名前 |
用途 |
複製 |
入手方法(入手可能な時期) |
あぶな絵 |
もののけの店で天正小判と交換可能 |
- |
永乃古物商予約(書籍6円・勾玉4個以上) |
あぶらげ |
キュウビの好物 |
- |
もののけの店で霜降り肉と交換、キュウビが落とす |
甘柿 |
ヒヨリの好物 |
- |
もののけの店で植物の種と交換、松元の河原、永乃古物商予約(果実1円・勾玉14個以上) |
新巻鮭 |
スイコの好物 |
- |
もののけの店(1円30銭・勾玉14個以上) |
あんぱん |
耐久を35~40回復 |
- |
松元洋食屋(10銭)、鍬を直すイベント |
韋駄天の爪の垢 |
一時的に速度を上げられる |
48 |
松元古物商(3円80銭) |
一分銀 |
換金用 |
156 |
敵が落とす、ここ掘れイベント |
一文銭 |
換金用 |
86 |
敵が落とす |
犬のフン |
多々良塚での復活値が0になる |
- |
小諸湖岸、ここ掘れイベント |
イモムシ |
ケゲンの好物 |
- |
小諸湖岸、永乃古物商予約(昆虫標本80銭)、おにごっこイベント |
芋ようかん |
耐久を33~40回復 |
- |
永乃甘味処(12銭)鍬を直すイベント |
岩清水 |
コダマ好物 |
- |
牟礼の大橋、もののけの店でお神酒3個と交換 |
炎珠 |
敵単体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
鬼押出、松元古物商予約(宝石5円)、ヒヨリ変化 |
炎丹 |
耐火が1上昇、魂宿りの依り代 |
- |
鬼押出 |
黄金餅 |
魂を確実に1回復 |
- |
諏訪大社(26円)もののけの店で白銀餅3個と交換、金の紋章を加工(霊石206個必要) |
大ムカデ |
ゼツエイの好物 |
- |
もののけの店(25円60銭)、永乃古物商予約(昆虫標本80銭) |
奥津鏡 |
換金用 |
644 |
鳥羽洞窟 |
おさがり饅頭 |
味方一体を加護にする |
- |
諏訪大社(12銭)、鍬を直すイベント |
変若水 |
魂を高い確率で1回復 |
- |
アモロウが落とす |
お神酒 |
味方一体を加護にする |
- |
シュテンが落とす、諏訪大社(1円) |
おむすび |
耐久を30~35回復 |
- |
松元洋食屋(8銭)鍬を直すイベント |
隠形符 |
味方単体を次の行動まで100%ガード状態にする |
- |
松元古物商(5円50銭・勾玉14個以上)永乃古物商予約(お札3円) |
開運猫招き |
換金用 |
86 |
牟礼の大橋、松元古物商予約(人形3円・勾玉4個以上) |
回復丹 |
回復が5上昇 |
- |
北竜温泉 |
傀儡呪符 |
敵単体を傀儡にする |
- |
キュウビが落とす、松元古物商(1円80銭・勾玉4個以上) |
鏡餅 |
クラワラシの好物 |
- |
北竜温泉、もののけの店でおむすび20個と交換 |
風切りの矢 |
敵単体にダメージ |
6 |
小諸弓具店(35銭) |
カスミ |
キリンの好物 |
- |
夢幻の沼 |
火天の守護符 |
敵全体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
フドウ変化 |
カマイタチの矢 |
敵全体にダメージ |
138 |
カマイタチが落とす、小諸弓具店(5円70銭・勾玉25個以上) |
神払いの札 |
味方単体の呪詛と加護を緩和 |
- |
もののけの店(1円) |
辛子納豆 |
耐久を5~10回復 |
- |
永乃古物商予約(珍味1円・勾玉4個以上) |
カリオストロの書 |
売ると刀匠の店にルナブレードが陳列される |
- |
永乃古物商予約(書籍6円・勾玉14個以上) |
歓喜団 |
耐久を150~155回復 |
- |
鈴音が落とす |
岩丹 |
耐土が1上昇、魂宿りの依り代 |
- |
鳥羽洞窟 |
きざみタバコ |
エンラの好物 |
- |
永乃古物商(1円28銭・勾玉4個以上) |
キセル |
敵単体を毒にする |
- |
エンラ変化 |
技丹 |
技が1上昇 |
- |
鈴音の家 |
吉祥果 |
耐久が8前後上昇 |
- |
遠空が落とす |
絹の下着 |
もののけの店で天女の羽衣と交換できる(3個必要・勾玉30個以上) |
128 |
諏訪温泉、鈴音の家 |
吸精呪符 |
敵単体の体力を吸収 |
- |
松元古物商(80銭) |
