新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
芋畑@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
芋畑@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
このページを編集する
芋畑で放送されたゲーム
芋畑でナンバリング付きにて放送されたゲームを紹介していきます。
1ページにまとめると長くなりすぎるので放送年別に分けてあります。
項目が多すぎるので完成予定は未定です。
2009年
2010年
工事中
2011年
+
一部のゲームはタイトルのみ 説明文追記予定
No Image
ゲーム名
青鬼
製作
noprops氏
言わずと知れた超有名なRPGツクールのホラゲ。
ホラーが苦手な芋仮面が生主の登竜門と言われて挑んだ。
No Image
ゲーム名
あずびーち
製作
EasyGameStation
往年の同人ゲーム。
数枠のみプレイした。
ゲーム名
AFRIKA
製作会社
ソニー・コンピュータエンタテイメント
写真家としてアフリカの大地で動物を撮影するゲーム。
芋畑では通称NAGASAKIとも呼ばれる。
プレイ時の名前は「イモリック」で挨拶「モジャンボ!」が名物だった。
難関であるフンコロガシが撮影できなかった。
ゲーム名
ICO
製作会社
ソニー・コンピュータエンタテイメント
ワンダと巨像と世界設定を共有するアクションアドベンチャーゲーム。
芋畑ではワンダと巨像も放送している。
PS2版生産終了により入手困難であったが近年PS3版が発売されている。
ゲーム名
逆転検事
製作会社
カプコン
人気シリーズ「逆件裁判」のスピンオフ作品。
成歩堂龍一のライバル検事御剣怜侍側のストーリーを描く。
芋畑では恒例となる芋仮面によるフルボイス実況が行われた。
ゲーム名
逆転裁判-蘇る逆転-
製作会社
カプコン
人気シリーズ「逆件裁判」の第一作目のDS移植+ストーリー追加作品。
弁護士である主人公成歩堂龍一が難事件の解決に挑む。
芋畑では恒例となる芋仮面によるフルボイス実況が行われた。
また数枠の単発であるが英語版(本作は日本語英語の切り替え可能)にて外来語禁止プレイも行なった。
No Image
ゲーム名
逆転ボカロ
製作
同人
RPGツクールによる「逆転裁判シリーズ」のパロディ作品。初音ミクが弁護人となり事件を解決する。
No Image
ゲーム名
キャプテン翼~つくろうドリームチーム~
製作会社
KLabGames
ニコアプリにて提供されているブラウザゲーム。
キャプテン翼のキャラを自由に編成して自分だけのチームを作るゲーム。
サービス開始当初のバグである<br>(通称brチラ)や
モブキャラのセリフ「よろしくな!」は一時期芋畑で流行した。
ゲーム名
ぎゃる☆がん
製作会社
インティ・クリエイツ(開発)・アルケミスト(販売)
女の子を撃ちメロメロにするシューティングゲーム。
芋畑ではキャラの一人である夏樹マリアのセリフ「ソコオシリダヨー」が流行した。
ゲーム名
クイーンズブレイド スパイラルカオス
製作会社
バンダイナムコゲームス
「クイーンズブレイド」シリーズのシュミレーションRPG作品。
鎧を破壊することで女の子のあられもない姿が見れるためブヒ勢歓喜作品だった。
11代目サムネのテーマにもなり一時期コミュ名も芋畑-スパイラルアホス-となった。
ゲーム名
クリミナルガールズ
製作会社
イメージエポック(開発)/日本一ソフトウェア(発売)
未来に罪を起こすはずが若くして命を落とした「半罪人」を更生して現世へ送り返すシステム「ヨミガエリ」のために、プレイヤーは教官となって半罪人の少女たちと地獄の塔を登っていく。
ただのエロゲーかと思ったら、シリアスなテーマを扱い、ストーリーもしっかりしていて最後には感動できる良作である。
芋畑で絶大な人気を得て「ブヒ勢」が定着した放送。放送開始から3日目に東日本大震災が発生し世の中は謹慎ムードとなったが芋仮面は「こんな時にこそ笑顔を届けたい」と放送続行を決意、part100にて完全クリアした。
エンディングで流れるキャラソンも「みんな・・・死んぢゃえ(アリス)」というタイトルや「全力ストレート(ラン)」の歌の内容の変化球っぷりなどが話題になった。
特にユコのキャラソン「だいすき」はダスキイイイイインの空耳の一大ブームを巻き起こした。
ゲーム名
ゴーストトリック
製作会社
カプコン
「逆転裁判シリーズ」のクリエイターが手がけたミステリーゲーム。
ゲームスタート直後から主人公が死んでいるという所からスタートし、限られた1日の時間を最大限に使い謎を解明していく。
逆転裁判シリーズネタがばら撒かれている。
イモ君大活躍。
ゲーム名
CALLING 〜黒き着信〜
製作会社
ハドソン
wiiのホラーゲーム。ホラーゲーム苦手な芋仮面が夏にホラーをするという趣旨で買ってきた。
しかし夏には放送されず2011年11月にpart3までやって以来積んでいる。
ゲーム名
THE IDOLM@STER
製作会社
バンダイナムコゲームス
言わずと知れたアイドル育成ゲーム。
芋仮面が好きな釘宮理恵氏が声優を担当してる水瀬伊織を攻略した。
その際のアイドルユニット名は「じねんょじ」
No Image
ゲーム名
ザ・ゲームメーカー 売れ売れ100万本げっとだぜ!
