GN-XⅢ(ジンクススリー)

出典:【機動戦士ガンダムダブルオー】
所属:アロウズ、カタロン(それぞれDC側)
形式番号:GNX-609T
全高:19m
重量:69.8t
盾:○(ジンクススリー専用GNビームシールド)変形:× 換装:メインの射撃武器だけ○、それ以外は× 抜刀:◎
連ジコスト:225(やや低め)連ジ耐久力:500
連ザコスト:420(☆×3)連ザ耐久力:580
装甲材質:フェイズシフト装甲
特殊能力:GNドライヴラミネート装甲
DPは誰でも選択可能
アロウズカラー(赤)の画像は募集中です。
カタロン&連邦カラー(青)の画像は募集中です。
ディアクティブモードの画像は募集中です。

GN-XⅡ(ジンクスツー)をベースに強化された量産強化機体。カラーは赤と青の2色ある。
ジンクスワンという機体は存在しない上、本機はGN-XⅡがベースです
量産強化機体は適切ではありません。

もしガンガンコストで戦おうとする|SIZE(30):ならば|、モビルアシスト専用機として勤める。一度の呼び出し|SIZE(30):で|3機一斉に助けを呼び出す。

■射撃
メイン射撃その1【GNビームライフル】
弾数:6 リロード:1発につき5.5秒(実弾式)ダメージ:100

メイン射撃その2【GNロングレンジライフル】
弾数:8 リロード:1発につき5秒(実弾式)ダメージ:120


サブ射撃【GNビームバルカン】
弾数:70 リロード:全弾5秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき7


特殊射撃(スリーのみ)【GNランス・ビームライフルモード】
弾数:24 リロード:4発につき5秒(オート)ダメージ:1度の発射で60×4=240
槍の4問の銃口から弾を撃つ。
4倍ビームライフルなどありません
何が4~5倍上回っているのですか

■格闘【GNビームサーベル、GNランス・ランスモード(スリーのみ)、GNクロー】
サーベルとクローはGN-X(ジンクス)と同じ。上記の射撃武器をご覧下さい。
ショットランサーモードなどありません
↓↓・・・ランス抜刀時
Nメイン格闘【接近し、振り下ろす】
ダメージ:90×3=270

前メイン格闘【ギャン流滅多突き】
ダメージ:50×8=400
「ハイハイハイハァイィーーーーッッ!!!!」
ランス百烈突き。無駄な空振りはいい加減にしないと読まれるし、潰される。

横メイン格闘【横突き→横から薙ぎ払う】
ダメージ:130+90+90=310

後メイン格闘【ジャンプ刺し】
ダメージ:130

特殊格闘【乱れ引っかき】
ダメージ:50×4=200


BD格闘【ランス突進】
ダメージ:130
↑↑・・・ランス抜刀時

■特殊行動能力【ライフルのタイプ切り替え+リロード】
GNビームライフル←→GNロングレンジライフルの順番に切り替える。同時にリロード。

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめアシストパートナー

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグと組むなら

  • CPUとボス攻略

更新情報
2009・5・5 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月04日 21:10