東村山の富士見公民館のからくり時計は停止していました。時計の時間がずれていたので、数時間粘ってみましたが、時計の時間、実時間どちらを合わせても鳴ることはありませんでした
篠崎駅ビルのからくり時計についてですがカリヨンが撤去されていました。
練馬駅前にすでに動かないからくり時計があります(Youtubeに動いている当時の動画あり)
練馬駅周辺はからくり時計が3つもあることになりますね
西武渋谷店は現在確認されているからくり時計の中では最古のものなのでは?
1968年設置らしいので
東村山市富士見公民館のからくり時計時間の大幅なズレあり
シントクホットリストのからくり時計は、看板裏で石化状態で止まっていることが、YouTube上で判明しました。
時計自体はまだあります。
西新井専念幼稚園の仲良し時計も数年前に撤去され、今は別の屋外式時計へ変わっていました。
西新井トスカのからくり時計は、今月撤去済みであることが確認できました。
時計どころか、時計のあった建物ごと解体され、跡形もなく無くなっていました。
133.200.130.161