呪われたダイヤ、ホープ

呪われたダイヤ、ホープ/Hope, Cursed Diamond   4

伝説のクリーチャー ─ 人形
0/2
あなたのアップキープの開始時に、呪われたダイヤ、ホープは、他の各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。
白青黒赤緑:呪われたダイヤ、ホープはターン終了時まで絆魂と接死を得る。

そこにあったのは、憎しみだけだったのだろうか。
アメジストには、創造者の偏愛がやがてホープを蝕んでいったように思えた。
彼女を手にする者に呪いあれ、と。

「宝石乙女」スレから参戦した伝説のクリーチャー
場にいるだけで周囲に被害を及ぼす《疫病吐き》のようなカード。
白青黒赤緑を支払うことで接死絆魂を得る能力は、アップキープ時の能力を他のクリーチャーをすべて破壊した上に自分はライフ回復という強力な全体除去に変化させることができる。

マナ基盤に自身があるなら2番目の能力も使用を検討したいが、実はそれがなくても実用には耐える性能。
弱点はタフネスが低くかつアーティファクトなので除去されやすいことだが、そこさえカバーできれば特にウィニー?系デッキに対して威力を発揮する。


ストーリー/人物

  • ホープ/Hope
古の錬金術師によって作り出されたという「宝石乙女?」の1人。
彼女自体に強力な呪いが掛けられており、彼女の意志に関係なく周囲に死をまき散らしてしまう悲劇の乙女。
そのため常に孤独であり、また自分が死をもたらす存在であることを嘆いている。
宝石乙女スレのストーリーではアメジスト?月長石?と出会い幸せな日々を送ることができた。

モチーフとなった宝石、ホープダイヤモンドは“呪いのダイヤ”として有名なダイヤモンド。
赤い燐光を発する青い宝石で、ブルーダイヤモンドとも呼ばれる。

イラスト

最終更新:2009年11月04日 22:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。