【キャンサー】
耐久力 470 コスト☆2(270) 盾無し 変形無し
最新鋭機と呼ばれていたカニ。だがかませ犬で終わった。蟹なのにねっ☆
だが、デスサイズに一撃を浴びせたのは伊達では無い!
そんな原作を尊重してか格闘に比重を置かれた機体となった。
機動力は低いがこの弱点は水に入る事で解消される。
水の中で接近戦を挑めばいくらガンダニュウム合金を持った
ガンダムと言えど・・・なっ!?
メイン射撃【ミサイル】
弾14 リロード6秒 ダメージ60×2
ミサイルを二発同時に発射する。
両腕からの発射なので射角は狭いが二発当たればダウンが奪える。
打ち切り式でリロード速度は普通。
サブ射撃【ミサイル(連射)】 ダメージ60×4(補正あり)
ストライクノワールのCSのような動作でミサイルを6発連射する。
弾速度が通常版よりやや早いのが特徴。
だがメリットはそれくらいしか見受けられないので全力で忘れろ!
通常格闘【クロー】
ダメージ40→110→220
右はさみ斬り→左はさみアッパー→両はさみで相手を突き出すように突く。
攻撃時間が短くなんだかんだで強力。
威力もかなり高くこれならばガンダムだって破壊できるさ。
横格闘【二段斬り】
ダメージ60→170
左のはさみでフック、右のはさみでチョップを放つ。
威力が高く旋回性能はなかなか高い。問題なく主力になりうる。
ただ機体の横幅ゆえかたまに射撃がひっかかる。頭隠して尻隠さず?
前格闘【連続斬り】
ダメージ140
ストライクルージュの前格のように相手を突きまくる。 蟹のくせに生意気な。
移動距離が長いので カットされにくいのが強みである。
ただダメージ効率が悪く別に使う必要は無かったりする。
**特殊格闘【ゼロ距離ミサイル】
ダメージ185(フルヒット時)
左腕ではさみを拘束し、射撃ボタンを追加入力するとミサイルを四発まで連射する。
掴んだはさみからしかミサイルを発射しないので弾消費はそんなに激しくない。
劇中でデスサイズを沈黙させた(間違った事は書いてない)いわば必殺技。
攻撃時間もそんなに長くないのでここぞという場面で使うべし!
10月1日・・プチ更新
3月19日・・特殊格闘更新
最終更新:2007年03月19日 23:39