きゅうり |
カワワラ好物 |
- |
二重兼 |
キョウトウチク |
味方単体の傀儡を回復 |
- |
安積平原、もののけの店(48銭) |
銀鉱石 |
換金用 |
128 |
鳥羽洞窟 |
金丹 |
味方単体の耐久完全回復 |
208 |
永乃古物商(6円40銭・勾玉24個以上)、金の紋章を加工(霊石64個必要) |
緊縛呪符 |
敵単体を影縫いにする |
- |
鈴音が落とす、松元古物商(80銭) |
空丹 |
耐風が1上昇、魂宿りの拠り代 |
- |
安積平原 |
倶縁果 |
コンジンの好物 |
- |
永乃古物商予約(珍味1円・勾玉4個以上)もののけの店で金丹2個と交換 |
くずもち |
耐久を30~35回復 |
- |
永乃甘味処(7銭) |
黒い水 |
ガエンの好物 |
- |
刀匠の店(45銭・勾玉14個以上) |
ケシの花粉 |
敵前列を眠らせる |
- |
鈴音が落とす、もののけの店(2円40銭) |
ゲソの砂糖漬け |
耐久を10~15回復 |
- |
永乃古物商予約(珍味1円) |
毛玉 |
もののけの店で九尾の襟巻きと交換できる(10個必要) |
- |
小諸湖岸など |
結界火符 |
場の火属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(5円・勾玉23個以下) |
結界水符 |
場の水属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(5円・勾玉23個以下) |
結界大符 炎 |
場の火属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(12円・勾玉24個以上) |
結界大符 水 |
場の水属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(12円・勾玉24個以上) |
結界大符 地 |
場の土属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(12円・勾玉24個以上) |
結界大符 風 |
場の風属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(12円・勾玉24個以上) |
結界地符 |
場の土属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(5円・勾玉23個以下) |
結界風符 |
場の風属性を高める、魂宿りの依り代 |
- |
諏訪大社(5円・勾玉23個以下) |
月餅 |
耐久を40~50回復 |
- |
永乃甘味処(23銭) |
氷金時 |
ユキンコの好物 |
- |
永乃甘味処(24銭・万年雪を売る必要あり) |
五寸釘 |
敵単体にダメージ |
4 |
もののけの店(49銭)、永乃古物商予約(ガラクタ2円・勾玉4個以上) |
古風なペンダント |
換金用 |
87 |
永乃古物商予約(輸入品5円・勾玉4個以上)、鉄鼠のお使いイベント |
五輪霊玉石 |
霊技ゲージ補充 |
240 |
紫水晶の紋章を加工(霊石80個必要) |
壊れた風水盤 |
場の全属性を下げる |
36 |
もののけの店(4円80銭)、永乃古物商予約(ガラクタ2円・勾玉4個以上) |
金剛珠 |
敵単体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
ウシオニ変化、ネコマタ変化 |
催眠呪符 |
敵単体を眠らせる |
- |
松元古物商(80銭)、バクが落とす |
酒徳利 |
もののけの店で成田山の御守と交換可能(勾玉30個以上) |
- |
シュテン変化 |
サル酒 |
味方単体の攻撃に追加ダメージを付加。効果は5ターン |
- |
もののけの店(1円80銭) |
信楽焼のたぬき |
換金用 |
186 |
松元古物商予約(人形3円・勾玉4個以上) |
注連縄 |
場の属性を下げる |
44 |
諏訪大社(6円40銭・勾玉24個以上) |
霜降り肉 |
売ると洋食屋にビフテキ弁当が陳列される、もののけの店であぶらげと交換可能(勾玉14個以上) |
- |
ウシオニが落とす |
シャケおむすび |
耐久を42~47回復 |
- |
松元洋食屋(18銭・勾玉4個以上) |
雑魚の佃煮 |
アマリュウの好物 |
- |