製作会社
空想科学
個性豊かな仲間と共にゲームを開発しミリオンセラーを目指すゲーム。
登場人物の名前は実在の人物のパロディとなっている。
ゲーム名
忍道 戒
製作会社
スパイク
忍者として隠密行動を行いながら攻略していくステルスアクションゲーム。
3D酔いなどもありpart2までしかやらなかった。
No Image
ゲーム名
神羅万象フロンティア
製作会社
バンダイナムコゲームス
神羅万象チョコを題材とする基本無料(アイテム課金制)ブラウザゲーム。
プレイヤーは複数の陣営に分かれて領地を奪い合う領地戦などを行う。
芋畑ではリアル神羅万象チョコ開封放送も行われた。
No Image
ゲーム名
SweetPockets(スウィート ポケッツ)
製作
萌えもん新ノベルプロジェクト
萌えっ娘もんすたぁのノベルゲーム。
有志の方々が開発しており無料でプレイすることができる。
かつて棒読みちゃんが「すうぇーとぽくけとす」と読んで放送内で笑いが生まれた。
ゲーム名
絶体絶命都市2
製作会社
アイレムソフトウェアエンジニアリング
2011年からの継続放送。
一時期アイレムの回し者と言われた芋仮面のアイレム枠。
本作は前作と違い主人公が複数いて交代するオムニバス形式となっている。
その為芋に関連した名前がそれぞれの主人公に付けられた。
それぞれの名前はは
芋仮面のゲーム中で使用する名前
にて見ることが出来る。
ゲーム名
零 紅い蝶
製作会社
テクモ
名作和風ホラーゲームシリーズの二作目。
芋仮面はかつて零 zeroを恐怖しながらも(おかん事件などもあった)クリア。
しかし今作は11年5月19日に3枠、12年5月12日に3枠、13年7月5日に2枠と
3回も少しだけやっては積んでいるという経歴を持つ。
それだけ芋仮面はホラーが苦手なのだろう。
No Image
ゲーム名
対決!!ねこ戦車
運営
モゲラ
かわいい猫達が戦車で戦う無料のオンラインブラウザゲーム。
放送で行なった他芋姫薙凪での実況も行われた。
ゲーム名
地球防衛軍2 PORTABLE
製作会社
D3PUBLISHER
PS2の地球防衛軍シリーズの第二作目をPSPに移植した上で
新ステージ、新武器などを追加した作品。
アルガイモプリンセス実況として芋仮面、アガイ氏、ある氏、百合姫氏の
4人のマルチプレイ実況で放送されたこともある。
「ポジシャン」という言葉はこの放送で生まれた。
ゲーム名
テイルズ オブ ジ アビス
製作会社
ナムコ・テイルズスタジオ(開発)バンダイナムコゲームス(販売)
テイルズシリーズの8作目、芋畑で2番目に放送されたテイルズ。
キャッチコピーは「生まれた意味を知るRPG」
俺は悪くねぇ!と、ティアが対価として出したもので馬車(?)に乗せてもらえるようになったのに、それに対しての感謝の意がまったく感じられないルークに対しての殺意が芽生えるゲームで終わった記憶が強い。
ゲーム名
テイルズ オブ グレイセス エフ
製作会社
ナムコ・テイルズスタジオ(開発)バンダイナムコゲームス(販売)
テイルズシリーズの12作目、芋畑で3番目に放送されたテイルズ。
キャッチコピーは「守る強さを知るRPG」
2周目放送も途中まで行われたが諸事情によって中止になった。
マモレナカッタ…
No Image
ゲーム名
テトリスオンライン
運営
テトリスオンラインジャパン
落ち物パズルの定番「テトリス」のオンラインゲーム。
放送で対戦相手を募集し対戦していた。
合言葉は「プンスコ」でありこれでリスナーを判断していた。
2011年7月5日に惜しまれつつサービスが終了しプンスコ放送も終わりを迎えた。
ゲーム名
バイオハザード5(ザ・マーセナリーズ)
製作会社
カプコン
バイオハザード5の全チャプタークリア後の要素。
放送ではアガイ氏とのコラボ放送として行われた。
No Image
ゲーム名
BINGO BREAK ONLINE
運営
ドワンゴ
ニコアプリのビンゴゲーム。
芋畑ではニコニコ遊園地時代から放送しておりニコアプリでのサービス再開の一報が入った時は多くの人が喜びの声を上げた。
詳しくについては
芋畑の番組
の当ゲームの項目を御覧ください。
ゲーム名
ファイナルファンタジーIX
製作会社
スクウェア(現:スクウェア・エニックス)
言わずと知れた有名シリーズファイナルファンタジーシリーズの9作目。
完全初見プレイと銘打って始めたものの始めた日に3枠やって以降放送はされていない。
ちなみに芋のやったことのあるFFシリーズは3と6のみらしい。
ゲーム名
ポケットモンスター ブラック・ホワイト
製作会社
ゲームフリーク/クリーチャーズ
ポケットモンスターシリーズの第五世代に当たるシリーズ。
季節の概念や漢字表記の導入、トリプルバトル、ローテーションバトルなどの革新的な新要素が盛り込まれた。
芋畑ではホワイトのストーリー放送と通信対戦放送が行われた。
No Image
ゲーム名
Minecraft
製作会社
Mojang(モヤン)
全世界1400万セールスを超えた大ヒットサンドボックスゲーム。
その自由度の高さから世界中で人気がある。
萌えっ娘もんすたぁの嫁の像を作る!というプロジェクトで「(株)芋畑」を結成した。
芋畑社員は絶対に社長と目を合わせようとしない。放送中に芋が社員に騙されて罠にはまったりすることが定番となっており「劇団芋畑」とも言われる。
2012年放送時には別ワールドの雪原地帯で活動していたこともある。
2011年以降嫁像プロジェクトは停止していたが2013年末に嫁像付近を新ワールドに移設の上復活を果たした。
