ファミリア[岩]が自分の力で動く
岩をエレメントシンパシーで
[雷属性]にすれば地形[クリスタル]上を自由に動くようになる。
カシアの空間歪曲によってカシアのZOC上でも動ける。
特殊能力連続使用
1.
フロラ等の特殊能力による行動ができるクリーチャーと
疫病神を召喚する
2.
フロラ等が特殊能力による行動を行った後でもスキルトレードをすればもう一度特殊能力を使える
対象のHPが満タンでも回復技を使える
一見何も起こっていないように見えるが、実はHPが0回復した扱いになるので回復倍率はキッチリ減少する。
(なお、○吸収も同様の扱いになる)
雷属性特化の能力値変化を許可しない方法
雷属性5の状態でクリーチャーを帰還させ、雷属性4にしても移動回数と攻撃回数は引き継がれる。
つまり、能力10パーセント減少の影響を受けることなく安全な連続攻撃が可能ということ。
雷属性4→3でも同様の挙動が可能。
(移動力+1で二回移動)
エアフュージョンとソイルフュージョンと属性値の関係
エアフュージョンとソイルフュージョンを同時に習得するとソイルフュージョンのみ発動する。
属性値が3以上ならエア(ソイル)フュージョンの影響を受けない(例、炎3で地形氷の上に移動しても
炎属性のまま)。
撃ち逃げ
召喚から戻したクリーチャーは、戻した時の状態のまま再召喚できる。これを利用し、
クリーチャーを敵の前に移動&攻撃→戻す→
マスターの近くに再召喚。のような事も出来る。(勿論再召喚のSPは必要)
最終更新:2012年10月12日 19:14