プロフィール
-
選手名 - 三輪 正義(みわ まさよし)
-
背番号 - 60(08年~)
-
出身地 - 山口県
-
身長/体重 - 168㎝/69㎏
-
投打 - 右投左打
-
球歴 - 下関中央工高-山口産業-香川オリーブガイナーズ-東京ヤクルト(07年大学・社会人ドラフト6巡)
-
顔文字 -
-
実況板でのあだ名 - ピノ輪、ピノ
-
関連用語 -
入団前
-
下関中央工高では1年夏からレギュラーを獲得。しかし高校3年間で甲子園出場はなかった。
-
卒業後山口産業に入社。軟式野球部に入部し、入部2年目には軟式野球の国体代表に選出された。
-
入部3年目の05年、高校時代のチームメイトからこの年から開始される四国アイランドリーグの入団テストの勧誘を受けて合格。
香川オリーブガイナーズに入団した。
-
自慢の俊足を武器に1年目からレギュラーを獲得し、06年にはリーグ犠打王を獲得。
また、この年秋季キャンプを行っていたヤクルトと対戦しており、その実力を当時の古田監督に認められている。
-
07年、リーグ新記録となる40盗塁でリーグ盗塁王を獲得。今度は高田監督率いるヤクルトと秋季キャンプで対戦し活躍した為に、
高田監督が獲得を熱望して大学・社会人ドラフト6巡での入団が決定。
ちなみに、四国アイランドリーグの内野手初のプロ野球選手となった。
当初は育成枠指名の予定であったが、育成ドラフトで他球団に獲得される事を危惧し、高田監督の要望で順位繰上げが決定したらしい。
-
本人はヤクルトと対戦して以来、「ヤクルトに行ければいいっすよね!」としきりに語っていた。
しかし07年ドラフト時、本人はヤクルトに指名される事を知らされておらず、ドラフト当日までかなり緊張していて、「指名されなかったら」という
恐怖に押しつぶされそうになっていたが無事指名されて、自身の夢が叶ったという。
ヤクルト時代
-
08年は一軍に上がることはできなかった。戸田では主にセカンドで起用され、ショートを守ったこともある。
盗塁24(失敗2)はイースタンリーグ2位の成績である。
-
09年は代走として一軍公式戦3試合に出場した(盗塁失敗1回)。
年度別成績
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 三振 | 盗塁 | 打率 |
2008 | 東京ヤクルト | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2009 | 東京ヤクルト | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 |
| 通算 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 |
タイトル
-
四国・九州アイランドリーグ最多盗塁:1回(07年:40個)
-
最終更新:2010年09月17日 03:03