それからは不定期であるが嫁像の建設再開、こうしす!キャラのドット絵の建設などの活動をしている。
ちなみに芋仮面はすごく3Dに弱く酔うため一日数枠が限度。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ えびそばの挑戦状5th
製作
えびそば氏
えびそば氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ 鬼畜3Rd+ver
製作
えびそば氏
えびそば氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ Bボタン同盟ver
製作
Bボタン同盟の人氏
Bボタン同盟の人氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ 技ver
製作
めいじ氏
めいじ氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
ゲーム名
モンスターハンターポータブル 3rd
製作会社
カプコン
モンスターハンターシリーズのPSP向けソフト3作目。
No Image
ゲーム名
トキメキファンタジー ラ・テール
運営
ゲームポット(日本)
韓国ActozSoft社が開発した横スクロール型MMORPG。
日本版運営会社はゲームポット。
2012年
工事中
2013年
+
工事中
No Image
ゲーム名
艦隊これくしょん -艦これ-
運営
KADOKAWA/DMM
DMMの人気ブラウザゲーム。過去の軍艦を擬人化した「艦娘」とともに敵である「深海棲艦」と戦う。
13年11月に初めて枠を取り13年秋イベ、14年春イベに挑戦したがそれ以降は放送されていない。
芋仮面曰く「ビスマルク出ないからやめた」
ゲーム名
逆転検事2
製作会社
カプコン
人気シリーズ「逆件裁判」の御剣怜侍が主役のスピンオフ作品2作目。
成歩堂龍一のライバル検事御剣怜侍側のストーリーを描く。
芋畑では恒例となる芋仮面によるフルボイス実況が行われた。
No Image
ゲーム名
QMAClone
制作
GWTを用いたクイズマジックアカデミーのシュミレーションゲーム。
レイ逆でBANされた際避難所コミュニティで放送した。
ゲーム名
クリミナルガールズ INVITATION
製作会社
日本一ソフトウェア
2011年に芋畑で絶大な人気を得た「クリミナルガールズ」のVita移植版
PSP版を基礎としておしおきの変更、ストーリーの追加が行われている。
芋仮面は発売されてすぐに買った他、2014年にクリミナルガールズ ブーセのキャラのシリアルコードが付くベスト盤も購入している。
No Image
ゲーム名
XXXover ~O式ADV~
制作
赤月赤座堂
芋仮面の友人である不死者O氏制作の同人ゲーム(R-18)。
2014年
+
一部のゲームはタイトルのみ 説明文追記予定
ゲーム名
AKIBA'S TRIP2
製作会社
アクワイア
人体実験の被験者として改造されてしまった主人公が次々と現れる魔骸物たちと戦っていくゲーム。
芋仮面初のPS4の放送機能を利用してのゲーム放送である。
公式でコメントコマンド機能があり放送中には「/panty」「かかってこい」などのコメントが乱発された。
「/panty」により落ちるパンツでお金を稼ぐことができ、特に買取額の高い3つのパンツは「三種の神着」と名付けられた。
ゲーム名
いただきストリート Wii
製作会社
スクウェア・エニックス
モノポリーの要領でボードを周回し物件や株式を購入して競うゲーム。
放送では百合姫シエナ氏、ツカサ氏とのコラボで行った。
芋姫薙凪でも実況していたがWiiのwifiサービス終了によりやむなく中断となってしまった。
No Image
ゲーム名
艦隊これくしょん -艦これ-
運営
KADOKAWA/DMM
DMMの人気ブラウザゲーム。過去の軍艦を擬人化した「艦娘」とともに敵である「深海棲艦」と戦う。
13年11月に初めて枠を取り13年秋イベ、14年春イベに挑戦したがそれ以降は放送されていない。
芋仮面曰く「ビスマルク出ないからやめた」
ゲーム名
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-
製作会社
スクウェア・エニックス
PS2ソフト「キングダムハーツ」、「キングダムハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ」をHDリマスターし移植、そしてDSの「キングダムハーツ 358/2 Days」を映像作品として収録したソフト。
ディ○ニーのキャラが登場するため夢の国チキンレース参加枠とも言われたが6枠程度放送した後放送されていない。
どうやらプレイすると3D酔いが激しいらしい。
No Image
ゲーム名
クリミナルガールズ ブーセ
運営
日本一ソフトウェア/DMMゲームズ
芋畑で人気を博した「クリミナルガールズ」のブラウザゲーム版。
2014年秋と言われていたがなかなか続報が出ず芋やリスナー、クリミナファンは心配していたが2014年12月25日~12月29日までの間でオープンβテストが実施され、2015年1月6日に正式サービスがスタートした。
念願のクリミナに芋仮面は歓喜して正式サービス開始前なのにDMMポイント5000円を課金した。
おしおきクリティカルを一発で決めるなどおしおきのプロ芋仮面は未だ健在である。
ゲーム名
CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!
