魔将

意味

  • ガイエルの事。
  • 2ちゃんねるでは魔将と呼ばれる事が多いが、実況板では将軍と呼ばれる事が多い。

由来

  • 07年に同期で加入したグライシンガーの名前が2ちゃんねるや実況板等で「ロボットアニメの名前の様だ」とネタにされたのに
    始まり、それに伴って「ガイエルは敵陣営の将軍みたいな名前だ」と発展していったのがきっかけ。
  • SS用ソフト「ラングリッサーⅢ」に魔将軍ガイエルというキャラクターが存在しており、一応の元ネタはこれとされている。
  • 当初、プロ野球板ではグライシンガーを中心としたヤクルトの選手をロボットアニメのパロディにする「超魔神グライシンガー」スレが人気になり、
    それに付随して「魔将ガイエル」スレが立てられたのだが、毎週1回しか登板出来ない先発投手のグライシンガーに対し、
    毎日打者として試合に出るガイエルの方が自然と実際のネタが多くなり、本家グライシンガースレに並ぶ人気スレとなった。

東ヌポ記事

  • 08年5月10日付の東京スポーツ紙上で「2ちゃんねるで大人気のガイエルに核心直撃」という記事に、この件に関するインタビューが掲載された。
    【ガイエル】「2ちゃんねる」で「魔将」と呼ばれて大人気ですが
    
    ヤクルトのアーロン・ガイエル外野手(35)が9日の広島戦(神宮)で値千金の決勝9号ソロを放った。
    4月下旬から打撃不振に陥っていたが「久しぶりにいい感触だった」と復活の手応えをつかんだ様子。
    そんなガイエルが、あの巨大掲示板住人たちの応援に大感激した。
     
    -現時点ではリーグ2位の9本塁打2年目を迎えた今季、心掛けていることは何か?
    魔将:記憶に残っている各投手を洗いなおして、イマジネーションを広げるようにしている
    -昨季はバットを振るのも慎重だった。打席でなかなか振らなかった印象がある
    魔将:私が知らない投手ばかりだったからね。日本の投手がどんな球を投げるのか、見極める作業が必要だった。
    -今季は積極的に打つ場面が目立つ
    魔将:去年より慣れたからさ
    -巨人に移籍したアレックス・ラミレス外野手(33)の穴を埋めるつもりでいる?
    魔将:一人では埋まらないよ。みんなで力を合わせないと。私を含めて、みんなで埋めるという気持ちが大事なんじゃないかな。
     
    -そういえば「2ちゃんねる」などのコアなヤクルトファンの間で、あなたは「魔将」と呼ばれて大人気だ。そのことは知っていたか?
    魔将通訳:彼は「2ちゃんねる」は知らないと思います。
    (訳)あなたのプレーに一部のファンが盛り上がっており「マジカル・ジェネラル」という呼び名も広まっている
    魔将:それは知らなかったよ。でもニックネームで親しんでもらえるのはうれしいよ。いい意味ならば。
    -もちろん、いい意味だ。ニックネームの由来は、あなたのOPS(出塁率と長打率の合計)の高さのようだ
    魔将:それならばとてもうれしいね。(終)
    









    -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月16日 00:38