ポケスペver

種類 ベースパッチ(FR用)
制作者 S氏
特徴 ポケスペの世界を可能な限り再現

S氏によって作られたベースパッチ。

ポケスペverの名前どおり、コミック『ポケットモンスタースペシャル』を出来うる限り再現すべく作られている*1

作成当初の難易度は鬼畜verと同等かそれ以上とまでされたが、
幾度か調整されて、攻略はしやすくなったらしい。
現在のポケスペverのフォルダには、
比較的攻略しやすく調整した「ノーマルver」と鬼畜級の難易度を誇る「ハードver」の二種類が収められている。

このverの特徴

「ポケットモンスタースペシャル」の再現
FRの制限内でポケスペの出来うる限りの再現が行なわれている。
原作で激戦区だった場所は当然のように厳しい。
シナリオはだいたいイエロー編まで。

強敵ロケット団
再現の過程として、作中で強かったロケット団の強さが格段にアップ。

作者の分身「S氏
各地に登場するNPC。アバターはアオギリ
サポートキャラであったり、腕試しトレーナーであったりする。

関連用語

+ タグ編集
  • タグ:
  • 萌えもんパッチ
  • FR用ベース
最終更新:2009年10月12日 22:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 動画では本家ポケスペとの検索避けのために「SP版」や「S氏ver」などと表記する場合も見受けられる。