製作会社
スパイク・チュンソフト
ケガレた異世界で12人の巫女達と「愛好の儀」を行うことにより誕生する「星の子」でチームを組みケガレとの戦いに挑む。芋は幼なじみのマヒルを性格が悪いからと避けていた。
一番のお気に入りはユズハ。
ゲーム名
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo WiiU
製作会社
ソラ/バンダイナムコゲームス/バンダイナムコスタジオ
工事中。
ゲーム名
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
製作会社
ソラ/バンダイナムコゲームス/バンダイナムコスタジオ
工事中。
ゲーム名
ゼルダの伝説 風のタクト HD
製作会社
任天堂
ゼルダの伝説シリーズの一つ。タイトルの通り指揮棒(タクト)が物語を進めるキーアイテムとなっている。
part9まで放送されたがそれ以降は中断されている。
ゲーム名
ゼルダ無双
製作会社
コーエーテクモゲームス
工事中。
ゲーム名
零 ~濡鴉ノ巫女~
製作会社
任天堂
芋仮面がクリスマスのプレゼント数を賭けて行った2014/12/17のksk枠にてリスナーの煽りに乗り新記録を達成したら零の新作をやると公言してしまった為プレイすることとなった。
御存知の通り芋仮面はホラーが大の苦手のため同年12月30日に放送した際は5枠やってかなりヘトヘトになっていた。
果たして続きは放送されるのだろうか?
ゲーム名
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック
製作会社
バンダイナムコゲームズ
工事中。メモ:芋仮面が一番好きなテイルズシリーズ
ゲーム名
デカ盛り閃乱カグラ
製作会社
マーベラスエンターテイメント
爆乳ハイパークッキングバトル!と題しデカ盛料理を作りまくる閃乱カグラシリーズのスピンオフ作品。
No Image
ゲーム名
Doll House
制作
Rymey*Dream
工事中。
ゲーム名
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
製作会社
スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストシリーズの10作目であり初のオンラインゲーム作品。
2013/12/5発売の追加ディスク。
芋仮面はゲーム内でチーム「芋畑」を結成しており、個性的な面々が集まっている。
また芋仮面はドラクエ世界にて「隙間の錬金術士」とも呼ばれている
No Image
ゲーム名
Papers, Please
制作
Lucas Pope氏
隣国との戦争を終えたばかりの架空の共産主義国家アルストツカの入国審査官となり入国希望者を審査していくゲーム。
マルチエンディング形式で様々なストーリーがある。芋仮面の放送では「ここ押して」と偽造パスポートを持ってきたおじいさん(通称:おっさん)が大人気となった。
ゲーム名
BAYONETTA2
製作会社
プラチナゲームズ
工事中。
ゲーム名
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
製作会社
ゲームフリーク
工事中。
No Image
ゲーム名
Minecraft
製作会社
Mojang(モヤン)
全世界1400万セールスを超えた大ヒットサンドボックスゲーム。
その自由度の高さから世界中で人気がある。
萌えっ娘もんすたぁの嫁の像を作る!というプロジェクトで「(株)芋畑」を結成した。
芋畑社員は絶対に社長と目を合わせようとしない。放送中に芋が社員に騙されて罠にはまったりすることが定番となっており「劇団芋畑」とも言われる。
2012年放送時には別ワールドの雪原地帯で活動していたこともある。
2011年以降嫁像プロジェクトは停止していたが2013年末に嫁像付近を新ワールドに移設の上復活を果たした。
それからは不定期であるが嫁像の建設再開、こうしす!キャラのドット絵の建設などの活動をしている。
ちなみに芋仮面はすごく3Dに弱く酔うため一日数枠が限度。
2014年は萌えもんのズバットとこうしす!の祝園アカネを建造した。
No Image
ゲーム名
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
運営
コロプラ
コロプラが配信しているスマートフォン向けソーシャルゲーム。
クイズを解いて精霊を召喚して魔物を倒すクイズRPG。
ゲーム名
マリオカート8
製作会社
任天堂情報開発本部/バンダイナムコスタジオ
工事中。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ 鬼畜3Rd+ver
製作
えびそば氏
えびそば氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
芋畑5執念記念統計調査動画にて萌えもんが放送数で圧倒的1位となり、自分は萌えもん生主であることを再認識した芋仮面が再びプレイを始めた。
今回は縛りプレイを導入しており、
「レギュラーで使える萌えもんはムウマorムウマージのみ」
「ジム戦で一度登場した萌えもんは他のジム戦で使用できない」
「ジム戦パーティの二人まではリスナーからの安価で決定」
「パーティの萌えもんは嫁(ムウマージ)のレベルより低くなくてはならない」である。
ジム戦のたびにレベル上げが必要となるため長期戦が予想されたが、休止期間を挟みつつ無事殿堂入りした。
四天王戦の際は、ムウマージ以外は今までジム戦で使った萌えもん(通称:えいゆう)ボックスよりリスナーの安価により決定したパーティで挑んだ。
ゲーム名
モンスターハンター4
製作会社
カプコン
工事中。
ゲーム名
モンスターハンター4G
製作会社
カプコン
2014年10月11日発売された3DS向けのモンスターハンターシリーズ作品。
MH4に新モンスターや新フィールド、極限状態などが追加されたアップグレード版。
芋姫薙凪による実況動画シリーズも投稿されている。
No Image
ゲーム名
モンスターハンター メゼポルタ開拓記
運営
カプコンオンラインゲームズ/DMM
工事中。
ゲーム名
山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件
製作会社
マーベラスエンターテイメント
工事中。
2015年
+
...
