ドムトルーパー

出典:【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】
形式番号:ZGMF-XX09T
所属:ZAFT(DC側)
全高:17.48m
重量:79.44t
連ジコスト:275(やや高め)連ジ耐久力:560
連ザコスト:450 連ザ耐久力:630 GvsGコスト:2000
盾:◎(ソリドゥス・フルゴールビームシールドが2ヶ所とビームバリア「スクリーミングニンバス」)変形:× 換装:◎(ウィザードパック)抜刀:○
DP:ヒルダ・ハーケン(003番機)、ヘルベルト・フォン・ラインハルト(004番機)、マーズ・シメオン(009番機)
※この機体はアシストパートナーが選べません。選べない理由は、下記を見よう。



ガンガン仕様のドム(リック・ドムを含む)をベースに強化されているため、上記のコストと耐久力が若干上がっている。

ガードは両肘にあるビームシールドで防ぐ。

■射撃
メイン射撃その1【ギガランチャーDR1マルチプレックス(実弾)】
弾数:12 リロード:全弾4.5秒(撃ちきり式)ダメージ:弾頭は140、拡散は35
ランチャーの砲身上部から撃つバズーカ。

メイン射撃その2【ギガランチャーDR1マルチプレックス(ビーム)】
弾数:130 リロード:全弾5秒(撃ちきり式)ダメージ:1発につき40
ランチャーの砲身下段から撃つビームマシンガン。

サブ射撃【バルカン(CIWS)】
弾数:70 リロード:全弾5.5秒(撃ちきり式)ダメージ:1発につき5
両肩にあるバルカン。

特殊射撃【ビームバリア「スクリーミングニンバス」】
弾数:100 リロード:全弾14秒(撃ちきり式)ダメージ:なし
左胸から発生するバリア。発生中に再度押すと解除。リロードが非常に遅く、緊急時以外の使い道は無い。

■格闘【強化型ビームサーベル】※格闘体勢に入ると、背中のイージーウィザードにあるサーベルを1本取り出す。
Nメイン格闘【接近して、薙ぎ払う。】
ダメージ:60×3=180

前メイン格闘【突進して、斬り抜ける。→突き刺す→タックル2発】
ダメージ:50×4=200

横メイン格闘【回り込んで、斬りつける。→くるりと1回転→突き→水平斜め斬り】
ダメージ:50×4=200

後メイン格闘【オルテガハンマー】
ダメージ:70
両手の拳で叩き込む。

BD格闘【前方回転斬り→突き刺す】
ダメージ:60+70=130

特殊格闘【ホバー走行】
ダメージ:なし
ガンガンのドムと同じく、ただすいすい走るだけ。

■モビルアシスト【ジェットストリームアタック】
回数:9 ダメージは上記へ参照。
劇中と原作と同じフォーメーションアタック。3機一斉に射撃と格闘を叩き込む。ビームシールドとバリアのダブル防御で邪魔されにくい。

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグと組むなら
セイバーガンダム
コスト合計・・・連ジ300+275=575○
連ザ450+450=900○
ガンガン仕様にはできないが、連ジオと連ザフコストバトルの際には、療機の変形中に乗せるといい。

  • CPUとボス攻略

更新情報
2022・8・10 画像をアップ。
2010・1・26 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月10日 14:56
添付ファイル