もののけの店(25銭・勾玉4個以上) |
植物の種 |
もののけの店で甘柿と交換可能 |
- |
コダマが落とす |
しんきゅう針 |
影縫い状態を治す |
18 |
細工師の店(80銭) |
神鉄の塊 |
売ると刀匠の店に神鉄の刀が陳列される |
- |
松元古物商予約(鉱石見本1円・勾玉14個以上)、多々良塚、宝箱イベント |
水晶玉 |
換金用 |
128 |
あちこちに落ちている、松元古物商予約(鉱石見本1円、宝石5円・勾玉14個以上)、お参りイベント |
水天の守護符 |
敵全体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
ケロ変化 |
聖盾の符 |
5ターンの間味方全体の被ダメージを軽減 |
- |
松元古物商(2円8銭) |
精神丹 |
精神が1上昇 |
- |
四季の家 |
聖丹 |
耐聖が1上昇 |
- |
諏訪大社 |
聖別水 |
味方全体を加護にする |
- |
松元古物商(1円40銭・勾玉14個以上) |
西洋モヤシ |
ウシオニの好物 |
- |
二重兼 |
精霊石 |
敵全体にダメージ |
280 |
松元古物商(16円・勾玉14個以上)、松元古物商予約(宝石5円・勾玉14個以上)永乃古物商予約(魔除け2円)、もののけの店でビー玉と交換(勾玉14個以上)、水晶の紋章を加工(霊石65個必要)、紫水晶の紋章を加工(霊石65個必要) |
雪球 |
敵単体にダメージ |
5 |
雪の森、ユキンコが落とす、おにごっこイベント |
仙果 |
ヨウシの好物 |
- |
永乃古物商(12円・勾玉14個以上)、永乃古物商予約(果実1円・勾玉14個以上) |
千両箱 |
換金用 |
246 |
牟礼の大橋 |
装甲丹 |
装甲が1上昇 |
- |
八雲の家 |
速丹 |
速度が1上昇 |
- |
雪の森 |
耐久丹 |
耐久が5前後上昇 |
- |
甘味処 |
醍醐 |
フドウの好物 |
- |
永乃甘味処(3円・勾玉24個以上)、永乃古物商予約(珍味1円・勾玉24個以上) |
大黒堂解毒丸 |
毒状態を治す |
- |
松元古物商(1円20銭・ノストラダムスの書を売る必要あり) |
大黒堂征露丸 |
全ての状態異常を治す |
- |
松元古物商(3円60銭・ノストラダムスの書を売る必要あり) |
大黒堂鎮精包 |
傀儡を治す |
- |
松元古物商(1円20銭・ノストラダムスの書を売る必要あり) |
大黒堂痛散薬湯 |
5ターンの間、味方単体の被ダメージを軽減 |
- |
松元古物商(1円60銭・ノストラダムスの書を売る必要あり) |
玉串 |
敵前列にダメージ |
180 |
善考寺、四季が落とす、諏訪大社(6円80銭・勾玉24個以上) |
地天の守護符 |
敵全体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
コンジン変化 |
血塗られたロザリオ |
敵単体を呪詛にする |
11 |
もののけの店(1円60銭・ロザリオを売る必要あり)、永乃古物商予約(魔除け2円) |
ちゃぶ台 |
換金用 |
92 |
二重兼 |
月見団子 |
カグヤの好物 |
- |
永乃甘味処(40銭・勾玉15個以上) |
漬け物石 |
魂宿りの依り代 |
2 |
松元の河原、松元古物商予約(鉱石見本1円・勾玉14個以上、鉱石見本5円・勾玉24個以上)、ここ掘れイベント |
てふてふ |
ケロの好物 |
- |
永乃古物商予約(昆虫標本80銭) |
天正小判 |
換金用 |
- |
クラワラシ変化、もののけの店であぶな絵と交換(勾玉24個以上) |
道明寺 |
耐久を35~40回復 |
- |
永乃甘味処(12銭) |
とうもろこし |
ライジュウの好物 |
- |
松元洋食屋(5銭・勾玉14個以上) |
特撰今川 |
アモロウの好物 |
- |
永乃甘味処(28銭・勾玉30個以上)、すごい落し物イベント |
トゲ抜き |
影縫いを治す。効果は全体 |
45 |
細工師の店(1円60銭) |
鳥のモモ肉 |
エンジュウの好物 |
- |
ヒヨリが落とす |
ナナカマドの実 |
カマイタチの好物 |
- |
もののけの店(2銭) |
にがよもぎ酒 |
全ての状態異常を治す |
- |
もののけの店(8円40銭) |
虹色の円盤 |
換金用 |
214 |
永乃古物商(輸入品5円・勾玉4個以上) |