ゲーム名
圧倒的遊戯ムゲンソウルズ
製作会社
コンパイルハート
2015年新年ゲームの一つ、2015年2月24日にpart1の枠を取ったものの、文字の見にくさやその他諸々を理由に1枠で打ち切りとなった。
ゲーム名
大神 絶景版
製作会社
クローバースタジオ(企画・開発)/カプコン(発売)
名作「大神」のPS3移植版。2015年新年ゲームの一つ。
2月24日にムゲンソウルズの代わりとしてpart1~2,2の3枠放送したものの、その後の放送がない。おそらく存在を忘れている模様。
ゲーム名
オメガラビリンス
製作会社
マトリックス(開発)/ディースリー・パブリッシャー(発売)
ローグライクRPG…なのだがω(隠語)を使って鑑定したり、ωパワーを取り込むごとにω(隠語)がお大きくなったりするお色気ゲームである。
ゲーム名
逆転裁判4
製作会社
カプコン
芋仮面が今までやるのを避けていたゲーム。大逆転裁判のために始めるらしい。
2015年5月26日に5枠取ったものの、次の日からSplatoon放送を始めたため、続きがあるかは不明。
No Image
ゲーム名
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
運営
コロプラ
コロプラが配信しているスマートフォン向けソーシャルゲーム。
クイズを解いて精霊を召喚して魔物を倒すクイズRPG。
ゲーム名
クリミナルガールズ2
製作会社
日本一ソフトウェア
ブヒ勢を生み出した芋畑で人気のゲームクリミナルガールズの続編。
発売前は芋仮面はあまり期待していなかったようだが、実際にプレイし全ルート攻略完了後には「なにがいいって全部いい」と前作と同じ言葉を残した。
唯一残念に思った点は前作と違い各キャラのキャラソンがなかったことらしい。
芋の一番のお気に入りキャラはクロエ。
クリミナルガールズブーセはなかった、いいね?
No Image
ゲーム名
クリミナルガールズ ブーセ
運営
日本一ソフトウェア/DMMゲームズ
芋畑で人気を博した「クリミナルガールズ」のブラウザゲーム版。
2014年秋と言われていたがなかなか続報が出ず芋やリスナー、クリミナファンは心配していたが2014年12月25日~12月29日までの間でオープンβテストが実施され、2015年1月6日に正式サービスがスタートした。
念願のクリミナに芋仮面は歓喜して正式サービス開始前なのにDMMポイント5000円を課金した。
おしおきクリティカルを一発で決めるなどおしおきのプロ芋仮面は未だ健在である。
芋仮面はイベントをやりすぎて飽きてすぐに放置勢になってしまった上、このゲーム自体も2015年5月29日を以ってサービスを終了してしまった。
ゲーム名
幻想水滸伝Ⅱ
製作会社
コナミ
コナミより発売されたRPG幻想水滸伝シリーズの2作目。芋畑では108星を集めて108声のフルボイスプレイと銘打って始められたが、2015年10月11日を最後に放送されていない。
ゲーム名
CONCEPTIONII 七星の導きとマズルの悪夢
製作会社
スパイク・チュンソフト
ご存知「俺の子供を産んでくれ!」の続編。
芋仮面は前作より気に入ったキャラが多いらしく全ルート攻略宣言をしている。一番好みのキャラはナリカ。
物語も終盤というところで芋仮面のクリアしたくない病が発病し、2015年4月9日の放送を最後に放送されていない。
ゲーム名
実況パワフルプロ野球2013
製作会社
コナミデジタルエンタテインメント
野球ゲームの定番シリーズ。芋畑ではサクセス放送と共に、サクセスのイベントデッキを組むためのカードを入手するための寝プロ放送が行われた。
No Image
ゲーム名
シムシティ(2013)
製作会社
マクシス(開発)/エレクトロニック・アーツ(発売)
プレイヤーが市長となり街を発展させていく人気シュミレーションゲームの最新作。
マルチプレイで他のプレイヤーと協力して都市開発を行うモードがあり、芋仮面市長の他にゲームを持っているリスナー市長が近隣都市に街を作った。
ゲーム名
スーパーマリオメーカー
製作会社
任天堂
ステージのパーツを組み合わせて、自分だけのマリオのコースを作ることができるゲーム。
芋仮面は生放送で主に全自動マリオのステージを制作し、動画を投稿した。
マイリストはこちらから
ゲーム名
Splatoon
製作会社
任天堂
任天堂が送り出したイカしたTPSゲーム。
