時間の都合や独自ルールに伴う禁止ポケモンの一覧
※ルール決定が遅くなり申し訳ありません。この場をお借りして管理人から謝罪させていただきます。
1.通常禁止ではないが独自ルールや運営に支障をきたすため使用禁止のポケモン。
- トゲキッス ※まひ→エアスラの禁止に基づき使用禁止(対戦に関する基本的なルール・その他を参照。)
- ノコッチ ※同上
- ハピナス ※高い耐久で試合が長引き運営に支障をきたす可能性があるため。
- ドーブル ※ほうし→心の眼→一撃技などを防ぐため。
2.禁止伝説級のポケモン
ミュウ・ミュウツー・グラードン・カイオーガ・レックウザ禁止。
(管理人の書きもらしがあるかもしれませんが一般的に「伝説」と呼ばれるポケモンはすべて禁止です。)
3.準伝説級のポケモン。
3犬(エンテイ・ライコウ・スイクン)3鳥(サンダー・フリーザー・ファイアー)3岩(レジロック・アイス・スチル)ラティ兄妹(ラティオス・アス)の禁止。
(↑と同じく書きもらしがあるかもしれませんが一般に準伝説と呼ばれるポケモンは禁止です。)
※禁止ではないがPT(見せる6体)の中に1体までしか入れてはいけないポケモン。
バンギラス 理由600族
メタグロス 理由600族
カイリュー 理由600族ドラゴン
ボーマンダ 理由600族ドラゴン
ガブリアス 理由600族ドラゴン
他伝説系600族は「伝説」の時点で使用不可。
(しつこいようですが書きもらしがあるかもしれませんので。一般に「600族」と呼ばれるポケモンはPTに1体まで。)
他追記の可能性あり。
最終更新:2010年12月21日 02:42