・MF登録選手を 3人スタメンで起用。 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果有り | |
リトリート | DEF・POW12以上、OFF8以下のDF・MF登録選手を 3人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果有り | |
アタッキングフットボール | TEC・POW12以上、DEF9以下の選手を 3人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果有り | |
クリエイティブサッカー | DEF・SPD11以下、OFF・TEC12以上のMF・FW登録選手を 3人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果有り | |
カバーリング | OFF11以下、TEC・SPD10以上のMF・DF登録選手を 4人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 5人目以降も効果有り |
連携 | 発動条件 | 効果 | 備考 | 本wikiでの略称 |
---|---|---|---|---|
カテナチオ | DEF12以上、POW12以上の イタリア国籍の選手を4人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果あり | |
カナリアの逆襲 | OFF12以上、SPD12以上の ブラジル国籍の選手を4人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | classic選手は対象外 5人目以降も効果あり |
|
鋼鉄のスリーライオンズ | 身長180cm以上、DEF10以上の イングランド国籍の選手を4人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果あり | |
レ・ブルーの挟撃 | OFF12以上、TEC10以上の フランス国籍の選手を4人スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果あり | |
結束する大和魂 | 日本国籍の選手を 5人以上スタメンで起用 |
スタメン選手全員の 能力が大幅UPする |
5人以上起用しても 効果量に変動なし |
|
アルビセレステの強襲 | OFF・TEC12以上の アルゼンチン国籍の選手を4人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果あり | |
戦慄のアコーディオン | OFF・TEC12以上の ポルトガル国籍の選手を4人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果あり | |
猛然たるセレステカウンター | OFF12以上、TEC10以上の ウルグアイ国籍の選手を4人以上スタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | 4人目以降も効果あり | |
オランダトリオ | ルート・フリット、ファン・バステン、 フランク・ライカールトをスタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | ||
クアトロ・フゴーネス | シャビ、アンドレス・イニエスタ、 ダビド・シルバ、セスク・ファブレガス をスタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | ||
3R | ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ をスタメンで起用 |
対象選手が能力大幅UP | ||
赤い悪魔の突撃 | ルーニー、ファン・ペルシ、香川、ウェルベック、 ヤヌザイ、ナニ、バレンシア、フェライニ の中から3人をスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
躍動するビアンコネーロ | A・ピルロ、A・ビダル、マルキジオ、C・テベス、 ヴチニッチ、ポグバ、ジョレンテ、ジョヴィンコ の中からをスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
速攻のルージュ・エ・ブルー | イブラヒモヴィッチ、E・カバーニ、ルーカス、 ラベッシ、ヴェッラッティ、マトゥイディ、 T・モッタ、J・メネス の中から3人をスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
白い巨人の高速攻撃 | C・ロナウド、K・ベンゼマ、ベイル、 イスコ、ディ・マリア、 ケディラ、シャビ・アロンソ、モドリッチ の中から3人をスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
新生レッズのハイプレス | ルイス・スアレス、スタリッジ、ルーカス・レイヴァ、 ジェラード、コウチーニョ、 I・アスパス、ヘンダーソン、J・アレン の中から3人をスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
連鎖する精鋭ガナーズ | ウォルコット、O・ジルー、M・エジル、 J・ウィルシャー、A・ラムジー、M・アルテタ、 ロシツキー、S・カソルラ の中から3人をスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
堅守のジャッロ・ロッソ | デ・サンクティス、ベナティア、マイコン、 L・カスタン、バルザレッティ、デ・ロッシ、 ブラッドリー、ストロートマン の中から3人をスタメンで起用 |
対象選手が能力UP。 | 3人目以降も効果有り | |
疾走するロヒブランコ | ||||
流動するスカイ・ブルーズ | ||||
情熱のパルテノペイ | ||||
炸裂するロッソネロ | ||||
一致団結のブルーズ | ||||
強固なロヒブランコ | ||||
ル・プランスの一撃必殺 | ||||
ビアンコネーロの防壁 | ||||
怒涛のネラッズーロ | ||||
バルサ至高のティキ・タカ | ||||
スカイ・ブルーズの牙城 | ||||
難攻不落のガナーズ | ||||
ルージュ・エ・ブルーの要塞 | ||||
侍達の流動 | ||||
アルビセレステの四銃士 | ||||
カナリアの猛攻 | ||||
パルテノペイの門番 | ||||
BBCトリオ | ||||
華麗なるバルサ | ||||
偉大なるロッソ・ネロ | ||||
白い巨人の軌跡 | ||||
ブルーズの壁 | ||||
赤い悪魔の住処 | ||||
バルサ極上のビルドアップ | ||||
ネラッズーロの城壁 | ||||
ジャッロ・ロッソの波状攻撃 | ||||
レッズの熱き壁 | ||||
ロッソ・ネロの盾 | ||||
アグレッシブスパーズ | ||||
スパーズのハイプレス | ||||
盤石のトフィーズ | ||||
流麗なトフィーズ | ||||
崇高なるビアンコネーロ | ||||
セインツの聖域 | ||||
セインツの行進 | ||||
完全無欠のバイエルン | ||||
バルサの強烈トリデンテ | ||||
湧き起こる赤黒の流動 | ||||
魔法使いの共演 | ||||
エスパーニャの盟友 | ||||
カナリアの両翼 | ||||
無敵艦隊の美学 | ||||
支配するマンシャフト |