サンタクマース

サンタクマース     緑

クリーチャー ― 熊 2/2

サンタクマースが戦場に出たとき、他のすべてのプレイヤーはそれぞれ3点のライフを得る。

38版の>>301
1マナになってデメリット能力持ちになった。1マナじゃ「熊」じゃなくね?というのは38版では今更のことか。

「対戦相手へのライフゲイン?」は多くの場合大したことがないデメリットだが、2/2のクリーチャーを出して3点回復、となると到底無視できない。
1回殴ってまだ回復分が1点大きいので、1ターン早く出せる利点はほぼ帳消しになってしまう。
熊デッキでクリーチャーの展開を早くしボード・アドバンテージ?を獲得する、という目的を持って使う場合はともかく、
そうでないならば素直に2マナ2/2のクリーチャーを使った方がいいだろう。

イラスト


        / ̄ \
    __0⌒>   ヽ
   /   ∩⊂ニニニ⊃∩
 /     | ノ      ヽ  サンタクマ―――ス
|     /  ●   ● |
|     |    ( _●_)  ミ
|    彡、   |∪|  、`\
|   / __  ヽノ /´>  )
 \  (___)   / (_/
   \   |      /
     ̄ ̄|  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)

最終更新:2011年12月06日 20:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。