通信対戦を利用し4vs4の縄張りを奪い合うナワバリバトルや、ガチエリアを奪い合うガチマッチ、様々な仕掛けを駆使してタコ軍団に挑むオフラインのヒーローモードなどが主な内容。
発売数日前に購入宣言をし、発売以降かなりの頻度で枠を取っている。初のフェスマッチである「ごはんvsパン」ではマッチングで出会った見知らぬ仲間と驚異の連携を発揮し友情が芽生えるというドラマが生まれた。
No Image
ゲーム名
777Town.net
運営会社
サミーネットワークス
サミーが運営するオンラインパチンコ・パチスロゲーム。
芋仮面が気分でインストールして2015年4月7日・4月9日の2日放送した、なお数日後アンインストールしたとの報告が放送でなされた。
放送で打ったのは「もえろ!ハーレムエース」。
ゲーム名
零 ~濡鴉ノ巫女~
製作会社
任天堂
芋仮面がクリスマスのプレゼント数を賭けて行った2014/12/17のksk枠にてリスナーの煽りに乗り新記録を達成したら零の新作をやると公言してしまった為プレイすることとなった。
御存知の通り芋仮面はホラーが大の苦手のため同年12月30日に放送した際は5枠やってかなりヘトヘトになっていた。
続きが放送されるか危惧されていたが2月22日から2月26日にかけて放送され無事完結した。
ゲーム名
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
製作会社
D3PUBLISHER
地球防衛軍4のマイナーチェンジ版としてPS4にて発売された。4からの追加要素もいくつか存在する。
ゲーム名
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
製作会社
スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストシリーズの10作目であり初のオンラインゲーム作品。
2013/12/5発売の追加ディスク。
芋仮面はゲーム内でチーム「芋畑」を結成しており、個性的な面々が集まっている。
また芋仮面はドラクエ世界にて「隙間の錬金術士」とも呼ばれている。
ゲーム名
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン
製作会社
スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストシリーズの10作目であり初のオンラインゲーム作品。
2015/4/30発売の追加ディスク。
芋仮面はゲーム内でチーム「芋畑」を結成しており、個性的な面々が集まっている。
また芋仮面はドラクエ世界にて「隙間の錬金術士」とも呼ばれている。
ゲーム名
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
製作会社
スクウェア・エニックス(発売)/コーエーテクモゲームス(開発)
真・三國無双シリーズを手がけるコーエーテクモゲームスが開発を担当したいわば「ドラクエ無双」。
モンスターと今まで仲が良かった世界に起こった異変を主人公たちが解決していく。
ストーリーは途中までしか放送していない。
ゲーム名
夏色ハイスクル★青春白書〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜
製作会社
D3PUBLISHER
タイトルがえらく長い作品。
芋仮面が発売前からいろんな人に「これ芋畑向きだよ!」と言われていた。
2015年6月8日にpart1~9を放送したが、後日「もう売っていいですか?」と発言し、その後3500円で売却され、そのお金は芋のタバコ代になった。
ゲーム名
バイオハザード6
製作会社
カプコン
2012年10月4日に発売されたバイオハザードシリーズの作品。
アガイ氏とのコラボ放送で行われているが、2015年8月3日より放送されていない。
No Image
ゲーム名
BINGO BREAK ONLINE
運営
ドワンゴ
ニコアプリのビンゴゲーム。
芋畑ではニコニコ遊園地時代から放送しておりニコアプリでのサービス再開の一報が入った時は多くの人が喜びの声を上げた。
2015年9月30日に惜しまれながらも再びのサービス終了となった。
芋畑では9月29日に最終放送を行い、巨額BETビンゴで大いなる盛り上がりを見せた。
詳しくについては
芋畑の番組
の当ゲームの項目を御覧ください。
No Image
ゲーム名
Plague inc.
