耐久力:750 コスト:560
盾:なし 変形:なし 抜刀:なし DP:芹沢瞬兵
合体コードがかなり恥ずかしいらしい最強の聖勇者。
ステップ性能はバーンガーンからあまり変わっていないが、BD速度は大幅に上がった(合体して平均化したとも言う)。
演歌歌手もビックリのゴテゴテ状態のため、後ろからだと何やってるのか分かりづらいのが玉に瑕。


■射撃
メイン射撃【スターブラスター】
弾数:4 リロード:6秒/1発(撃ち切り) ダメージ:110
凸から星が飛ぶ。動きながら撃てないため今ひとつ使い勝手が悪い。サブ射の方が便利なのは血統かもしれない。

メインCS【ハイパーフレイムバースト】
チャージ:4.2秒 ダメージ:220
ドラゴンバーストが大幅にパワーアップした。単発の砲撃でこの威力は凄まじい。
やや長めのチャージ時間が惜しい。

サブ射撃【グレートキャノン】
弾数:16 リロード:4.0秒/16発(撃ち切り) ダメージ:52×2
強力になったスパークキャノン。中~遠距離の要。


■格闘
通常格闘【バーニングランサー】
ダメージ:245
スペリオンの炎で威力を増した双槍。大振りでコンボも短いがリーチとダメージが大。
振り下ろし→振り上げ

前格闘【バーニングランサー】
ダメージ:180
バーンガーンの前格の強化版。モーションは変わらないが穂先から伸びる炎がリーチを引き上げている。

横格闘【バーニングランサー】
ダメージ:165
横薙ぎ一閃。ザクスラの1.5倍近い燃える刃が問答無用でぶっ飛ばす。
自分は全く動かないため待ち用。

特殊格闘【バーニングクロスインパクト】
ダメージ:214
燃える槍でX字斬り。格闘一段目からの派生で当てたい。
しかしこの技は、次の必殺技の前奏に過ぎないのだ。

覚醒特殊格闘【グレートフィニッシュ】
ダメージ:145+156
覚醒中のみ技が変化。
バーニングランサーの二つの刃がそれぞれ雷と炎に包まれ、まず雷の刃を振り下ろし、交差するように炎の刃で薙ぎ払う。
どちらも機体の三倍以上の長さの斬撃であり、CSクラスの威力を持つ。片方だけでも当れば御の字だ。
ただし、これを使うと終了後に覚醒が強制終了してしまう。その瞬間の隙は大きい。使うからには必殺を心がけよう。


全体的に-
バーンガーン+(マッハスペリオン-スペリオン)=こいつ。
ミニマムデストロイ。いやでかいけどさ。
原作では主力があらかた固まった頃に無改造で降臨されるお方ですが、VSシリーズなのでその心配はありません。
前にも触れたが、力押し以外に戦法がない。耐久力の尽きるまで特攻あるのみ。

基本戦術-
んなもんあってないようなものなのだが、スピード覚醒だけはやめておくべし。そのくらいで補える運動性能じゃない。
ただパワーでもラッシュでも、戦場が阿鼻叫喚になるのは避けられないので、ハンデのつもりで選ぶのはあり。
三発殴られている間に一発殴り返すのが基本のリズム。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月11日 17:58