ガンダム(初代)
出典:【機動戦士ガンダム】
所属:地球連邦軍
形式番号:RX-78-2
全高:18.5m(本体)18m(全備)
重量:43.4t(本体)60t(全備)
盾:○ 変形:× 換装:× 抜刀:◎
連ザコスト:450 耐久力:630 GvsGコスト:2000
特殊能力:冷却フィルム、マグネットコーティング、エネルギーCAP
装甲材質:ルナチタニウム合金
DP:アムロ・レイ(初代の15歳)
■射撃
メイン射撃その1【ビームライフル】
弾数:7 リロード:1発につき5秒(実弾式)ダメージ:100
メイン射撃その2【ハイパーバズーカ】
弾数:12 リロード:全弾4.5秒(撃ちきり式)ダメージ:弾頭は130、拡散は25
メインCS【スーパーナパーム】
チャージ:1秒 ダメージ:弾頭は150、爆風は40
大型手榴弾を投げる。バズーカ以上の高ダメージが与えられる。
サブ射撃【バルカン】
弾数:60 リロード:全弾6秒(撃ちきり式)ダメージ:1発につき5
特殊格闘【ガンダム・ハイパーハンマー】
弾数:1 リロード:特殊(戻るまで)ダメージ:1発につき130
レイダーガンダムと
∀ガンダムに似たハンマーをぶんぶん振り回す。回している間は一部を除いて特殊ガードができる。
ニュートラルで直球投げ→戻し。
前でオーバースロー→前の下からぐるぐる回す。
横ではカーブ投げ→横からぐるぐる回す。
後だったらアンダースロー→前の上からぐるぐる回す。
特殊射撃【ビームジャベルン(投擲)】
弾数:1 リロード:特殊(戻るまで)ダメージ:120
ガンガン仕様と
ブラストインパルスガンダムと同じく、槍を投げる。
※
ジャベリンが戻るまで
ジャベリンの格闘攻撃が使えないが、サーベルの格闘攻撃が使える。
■格闘【ビームサーベル、ビームジャベリン(格闘)】※格闘体勢に入ると、盾または背中から2本のサーベル、ジャベリンのどちらかを取り出す。
↓↓↓・・・サーベル抜刀時
Nメイン格闘【前進しながら大きく振りかぶり、斬りつける。】
ダメージ:70×4=280
前メイン格闘【間合いを詰めながら2回突く→キック2発】
ダメージ:110+110+50+50=320
横メイン格闘【低い姿勢で斬りかかる→1歩踏み込んで斬りかかる→もう一回斜め斬り】
ダメージ:70×4=280
特に1、2段目は起き上がり格闘、3、4段目はステップ格闘になっている。
後メイン格闘【ジャンプして、振り下ろす。】
ダメージ:70+70=140
BD格闘【盾突撃→素早く斬りかかりながら飛び込む。】
ダメージ:70×3=210(盾がない時は70+70)
↑↑↑・・・サーベル抜刀時
↓↓↓・・・
ジャベリン抜刀時
Nメイン格闘【突進伸ばし突き】
ダメージ:70+70=140
前メイン格闘【突進連続刺し】
ダメージ:70×5=350
横メイン格闘【横から薙ぎ払う】
ダメージ:70+70=140
後メイン格闘【すくい上げ→交互からの裂袈斬り】
ダメージ:70×3=210
Bインパルスよりも威力が低くなっている。最高3段。
BD格闘【盾突撃→振り上げる】
ダメージ:70+70=140(盾がない時は70)
リック・ディアス
コスト合計・・・連ジ310+250=560○
連ザ(赤)450+450=900○
連ザ(黒)450+420=870○
どの色でも関係なく3機一斉に助けを呼んでくれる。
更新情報
2022・2・13 画像をアップ。
2015・7・31 EXVSのスーパーナパームと
エクストリームバーストを追加。
2010・2・3 おっといかん。ハンマーには
レイダーガンダムと
∀ガンダムとは違って名前はなったんだ。
2010・1・31 新規作成。新システム仕様で仕上げる。
最終更新:2022年02月13日 17:02