このページではもこうの動画、配信における用語をまとめています。
厨ポケ狩り講座の名言集は
こちら
目次
あ行
マリオカート8DX実況での名(迷)言。度重なるアイテムの被弾に苛立ち発言したものと思われるが、そのキャッチーさが人気となり広まっていった。
顎がなくハコフグのような顔をした馬場豊のあだ名である。また、キヨやはじめしゃちょーなどもアデノイドにあたる。
もこうの配信にて散見されるコメント。
起源・元ネタについてはもこうがスイカゲームで取っていた義務リアクションとされている。にょっすと同じように粉界隈のワードが輸入された説もある。
スプラ実況において、
もこうがキレ芸でパッドを殴ったりものに当たり散らした際の打撃音のこと。それが多発すると花火大会と呼ばれる。
ニコニコで主に用いられるロックマンシリーズのティウンティウンとは異なる。
もこうがSEとしての知識を披露する時に流れるコメント。
- エーフィの尻がっちり掴んでパンパンしたすぎるwwww
もこうのポケダン配信で流れたコメが元ネタとされる。近年ではネット上で普及し、エーフィが出てきた際にこのコメントが書き込まれることも多い。
ぷよぷよ対戦で時折発動する必殺技。発動条件は主に中・大連鎖全消しを決めること。
「この土壇場で,さあ,おれの連鎖の後には草木が咲き,花々が咲く!……オールグリーン!!」
収録している際、動画でカットする場面になると何も喋らない時のこと。直前のつべてんから落差が激しいことでそう呼ばれる。
言わずと知れたもこう作詞の名曲。東方永夜抄の千年幻想郷 を原曲にボーマンダ(ポケモン)をテーマとした東方ヴォーカルアレンジ。
現在の
もこう。加藤純一にこう言われてしまったことがきっかけ。そこから「オワコンという言葉自体オワコンにした男」というキャッチコピーが生まれた。
その結果今では大人気YouTuberになり、本当にオワコンを超えてしまった。
不屈の精神であり魂。「トマト」を実況するぜ!^^ 【part1】にて
もこうがゲーム内のテキスト「大和魂」を「オワコン」と読む。
オワコンゼルダの略称。
もこうのゼルダの伝説時のオカリナ実況シリーズの総称。
もこうが配信中に席を外した際に書かれるコメント。
もこうが常に彼女の存在を隠していたことで
視聴者も疑心暗鬼になっているのだろう。
か行
えぺまつりのスクリムの際、チーム内で欠員が出たことからコーチ枠として参加していた天月やsellyが参加することに。
当然の如く無双する様に
もこうは激怒し、恭一郎の煽りもあってか大会運営に対して罵詈雑言をぶつけだした。
その後一連の流れの切り抜きを各配信者が視聴したことで覚醒もこう(まこう)として広まることになった。
ちなみに大会当日は特に何も出来ずに終わり、いつもの如くヘラった。
もこうのニコ生で連投されているコメント。正確には「🗿🍷ガチイク!」と書く。
ニコ生や切り抜きの
視聴者からは絶対流行らないと苦言を呈されていたが、最近は
もこう本人が触れ始め新年のツイートにも使われるなど流行り始めてしまった。
ちなみに元ネタは
これらしい
ポケモン対戦において、二刀流にするために耐久を下げること。つまり耐久を下げて両刀に特化すること。
また、何かと二刀流であるもの・ことに対して使われる用語。
○○には主にゲームが入る。
義務で動画をあげる、配信をすること。(例:義務ポケ、義務クエ など)
対義語にご褒美〇〇がある。(例:ご褒美原神)
京都府京都市に所在する国立大学。
もこうの常人には理解出来ない言動やそのセンスから「
もこうは京大卒」という噂が流れていたが、現在はデマであると発覚している。
⇒奈良産業大学
