【キャプテンガンダム】(出展作品:SDガンダムフォース)
全長:148.30cm 重量:131.34kg
耐久力:400 コスト:420
所属:S.D.G.
声優:神谷浩史
盾:あり 変形:なし 換装:あり 抜刀:あり
特殊能力:ソウルドライブ 装甲材質:ガンダミウム合金
DP:キャプテンガンダム(固定)
人間の子ども大の身長しかない。よって巨大メカからの攻撃は全部二倍になってしまう。
しかし、バクゥ系や
ガンダムレオパルドと同じローラーダッシュ走行なので、タダでさえ小さいサイズにも拘らず恐ろしい機動性を誇る。
パートナーシュウトの応援で攻撃力も格段とアップする。正に博打的なキャラクターと言って良いだろう。
■射撃
メイン射撃【ライトライフル】
弾数: リロード:秒(~式) ダメージ:
普通のビームライフル、若干リロードが長いので連発は禁物
メインCS【チャージライフル】
弾数: リロード:秒(~式) ダメージ:
サブ射撃【バルカン】
弾数: リロード:秒(~式) ダメージ:
普通のバルカン
特殊射撃【腕部グレネードランチャー】
弾数: リロード:秒(~式) ダメージ:
■格闘
通常格闘【
ガンダム式三連切り】
ダメージ:
前格闘【サーベル回転】
ダメージ:
レイダーの室伏と同じ
横格闘【二段切り払い】
ダメージ:
特殊格闘【シールド軸キック】
ダメージ:
シールドを軸に回転蹴り、第一話のあれ。シールドがない場合はただの蹴りになって威力ダウン
特殊格闘(特殊能力発動時)【キャプテンパンチ】
ダメージ:210(ビームは170)
グルグルと腕を回して拳を放つ、ビームみたいなものが伸びるが、そちらより直に当てたほうが強い
後格闘【シールド回転ビーム撹乱幕】
ダメージ:
シールドを回転させ、ビーム攻撃を無効にする、実弾も防ぐが、こちらはシールド耐久が減る、シールドがなくなったときに使うとただ手を突き出してるだけになる。ソウルドライブ発動時はビームを跳ね返す
BD格闘【すれ違い斬り】
ダメージ:
■特殊行動能力:ソウルドライブ
一定時間経つとシュウトが現れ、応援により発動。発動時期はランダムであるため、こちらでタイミングは取れない。攻撃力がアップし、特殊格闘がキャプテンパンチになる。
* 全体的に-
* 基本戦術-
* おすすめ精神コマンド-
* おすすめアシストパートナー-
* タッグと組むなら-
コスト合計:
* CPUとボス戦攻略-
最終更新:2008年12月26日 18:45