コンヴァニアの量子コイン

コンヴァニアの量子コイン         3

伝説のアーティファクト
躁(このパーマネントは、他のプレイヤーのアンタップ・ステップの間にもアンタップする。)
T,1点のライフを支払う:このターン、次にいずれかのプレイヤーがコイン投げを行う場合、そのコインは表になる。
T,1点のライフを支払う:このターン、次にいずれかのプレイヤーがコイン投げを行う場合、そのコインは裏になる。

33版の368のカード。どうみてもイカサマです、本当にありがとうございました。

コイン投げの結果を確実に操作できるというのは、《クラークの親指》と比べてみても明らかに強い。
コイン投げ利用カードにかなりの期待が持てる。ただし1ターンに1回だけなので乱発はできない。


  • 詳しい仕組みは不明だが、「量子」という名前から察して、量子テレポーテーション(時空間を超越した情報瞬間移動)を利用したものと思われる。
    • あらかじめ賭けに使われるコインとシンクロさせてから使うイカサマ道具。
最終更新:2008年06月01日 13:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。