巨人パーティ

「巨人パーティ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
巨人パーティ」を以下のとおり復元します。
*巨人パーティ
召喚時間の長いクリーチャーを中心に構成する異色のパーティ
名称はメインとなるクリーチャー達の元ネタから
浪漫を追求しているが戦力も侮れない

前半は安全地帯の形成に勤しみ
中盤は安全地帯から悠々と攻撃を行い
後半は壁の役目を終えた大型クリーチャーと共に敵マスターを狙い打つ
----
***マスター
[[ミレット]] / 基本的に魔術師 / 魔石召喚

特殊能力
事象壁    …固有能力
技射程アップ …第一候補 長距離攻撃に射程+2は心強い
技範囲アップ …第二候補 射程と範囲を同時に強化できる

技
ワープ   …事象壁を脱出する手段の一つだがSP消費が大きい(野槌など低コストクリーチャーの方がオススメ)
コンバート …SPが足りないと困る
土ブラスト …死活問題である雷クリーチャー対策 SP4なので毎ターン撃てる
土ストーム …雷クリーチャー対策 攻撃はストーム系を中心にしたい
雷ストーム …水クリーチャー対策
エナジーアーマー …遠距離攻撃は特殊技ばかりなので特殊シールドは重要

----
***メインクリーチャー(御三家)
強い・遅い・安いの三拍子が揃ったクリーチャー達

安全地帯をスムーズに形成できる安いコスト、
魔石状態を長く維持できる召喚時間、
一体で戦局をひっくり返せるステータスを持つ

壁役となるクリーチャーは出現タイミングを揃えることが理想となるが、
(他より早いと一人集中攻撃を受け、他より遅いと攻撃に参加できず全体の火力を下げてしまう)
この3体は召喚時間がきれいに並んでるため手間が掛からない

[[シパクナ]] 時間11 /コスト6
ユミールよりも高い火力
アルゴスよりも高い耐久力
特殊能力がシンプル

[[アルゴス]] 時間10 /コスト5
移動力が5もある韋駄天
特殊能力が豪華
火力は微妙にない

[[ユミール]] 時間9 /コスト5
4属性の技を使い分けるテクニシャン
水の矢は射程3
移動力も射程3
----

***基本的な戦闘の流れ
安全地帯は
壁に使う魔石が3つだと射程4マスまで
壁に使う魔石が4つだと射程5マスまでの攻撃を回避できる

以下は魔石3つのパターン

第1フェイズ  0.5のマスにシパクナ召喚(マップ左上のマスを0.0として)
第2フェイズ  1.4のマスにアルゴス召喚
第3フェイズ  2.3のマスにユミール召喚 & 3.1のマスで事象壁を使用

第4フェイズ以降 安全地帯の中から長距離攻撃

第10フェイズ  シパクナ,アルゴス,ユミール出現
#image(kyojin01.png)
図1 魔石3つ
----
***パーティの例
御三家+[[ユグドラシル]]型…時間12 /コスト12 /キャパ2
|特殊能力が優秀豊富な補助技で支援役もOK&br()一人肉壁がこなせるので他より早く出現しても大丈夫|

御三家+ドラゴン型…時間12 /コスト13/キャパ2
|移動力が高い&br()火力があり,優秀な範囲攻撃が光る&br()バリエーションが多く属性を選択できる|

御三家+[[風神]]/[[雷神]]型…時間7 /コスト12 /キャパ2
|主に御三家+雷神を使い、締めや挽回の時に風神を呼び出す|

御三家+小型クリーチャー型
|事故率を下げる為に小型クリーチャーも活躍させるパターン&br()御三家の後に召喚するので召喚時間の短いクリーチャーがよい|
[[野槌]]    …土属性、サンドシールド
[[ノーム]]   …土属性、重力技を所持
[[アイギス]]  …雷パーティ戦での最後の希望
[[覚]]     …全てのシールドが使える
[[ウコバク]]  …お手軽に高火力
[[マカラ]]   …遠距離攻撃のプロ
[[ウングル]]  …全体攻撃の被害はこちらが少ないはず
[[たんころりん]]…毒治し要員

----
***魔術師以外の職業について
|戦士|×|攻撃力は高いが射程が短い|
|騎士|×|攻撃力は普通で射程も短い|
|狩人|◎|単体攻撃メインだが射程が長く技属性も揃う。ロックオンや囮召喚、毒攻撃、毒回復など便利な技も多い|
|暗殺者|△|ファストスラッシュを利用できれば良いがSP消費が大きい|
|治癒士|×|守りは完璧だが攻めがイマイチ|
|精霊使い|△|SPが豊富。全体攻撃を上手に使いたい|
----
***要注意な相手
クリーチャー
|[[アリオク]]|重力砲で「重力」状態にしてしまおう|
|[[ペリ]]|~|
|[[朱雀]]|~|
|[[シームルグ]]|~|
|[[グレムリン]]|状態異常技が厄介だがそれらの射程は3マス。土魔法とクリーチャーで素早く仕留めたい|
|[[甕槌]]|防衛ライン越え・高いST・物理特殊の二刀流とかなりの強敵。接触前にマスターにエナジーアーマーとサンドシールドをかけておくのは必須。やり過ごすかor倒すかは冷静に判断しよう|
|[[サンダーバード]]|甕槌に比べると耐久力が低いのが救い。マスターとクリーチャーで素早く倒そう|
|[[マカラ]]|射程が長く安全地帯で回避不可。特殊タイプなので接触前にエナジーシールドをかけておく。普通だとサンダーブラストでぴったり3発、ストームでもギリギリ3発必要(あと少しで2発)|
|[[スレイプニル]]|浮遊で飛行状態にしてくる。「重力」状態は浮遊で上書きされたりしないので、先でも後でも「重力」を付けてしまえばOK|

マスター
|[[暗殺者]]|アサルトスラッシュ(射程4マス)に注意。また速攻派がほとんどなので投げ込み召喚にも注意。クリーチャーを囮にして敵マスターの気を引いたり妨害したりするといいかも|
|[[狩人]]|大抵「射程+2」なので安全地帯で回避不可。物理タイプだが怖いのはポイズンショット。毒回復or状態シールドが欲しいところだが、無い場合は囮でなんとかやり過ごそう|
|[[魔術師]]|射程が長く安全地帯で回避不可。特殊タイプなのでエナジーシールドが効果的|
|[[精霊使い]]|フライで飛行状態になる場合はスレイプニルと同じでOK。全体攻撃をしてくる場合はエナジーシールドでやり過ごして勝機を見つけよう|

----
***細かい点など
ユグドラシルを使うなら彼女の編成位置はマスターの隣にするといい
同時に出現した場合、編成位置の早いクリーチャーが優先されるため
最初にユグドラシルが出現し、他のクリーチャーは移動前から世界の効果を受けられる

ユグドラシル型やドラゴン型で壁石3つパターンでは、四体目を召喚する位置は安全地帯外側の事象壁の隣がいい
そこに魔石を設置することでマップ左上(0.0)のマスが状況に応じた回避ポイントとして使える

[[精霊使い]]等の地形変化技を持つユニットでも事象壁のマスを能動的には塗り替えてこない
----
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、思い出トークなどあればここに記入して下さい
- よー考えるわw  -- 名無しさん  (2013-04-22 00:51:25)
- 萌撃の巨人  -- 名無しさん  (2013-05-11 15:22:53)
#comment()

復元してよろしいですか?