中傷的書き込み

中傷的書き込み         黒

ソーサリー
中傷的書き込みを唱えるための追加コストとして、ライフをX支払う。Xは対戦相手1人のライフの総数に等しい。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。その中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。

34版の239
《強要》が1マナになったらライフ支払いがついてきた。
……といってもいくらなんでも失う量が多すぎる。

そもそもこれを唱えるためにはこちらのライフが対戦相手よりも勝っていなければならないし、
使ったとしても対抗して回復や火力呪文を使われたらこちらが死ぬ。
それでも死なないようなライフ差があるのだったらそのまま押し切れるだろう。

《思考囲い》に比べると、こちらのほうが活躍する場面はは相手のライフが1点の時と土地を捨てさせたい場合だけ。
相手が手札に土地を持っているのは序盤だけだろうから、土地1枚のために2ケタのライフを失う気にはさすがになれない。


最終更新:2009年12月11日 04:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。