以前の住居であった
菱和パレスでは近くの電車の走行音が配信や動画に入り込んでしまうため、この言葉が生まれた。
マイクが電車の走行音を拾うと
視聴者はこぞってこのコメントをする。
もこう本人は特定を恐れているのか走行音の全く聞こえない住居に越してしまったため今は亡きキングトレインを嘆く声もある。
韓国のモバイルMMOゲーム。以前もこうがこのゲームの案件を生放送で行った際、ゲーム内容とコメントの荒れっぷりからプレイ途中で放送を取り止め、案件を放棄した。
詳しくは
こちら
隙あらば
もこうに原神をさせようとするニコ生の視聴者を指す言葉。
ゲーム実況者の成れの果て。
さ行
収録の際に、内容が盛り上がった時や
もこうが最後まで喋り続けたら流れるコメント。
所かまわずカレーのレシピコピペを連投する輩のこと。多くは荒らし。
もこうがカレー好きだからと視聴者が配信でカレーの材料コメを打って
コピペとなってしまい、いつの間にか広まっていった。
Undertaleに登場するキャラクター。本来はサンズ(Sans)という名前だが、
もこうが度々「ザイン」と言い間違えこの名が定着した。
もこうに対する愛称・蔑称のひとつ。
主に近年の
もこうを指す。
もこうの
チャンネル会員を退会するユーザーが残したコメントを読む配信。大体辛辣なことを言われる。
滑舌が悪すぎると言われ続けてきた男が口のまわりっぷりを披露するときに使われる。
歌ったりBGMの再現をしたり楽しそうにしていることが多い。
活動初期から散見されており、コアな舌自慢ファンも一定数存在する。
ルリルリルリルリルリ┗┏┗┏(⌒,_ゝ⌒)┛┓┛ルリルリルリルリ┏┗┏(⌒,_ゝ⌒)┛┓┛┓ルリルリルリルリ
シャドウバースをやる
もこうに対して送られる言葉。類義語にペ4、原神4がある。
バハムートの意。
厨ポケ狩り講座の受講者達の総称。
もこう先生を深く愛しリスペクトしている。
現在は既に絶滅したという噂も。
もこうが困った時に放つワード。何でもかんでもこれを言っておけばとりあえず褒め言葉になる。
た行
女性のVtuberなどあまり言い返してこない相手に対して好き勝手言う様が痴漢に例えられてこう呼ばれる。
主に加藤純一、
もこう、おおえのたかゆきなどがこれに該当するとされているが、
もこうに関してはVtuberの方から触れられることも多く本当にこの括りに入れられるのが正しいのか疑問の声もある。
ポケモン金銀の4天王、カリンに感銘を受けてもこうが編み出した理論。
小学生みたいな効果音
シャドウバースにて、
もこうが声優を務めたキャラクター。
『ようこそ!人間と人形が暮らす、夢と希望の街へ!僕たちは人の笑顔も大好きなんだ!飽きるまで楽しんでいってくれ!』
度々生放送中に行われる公開収録時に流れるコメント。YouTubeの
視聴者にウケるようにするため露骨にテンションを上げ、無駄に早口になる。
近年はつべテンション、略して
つべてんなどと呼ばれることが多い。
もこうが実況した「Pineapple on pizza 」というゲームにおいて登場したキャラクターに対してもこうが発した言葉。
本人はドラゴンクエストのモンスター「どろにんぎょう」に似ていたという趣旨での発言だと弁明しているが、黒人への差別発言なのではないかとの疑いも未だに根強い。
+
|
... |
忘れてはいけない悲しい事件。
もこうがジャンプ+公式生放送に出演した際、あまりに悲惨な処遇を受けたことからこう呼ばれる。
MSSP、マックスむらい、コジマ店員と共演、事前に同列の扱いでジャンプ誌面に掲載されたにも関わらず、
当日行ってみたらもこうだけとんかつ屋でほか三人は別室、自己紹介のタイミングも無ければ紹介もされずに、