猫王のヒゲ |
魂宿りの依り代 |
- |
もののけの店で猫のヒゲ6個と交換(勾玉30個以上) |
猫のヒゲ |
もののけの店で猫王のヒゲ(6個必要)や龍神のヒゲ(2個必要)と交換可能 |
- |
ネコマタが落とす |
のしいか |
シュテンの好物 |
- |
もののけの店(20銭)、永乃古物商予約(珍味1円・勾玉4個以上) |
ノストラダムスの書 |
売ると松元古物商に大黒堂征露丸などが陳列される |
- |
モノノケ図書館、永乃古物商予約(書籍6円・勾玉4個以上) |
白銀餅 |
魂を1回復する。ただし不確実 |
- |
諏訪大社(3円20銭)、銀の紋章を加工(霊石42個必要) |
爆竹 |
敵単体にダメージ、魂宿りの依り代 |
5 |
永乃古物商(32銭)、おにごっこイベント |
ハッカ水 |
眠りを治す。効果は全体 |
- |
松元洋食屋(2円50銭)、もののけの店でハッカの葉っぱと交換 |
ハッカの葉っぱ |
眠りを治す |
- |
安積平原 |
ばなな |
耐久を20~25回復 |
- |
ヌエが落とす |
破魔矢 |
敵単体にダメージ |
8 |
諏訪大社(48銭)、小諸弓具店(48銭) |
パラケルススの書 |
売ると細工師の店にクラインの壺が陳列される |
- |
永乃古物商予約(書籍6円・勾玉4個以上) |
般若湯 |
ヌエの好物 |
- |
もののけの店(18円) |
ハンバーグ弁当 |
耐久を50~60回復 |
- |
松元洋食屋(48銭・勾玉14個以上) |
ビー玉 |
もののけの店で精霊石と交換可能 |
4 |
鈴音の家、永乃古物商予約(ガラクタ2円・勾玉4個以上)、松元古物商予約(宝石5円) |
緋色の金属塊 |
売ると刀匠の店にヒヒイロカネの剣が陳列される、魂宿りの依り代 |
- |
鬼押出、松元古物商予約(鉱石見本5円・勾玉24個以上) |
彼岸花 |
多々良塚での復活値を45上げる |
120 |
細工師の店、白の印を加工(霊石20個必要)、お参りイベント |
秘蔵の銘酒 |
オロチの好物 |
- |
もののけの店(6円20銭・勾玉24個以上)、もののけの店でお神酒6個と交換(勾玉24個以上)、すごい落し物イベント |
非天の守護符 |
敵全体に大ダメージ |
- |
永乃古物商(25円・勾玉30個以上)、永乃古物商予約(お札3円) |
火ネズミ |
スザクの好物 |
- |
刀匠の店(24円・勾玉24個以上) |
ビフテキ弁当 |
テンジャの好物 |
- |
松元洋食屋(48銭・霜降り肉を売る必要あり) |
ひやしあめ |
耐久を20~35回復 |
- |
永乃甘味処(5銭) |
氷珠 |
敵単体にダメージ、珠宿りの依り代 |
- |
雪の森、ユキンコ変化 |
氷丹 |
耐水が1上昇、魂宿りの依り代 |
- |
雨宮の渡 |
兵糧丸 |
耐久が65~70回復 |
- |
永乃古物商(80銭・勾玉14個以上)、松元洋食屋(80銭・勾玉24個以上) |
ひょっとこお面 |
換金用 |
48 |
エンラが落とす |
ビリケンさん |
換金用 |
58 |
永乃古物商予約(輸入品5円・勾玉4個以上)、松元古物商予約(人形3円・勾玉4個以上) |
備長炭 |
カシャの好物 |
- |
刀匠の店(3円20銭) |
ファウストの秘術 |
売ると細工師の店にウィザースロッドが陳列される |
- |
鴨居の書店 |
封印石 |
場の属性を無にする |
96 |
いにしえの紋章を加工(霊石52個必要) |
風珠 |
敵単体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
コマ変化 |
封神の珠 |
味方全体の呪詛と加護を緩和 |
68 |
いにしえの紋章を加工(霊石30個必要)狗津葉が落とす |
風天の守護符 |
敵全体にダメージ、魂宿りの依り代 |
- |
テング変化 |
福助人形 |
換金用 |
68 |
永乃の米問屋、松元古物商予約(人形3円・勾玉4個以上) |
フグリソウ |
毒を治す |
- |
二重兼、もののけの店(48銭) |
不死薬 |
魂を1回復(確実) |
- |
カグヤ変化 |
墓石のかけら |
敵単体を呪詛にする |
8 |
鳥羽洞窟、もののけの店(1円20銭) |
ホネ |
コマの好物 |
- |
鳥羽洞窟、ここ掘れイベント、犬探しイベント |
鱒寿司 |
ソウリュウの好物 |
- |