製作会社
Ndemic Creations
ウイルスを進化させて人類を滅亡に追い込むゲーム。
芋が作ったウイルスの名前は「いもはざーど」
No Image
ゲーム名
ブレイブフロンティア
製作会社
Alim
Alimが開発したスマートフォン向けRPGゲーム。
スマフォ放送のテストも兼ねて2枠のみ放送された。
No Image
ゲーム名
Papers, Please
制作
Lucas Pope氏
隣国との戦争を終えたばかりの架空の共産主義国家アルストツカの入国審査官となり入国希望者を審査していくゲーム。
マルチエンディング形式で様々なストーリーがある。芋仮面の放送では「ここ押して」と偽造パスポートを持ってきたおじいさん(通称:おっさん)が大人気となった。
2015年に約1年ぶりに放送され、実績トークンコンプリート、最上級の住宅への転居、グッドエンディングと言われるエンディングを2つの閲覧を達成した。
(そのエンディングを見るために何度かバットエンディングを見たことは公然の秘密)
No Image
ゲーム名
Minecraft 芋姫薙凪ワールド
製作会社
Mojang
芋姫薙凪シリーズの動画として投稿されているドラクエMODが入った世界を冒険したり開拓したりする放送。
芋仮面は整理されていないチェストが嫌らしく芋姫薙凪のチェスト整理担当となっている。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ えびそばの挑戦状7th
製作
えびそば氏
えびそば氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。メタルマックスを元ネタとした萌えっ娘もんすたぁ。賞金首を倒してお金を稼ぎつつレベルを上げていく…というのが本来の攻略法なのだろうが、芋仮面は道中にいる25万円の賞金首をゴリ押しで倒すことによりお金を手に入れそれでふしぎなあめを買いレベルを上げてゴリ押しで倒し製作者の予想しなかった方法でクリアした。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ 鬼畜3Rd+ver
製作
えびそば氏
えびそば氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
芋畑5執念記念統計調査動画にて萌えもんが放送数で圧倒的1位となり、自分は萌えもん生主であることを再認識した芋仮面が再びプレイを始めた。
今回は縛りプレイを導入しており、
「レギュラーで使える萌えもんはムウマorムウマージのみ」
「ジム戦で一度登場した萌えもんは他のジム戦で使用できない」
「ジム戦パーティの二人まではリスナーからの安価で決定」
「パーティの萌えもんは嫁(ムウマージ)のレベルより低くなくてはならない」である。
ジム戦のたびにレベル上げが必要となるため長期戦が予想されたが、休止期間を挟みつつ無事殿堂入りした。
四天王戦の際は、ムウマージ以外は今までジム戦で使った萌えもん(通称:えいゆう)ボックスよりリスナーの安価により決定したパーティで挑んだ。
ゲーム名
桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!
製作会社
ハドソン
ファミコン時代から続く桃太郎電鉄シリーズのPSPでの作品。
芋畑では2013年に日本完全制覇して75年目まで進めたデータの残り25年をまめ鬼にプレイさせえんまとさくまが逆転できるかを見る残り25年のまめ鬼プレイ。
2015年には30時間放送を賭けてまめ鬼に55年プレイさせて残りの45年でさくま、えんま、あしゅらに逆転できるかに挑戦するハンデ戦(某○技師さんのあれと同じルール)でプレイした。
ゲーム名
モンスターハンター4G
製作会社
カプコン
2014年10月11日発売された3DS向けのモンスターハンターシリーズ作品。
MH4に新モンスターや新フィールド、極限状態などが追加されたアップグレード版。
芋姫薙凪による実況動画シリーズも投稿されている。
ゲーム名
モンスターハンタークロス
製作会社
カプコン
2015年11月28日に発売されたモンスターハンターシリーズの続編。
今作新登場の村に加え、過去作の3つの村が登場したり、狩猟スタイル・ニャンターモードなどの新要素がある。
ゲーム名
LEGO®CITY-UNDERCOVER-
製作会社
TT Fusion(開発)/任天堂(発売)
有名なおもちゃ「レゴ」を題材としたゲーム。
警察官「チェイス・マケイン」を操作し、事件の解決を目指す。
とは言いつつも主人公は通行人の車に好き放題乗れたり事故ってもお咎め無しなどやりたい放題である。
2016年
+
工事中
No Image
ゲーム名
おそ松さんのへそくりウォーズ~ニートの攻防~
製作会社
エイベックス・ピクチャーズ
人気アニメおそ松さんの公式アプリゲーム。
仲間を集めて敵を集めてへそくりを奪うというゲーム。
腐女子に媚びを売るとして始めたが1枠のみの放送で終わった。
ゲーム名
クリミナルガールズ2
製作会社
日本一ソフトウェア
ブヒ勢を生み出した芋畑で人気のゲームクリミナルガールズの続編。
発売前は芋仮面はあまり期待していなかったようだが、実際にプレイし全ルート攻略完了後には「なにがいいって全部いい」と前作と同じ言葉を残した。
唯一残念に思った点は前作と違い各キャラのキャラソンがなかったことらしい。
芋の一番のお気に入りキャラはクロエ。
クリミナルガールズブーセはなかった、いいね?