「とんかつの味はどうだ?♪」と繰り返すクラブミュージックが流れる中「とんかつDJアゲ太郎」という漫画のコスプレ?で延々DJの真似事をするという謎の仕事だった。
その後司会と他実況者のいる別室にカメラが切り替わるが、特にとんかつDJやもこうに触れることも無く淡々と企画が進む。
その後再びもこうサイドに切り替わり、もこうがとんかつDJの宣伝等をしながらトンカツを食べる。冷めていてご飯も硬かったらしい。
一方MSSPのスタジオではみんなで温かいチャーハンを囲みワイワイ食べていた。
結局最後までもこうの名前が呼ばれることは無かった。
ちなみに「我々の番組に出ることで知名度が上がるから」を理由にノーギャラ、交通費すら出なかったようだ。
出演決定でとても喜んで嬉しそうに動画まで上げていただけに、この扱いには視聴者の同情や憤怒の声が多かった。
もこう自身は、この一件での公式の自分の扱い方は正しかったと考える一方で、今後の仕事の受け方や身の振り方を考えさせられる出来事にもなったとのちに語っている。
|
な行
もこうのその粘り気のある歌声からこう言われる。
「聴く納豆」とも。
マリカ実況にて、何かにぶつかった
もこうがキレながら発した言葉。
「当たったらしばく」と言う割には当たらないと拍子抜けしたような声を出す。
もこうの母校。入試に全落ちし絶望していた時期にギリギリ引っかかる。
現在は「奈良学園大学」に校名が変更されている。
今や超大金持ちとなった
もこうが世間との金銭感覚のズレっぷりを披露する時に流れるコメント。
詳しくは
こちら
もこうのニコ生を代表する連投コメント。元ネタは加藤純一のミラー主のだーにょ。
最近は
もこうだけでなく他の配信者が荒らされている時もよく見ることができる。
もこうの原神のフレンドで、新たな彼女ではないかと噂される人物。派生してしおり、あやなどとも言われている。
もこうがニコ生で改造ポケモン(と疑わしいポケモン)を受け取り、証拠隠滅のために消去した枠の名前。後日、WBCの決勝配信中に寝落ちしてしまい伏線回収を行うことになる。
は行
「はい余裕ー」が滑舌の悪さ故こう聞こえることから。
元は
もこうではなくフェニックスの実況における口癖であり、フェニックスの視聴者である
もこうが厨ポケ狩り講座で多用したことからもこうファンの間でも広まっていった。
(⌒,_ゝ⌒)つ旦<はいお湯~
かつてもこうが目指していたもの。ニコ生チャンピョンとは違います。
以前まで
もこうの本名とされていた名前。
もこうスレにて投稿された謎のSSや、
もこう母の発言などにより本名とされていたが、馬場豊の登場により使用されることは少なくなっていった。
もこうの口癖。元ネタはウナちゃんマンの発言。派生して「ばちこり」「しつかり」などもある。
大学時代に働いていたカフェで披露した催し。当初は周りから心配されたものの見事に大役を果たした。
(⌒,_ゝ⌒) 「サンタは…実は…いるんですねぇ〜」
もこうの本名とされている名前。智明時代や大学のサイトなどを理由に特定されてしまった。
もこうの声優名義でもあり、この名義ではTVアニメ はじめてのギャルやスマートフォンアプリ 戦国幻武、ブラウンダストなどでCVを担当した。
もこうと馬場豊は別人である(本人も認めている)。
遅刻すること。あるいは遅刻する人。
もこうが枠を取って遅刻したときなどにコメントされていたが、最近は「寝ちゃった男」や「女」と書かれることが多い。
詳しくは
こっち。
ニコ生配信中、寿司を電話注文しようとした
もこうが、
視聴者の「ヒルナンデス見たって言うと割引されるぞ」というデマを信じて発した「ヒルナンデスを見たんですけれどもぉ…なんか…あるんすか?」が元ネタ。