もののけの店(46銭・勾玉24個以上) |
マタタビのタネ |
売るともののけの店にマタタビの葉が陳列される |
- |
コダマが落とす、ここ掘れイベント |
マタタビの葉 |
ネコマタの好物 |
- |
もののけの店(5銭・マタタビの種を売る必要あり) |
魔丹 |
耐魔が1上昇 |
- |
変生ババの店 |
松戸式渦巻器 |
敵前列を傀儡にする |
- |
永乃古物商(7円80銭・勾玉14個以上) |
松戸式怪力丸 |
味方単体の攻撃に追加ダメージを付加。効果は5ターン |
- |
永乃古物商(3円60銭・勾玉24個以上) |
松戸式高性能孫の手 |
換金用 |
- |
永乃古物商予約(発明品5円・勾玉4個以上) |
松戸式小間使い人形 |
換金用 |
- |
永乃古物商予約(発明品5円・勾玉4個以上)、松元古物商予約(人形3円・勾玉4個以上) |
松戸式時間歪曲器 |
敵前列を影縫いにする |
- |
永乃古物商(6円40銭・勾玉14個以上) |
松戸式自動団扇 |
換金用 |
- |
永乃古物商予約(発明品5円・勾玉4個以上) |
松戸式透明南京錠 |
敵単体のスキルをランダムに1つ封じる |
- |
永乃古物商(2円50銭・勾玉14個以上) |
松戸式万能治療器 |
味方単体の全ての状態異常を治す |
- |
永乃古物商(8円80銭・勾玉30個以上)、永乃古物商予約(発明品5円・勾玉4個以上) |
松戸式不可視防壁 |
味方全体を次のターンまで100%ガード状態にする |
- |
永乃古物商(24円・勾玉24個以上)、永乃古物商予約(発明品5円・勾玉4個以上) |
松戸式豆台風 |
敵陣の隊列をランダムに入れ替える |
- |
永乃古物商(6円・勾玉30個以上)、永乃古物商予約(発明品5円・勾玉4個以上) |
松戸式無痛金槌 |
眠りを治す |
- |
永乃古物商(1円20銭・勾玉14個以上) |
万金丹 |
味方全体を完全回復 |
416 |
永乃古物商(12円80銭・勾玉30個以上)、もののけの店で金丹2個と交換 |
万年雪 |
売ると甘味処に氷金時が陳列される |
- |
ユキンコが落とす |
紫の鏡 |
換金用 |
96 |
永乃の倉庫 |
明太子おむすび |
耐久を52~57回復 |
- |
松元洋食屋(28銭・明太子おむすびを売る必要あり)、もののけの店でおむすび2個と交換 |
燃えさかる羽 |
もののけの店で鳳凰扇と交換可能 |
- |
スザクが落とす |
ももまん |
ラジョウの好物 |
- |
永乃甘味処(18銭・勾玉4個以上)、ラジョウが落とす |
厄よけ札 |
味方全体の状態異常を数回防ぐ |
- |
諏訪大社(8円60銭・勾玉14個以上)、永乃古物商予約(お守り5円、お札3円) |
山葡萄 |
テングの好物 |
- |
牟礼の大橋、永乃古物商予約(果実1円・勾玉14個以上) |
幽霊飴 |
カゲオの好物 |
- |
カゲオが落とす、もののけの店(9円80銭・勾玉14個以上) |
夢日記 |
バクの好物 |
- |
もののけ図書館、永乃古物商予約(書籍6円・勾玉4個以上) |
妖虫の針 |
敵単体を毒にする |
7 |
もののけの店(1円) |
よもぎ大福 |
耐久を38~43回復 |
- |
永乃甘味処(14銭)、鍬を直すイベント |
力丹 |
力が1上昇 |
- |
狗津葉の家 |
龍神のヒゲ |
アマリュウからソウリュウへの変生に必要 |
- |
もののけの店で猫のヒゲ2個と交換(勾玉30個以上) |
輪転換 |
多々良塚での変化値を50上昇 |
160 |
細工師の店、螺旋の紋章を加工(霊石20個必要) |
霊玉石 |
霊技ゲージを補充する |
90 |
鴨居が落とす、松元古物商予約(宝石5円・勾玉14個以上、鉱石見本5円・勾玉24個以上)、水晶の紋章を加工(霊石40個必要) |
霊糸の薄絹 |
5ターンの間味方全体の被ダメージを軽減 |
180 |
聖印紋を加工(霊石41個必要) |
ロザリオ |
全ての状態異常を数回防ぐ。効果は単体。売るともののけの店に血塗られたロザリオが陳列される |
16 |
松元古物商(1円50銭・勾玉4個以上)、細工師の店(1円50銭)永乃古物商予約(魔除け2円)、白の印を加工(霊石6個必要) |
和同開珎 |
換金用 |
266 |
百鬼夜行の戦いで手に入る |
わらびもち |
耐久を30~35回復 |
- |
永乃甘味処(8銭) |