ゲーム名
実況パワフルプロ野球2013
製作会社
コナミデジタルエンタテインメント
野球ゲームの定番シリーズ。芋畑ではサクセス放送と共に、サクセスのイベントデッキを組むためのカードを入手するための寝プロ放送が行われた。
2016年はサクセスの他にサクセスで作ったキャラ「芋怒」(170km投げる投手)やヒットはホームランの打ち損じな捕手「芋桃」のマイライフ放送も行った。
ゲーム名
Splatoon
製作会社
任天堂
任天堂が送り出したイカしたTPSゲーム。
通信対戦を利用し4vs4の縄張りを奪い合うナワバリバトルや、ガチエリアを奪い合うガチマッチ、様々な仕掛けを駆使してタコ軍団に挑むオフラインのヒーローモードなどが主な内容。
発売数日前に購入宣言をし、発売以降かなりの頻度で枠を取っている。初のフェスマッチである「ごはんvsパン」ではマッチングで出会った見知らぬ仲間と驚異の連携を発揮し友情が芽生えるというドラマが生まれた。
No Image
ゲーム名
バトルガールハイスクール
製作会社
コロプラ
コロプラにより配信されているiOS・Android向けスマートフォンゲーム。
プレイヤーは「先生」となり神樹の力「星守」を持つ女子生徒達と共にイロウスから世界を取り返すために戦うというストーリー。
芋のお気に入りキャラは藤宮桜(さくらちゃん)でじぃじになりたいと発言している。
No Image
ゲーム名
Minecraft
製作会社
Mojang(モヤン)
全世界1400万セールスを超えた大ヒットサンドボックスゲーム。
その自由度の高さから世界中で人気がある。
萌えっ娘もんすたぁの嫁の像を作る!というプロジェクトで「(株)芋畑」を結成した。
芋畑社員は絶対に社長と目を合わせようとしない。放送中に芋が社員に騙されて罠にはまったりすることが定番となっており「劇団芋畑」とも言われる。
2012年放送時には別ワールドの雪原地帯で活動していたこともある。
2011年以降嫁像プロジェクトは停止していたが2013年末に嫁像付近を新ワールドに移設の上復活を果たした。
それからは不定期であるが嫁像の建設再開、こうしす!キャラのドット絵の建設などの活動をしている。
ちなみに芋仮面はすごく3Dに弱く酔うため一日数枠が限度。
No Image
ゲーム名
萌えっ娘もんすたぁ 鬼畜3Rd+ver
製作
えびそば氏
えびそば氏制作の萌えっ娘もんすたぁパッチ。
芋畑5執念記念統計調査動画にて萌えもんが放送数で圧倒的1位となり、自分は萌えもん生主であることを再認識した芋仮面が再びプレイを始めた。
今回は縛りプレイを導入しており、
「レギュラーで使える萌えもんはムウマorムウマージのみ」
「ジム戦で一度登場した萌えもんは他のジム戦で使用できない」
「ジム戦パーティの二人まではリスナーからの安価で決定」
「パーティの萌えもんは嫁(ムウマージ)のレベルより低くなくてはならない」である。
ジム戦のたびにレベル上げが必要となるため長期戦が予想されたが、休止期間を挟みつつ無事殿堂入りした。
四天王戦の際は、ムウマージ以外は今までジム戦で使った萌えもん(通称:えいゆう)ボックスよりリスナーの安価により決定したパーティで挑んだ。
ゲーム名
桃太郎電鉄USA
製作会社
ハドソン
ファミコン時代から続く桃太郎電鉄シリーズの初の海外マップ作品。
当初50年ハンデ+4年に一度まめ鬼イヤーの合計62年ハンデでやろうとしたが、まめ鬼イヤーは2回目で断念し結果ハンデ年数は合計51年となった。
さくまを完全に陥落させることはできなかったが3位まで落とすことには成功するという健闘であった。
No Image
ゲーム名
モンスター娘のいる日常 オンライン
製作会社
DMMゲームズ
DMMにて運営されている「モンスター娘のいる日常」を原作としたブラウザゲーム。
芋畑では2枠のみ放送が行われたがその際ゲーム内のシステムであるお世話が「クリミナルガールズブーセのおしおきとそっくりではないか?」と話題になった。
ゲーム名
モンスターハンタークロス
製作会社
カプコン
2015年11月28日に発売されたモンスターハンターシリーズの続編。
今作新登場の村に加え、過去作の3つの村が登場したり、狩猟スタイル・ニャンターモードなどの新要素がある。
未追加:オーディンスフィアレイヴスラシル ゼルダの伝説トワイライトプリンセスHD モンスターファーム2
「芋畑で放送されたゲーム」をウィキ内検索
最終更新:2016年03月31日 18:31
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
トップページ
管理人連絡用フォーム
芋畑
芋畑概要
芋畑の番組
芋畑の行事
芋畑コメントランキング
芋畑名(迷)言録
芋仮面と愉快な仲間達
芋畑放送履歴
芋畑で放送されたゲーム
製作中
芋仮面のゲーム中で使用する名前
芋畑の記念日
2012年春の事業仕分け結果
芋畑人気投票結果
関連動画
芋仮面関連動画(実況動画)
芋仮面関連動画(歌ってみた)
芋仮面関連動画(タイムシフト録画)
大会
大会一覧
大会ルール
使用禁止・制限がかかるポケモンの一覧
対戦に関する基本的なルール・その他
萌えもん大会ルール
その他
お絵かき場
運営用
運営用ページ
wiki用画像うpページ
リンク
コミュニティ芋畑
コミュニティ芋畑避難所
Twitter 芋仮面
ニコニコ大百科 芋仮面
芋畑 収穫物アップローダー
萌えっ娘もんすたぁ@wiki
芋畑掲示板
Twitch 芋仮面
wiki内検索
検索 :
@wiki
@wikiご利用ガイド
昨日
-
人
今日
-
人
累計
-
人
前月
翌月
日
月
火
水
木
金
土
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