ノココッチ

No.982 タイプ:[[ノーマル]]
特性:てんのめぐみ(技の追加効果の確率が2倍)
     にげあし(野生のポケモンから必ず逃げられる)
隠れ特性:びびり(むし、[[ゴースト]]、あくタイプの技を受けると素早さが1段階上昇する/特性「いかく」を受けても発動する([[第八世代]]から))
入手可能ソフト:SV
進化:[[ノコッチ]]→ノココッチ(ハイパードリルを覚えさせる)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ノココッチ 125 100 80 85 75 55
ノコッチ 100 70 70 65 65 45
キノココッチ 60 40 60 40 60 35

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) かくとう
いまひとつ(1/2) ---
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ゴースト

問題点

高性能な専用技、天恵まひるみ、天恵三色、一致ばくおんぱ、数々の積み技とアシパ、毒々&高速再生、ステロあくび。色んな技が揃っており、やろうと思えば色んな型が作れる。
特に変化技がやたらと充実しており、起点作成にも積みアタッカーにもなれる。
しかし単ノーマルという都合上あらゆる相手から一致技を撃たれやすく、体感的には種族値ほど場持ちしない。
また相手の起点になることを防ぐ技(挑発・アンコール・スカーフトリックなど)はないので、邪魔されたら引くしかないのも痛いところ。
まあ、一番痛いのは化け物みたいなノーマルタイプと同じ世代にデビューしてしまったことか。

習得技の追加

  • すりかえ、アンコール
相手の起点となることを許さない

進化妄想

ノコココッチ

タイプ:[[ノーマル]]
特性:てんのめぐみ(技の追加効果の確率が2倍)
     ふゆう(地面タイプの技を受けない)
隠れ特性:びびりボディ(むし、[[ゴースト]]、あくタイプの技や特性いかくを受けると、最大HPの1/4を消費してみがわりを出す)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ノコココッチ 125 80 65 125 60 105

胴体が7つになり、翅もひと回り大きくなった。みつふしフォルムは、ななふしモドキになり通常のノコココッチとは違ったデザインになる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月13日 23:56