「3.セットアップ(簡易設定版)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
3.セットアップ(簡易設定版)」を以下のとおり復元します。
#center(){&link_edit(text=このページを編集) | &link_trackback()}

こちらは簡単設定版です。詳細に設定したい人は[[3.セットアップ(詳細設定版)]]を見てください

**ノートPCでもここに書いてあるようにすればできると思います。
(ノートPC、無線LanでCPU使用率20%前後、16人収容を確認)


*低スペックPC用
>-1.Windows Media エンコーダのセットアップ

・スタートから「すべてのプログラム」→「Windows Media」→「Windows Media エンコーダ」をクリックします。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=wmes01.jpg,,)


・起動したらキャンセルを押します。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=wmes02.jpg,,)


・[[ここ>http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=%E4%BD%8E%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AFPC%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%94%A8.zip]]から低スペックPC配信用のwme設定ファイルをDLして解凍します。

・「ファイル」→「開く」をクリックします。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=wmes03.jpg,,)


・DLした低スペックPC配信用.wmeを選んで開くをクリックします。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=wmes04.jpg,,)


・ポート変更をします。
「プロパティ」→「出力」→「ポート番号」に自分で空けたポート番号を入力して適用をクリックします。
※ルータを使用していない人は変えなくても良いです。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=wmes05.jpg,,)


・何かよくわからないことを言われるが気にせず「OK」をクリックする。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=wmes06.jpg,,)



・WMEのセットアップはこれで終わりです。

>-2.SCFHのセットアップ
・SCFH.exeをクリックして起動します。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=1%EF%BC%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&file=scfh04.jpg,,)


・特にセットアップは必要ないのでこれで終了です。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%89%88%29&file=scfhs01.jpg,,)

>-3.Kagamin2のセットアップ
・Kagamin2.exeを選択して実行します。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&file=kagamin2i02.jpg,,)


>-ルータを使用している人はこちら
・起動したら「設」をクリックし設定を開きます。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&file=kagamin2s01.jpg,,)


・設定画面を表示したらポートを設定します。
①8080を削除し空けたポートを入力します。
(WMEで入力したポートとは違うポート番号を入力してください。)
②入力後適用をクリックします。
③OKをクリックします。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=2%EF%BC%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB&file=kagamin2i03.jpg,,)


・元の画面に戻ったらURLを入力します。(http://192.168.※.※:ポート番号)
URLはIP固定化で固定したIPを入力します。(IP固定化については0.事前準備の[[IP固定化]]を参照してください。)
ポート番号はWMEで入力したポート番号を入力します。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=3%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%89%88%29&file=kagamin2s02.jpg,,)

>-ルータを使用していない人はこちら
・URLを入力します。
URLはWMEの直接接続のLANURLを使用します。
ポート番号はWMEで入力したポート番号を入力します(デフォルトは5500)。
#ref(http://www31.atwiki.jp/motenaigame/?cmd=upload&act=open&page=3%EF%BC%8E%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%28%E7%B0%A1%E6%98%93%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%89%88%29&file=kagamin2s02.jpg,,)

kagamiツールのセットアップはこれで終わりです。

復元してよろしいですか?

目安箱バナー