内輪ネタとか

鯖内でよく使われる内輪ネタとか用語とかです

知っておくと鯖民と仲良くなれるかも

通称 解説 起こった時期
mmomenntt 荒らし。卵を無限増殖バグで増やし鶏を大量に発生させた犯人。あちこちで彼の頭を見ることができる。 初代鯖末期
/kill all(/kill@e) 初代鯖管が大量に発生した鶏に対処するために放ったコマンド(/kill @e[r=200][type=chcken])が由来。
初代鯖末期
ルパン ダイヤを盗んで代わりに花を置いていった盗人がいた。その華麗な犯行からルパンと呼ばれるようになった。 初代鯖初期
鯖落としニキ 入るだけで鯖を落とすことのできる人物。発生原因は不明である。現在は発生することはない。 初代鯖初期
虫かよ イベント中に鯖缶に助けを求めたが無視されたことにショックを受けて引退した人がいた。 二代目
GO 爆破トラップにより所持品をすべて失いそのショックで引退した人がいた。
このことから所持品をロストしたショックで引退することを指す。
二代目中期
4e(4eくん) アイツである。粘着質な荒らしである。本スレワッチョイが名前の由来。 二代目末期~
氷の城(エンド街ともいわれる) 完成しない建物のたとえ。 現行鯖1.12.2
pvp鯖 PvPをしたり作成したりする専用の鯖。コマンドをいじったりもできる。現在は本鯖と統合されている。 初代中期~
無限落下(無限死、2^tick+1本の矢) PvP鯖でコマンド作成に失敗して鯖に過負荷を掛けたりプレイヤーに被害を加えること。報告すれば対処してもらえる。トラブルは早めにご相談を。 初代中期~
壁尻 交易可能な村人を集めた施設のことを指す。現行ワールドではx530,z900付近に存在。 初代初期~
エセ(エセ建築家) 正式名称を「エセ建築家木材鯖へ行く」というミニゲームである。現在最も盛んに行われているミニゲームの一つ。ぜひご参加あれ。 現行鯖1.12.2~
最終更新:2019年02月08日 23:56