嘘なので当然割り引かれなかった。
⇒動画
ニコ生で原神の考察動画を視聴している際に投稿されたコメント。原🐷に対する的確な煽りが
もこうのツボに入った。
原神以外にもVtuberや推しの子など🐷が好きそうなコンテンツの話になるとこのコメントが流れる。
ニコニコ動画で動画投稿をしていた人物。動画を評論したり、コーヒーを淹れたりしている。
現在失踪中。
もこうが中国留学で覚えたワード。疲れたと言う意味。中国の学生が月曜にこの言葉を連呼していたことから、月曜日が憂鬱なのは世界共通なのだと学んだ。
現在の対戦環境に対する不平不満、厨ポケ狩り講座で一時代を築いたがゆえにのしかかる重圧に耐えかね漏らした言葉。
第四世代の亡霊なのは本人でもあり
視聴者なのかもしれない。
もこうが
視聴者に聞き取れない謎の言葉を発する時に流れるコメント。中国語か韓国語みたいに聞こえることが多い。
主にポケモン対戦の収録の際、敗北が濃厚となったら流れるコメント。一切喋るのをやめ口笛を吹き出したら確定。
かつて
もこうの歌はこう評されていた。それが今ではavexから歌手デビューできるのだから世の中はわからない。
ま行
その名前を発してはいけない禁断のワード。実際は単にタグを打ち間違えただけ
セクハラ常習犯である
もこうが、女性タレントである西村穂乃果にした
発言。
その後2人の共通な友人であるRaMuの仲介により、一応通話上で謝罪を行っている。
はじめてのギャルの登場人物(モブ)である。
もこうは一瞬ではあるがこのキャラクターの声優を務めた。
(⌒,_ゝ⌒)八女ゆかなちゃんだっけ?マジ羨ましいわぁ
近頃YouTubeで大幅な広告展開をしているメンズ脱毛店。
カジノで350万負け、日本に帰国した後に
もこうが案件動画をアップしたが、グレーな問題を指摘されている企業ということでコメントが大荒れした。
その後ニコ生で問題が指摘されていたことは知りつつも、脱毛に興味があったため案件を受けたと釈明した。
近年から
もこうを見始めた
視聴者を指す。かつてはスプラ勢のことを指していた。
最近ではモコキと呼ばれるようになり、他の活動者の配信を荒らすことも多く周りから疎まれている。
鬱モコキ8人衆というグループの存在も囁かれているが、詳細は不明。
や行
もこうがニコ生で野球(主にオリックス)の話をする際に流れるコメント。
最近は🌴の絵文字で表されることが多い。
時々
もこうの
チャンネルで
ぷよぷよやApexの生配信をするVtuber。
もこうとは一切関係はない。
たまに野太い地声が出る。とにかくVtuberの集まりに乱入したくてしょうがないらしい。
どんな汚いことをしてでも金を稼ごうとする
もこうの様を皮肉って名付けられた。成金となった今ではそう呼ばれることも少なくなったが、お金に対する貪欲な姿勢は健在である。
ら行
配信が切れてるフリをして思わせぶりな行動をとること。単純に言えばかまちょ行為
わ行
わぁ!?を打ち間違えて出来たわぁ!るから派生して生まれた。
英数字・記号
ぷよぷよ対戦においての必殺技。主に11連鎖時に発動する。
続いて「12の破壊」,「13の雷」,「14の母」などがある。
誰かの身長を示す数字。
もこうがイキリ発言をしている時は大体流れている。ちなみにもこうの身長ではない。
よく配信で連投されている。
もこうの機嫌が悪い時はブロックされる。
よく配信で連投されている。
もこうの機嫌が悪い時はブロックされる。
つべてんの代名詞的ワード
以前の勤務先の社長の口癖
早稲田大学出身
最終更新:2025年03月26日 23:23