NT-1アレックス
コスト340
耐久530

基本的にチョバムアーマーはデフォで装備
メイン;BR
弾数16
威力130
射角が上に広いのが特徴くらいか。
サブ;バルカン
弾数40
普通のバルカン
もちろん二発づつ発射
特射;長押しでチョバムパージ
後で説明。こいつの最大の味噌
N格;ガンダムっぽく連続回転ぎり
D格;素早い二弾切り
D格のくせに硬直が皆無だが、出が遅い
特格;サーベル二刀流
これまたガンダムっぽいモーションで切り刻む

で、問題のチョバムパージだが、パージして起こることは
  • サブがガトリングになる
  • 機動性がメチャメチャ上がる
  • 耐久値はそのまま
  • 装甲はもちろんダウソ
  • なぜかBRのリロードが完了している
  • これまたなぜかシールドもパージ
重要なのはやはりBRのリロードか。どうやらバグらしい(ぉ笑)
シールドもバry
チョバムで乱射後、すぐパージで戦闘続行可能。
BRはチョバムよりも横に撃て、NT撃ちも可能になる。
サブ;ガトリング
弾数150
威力10
6発でよろけ、10発でダウン
左右共通の弾
とにかく発射間隔が短い。ザクMGと比べても明らかなほど速い。
また、鬼のような射角を持ち、空D中に真横や真下にいる敵にもぶちこめる。リロード激長
特射;ダブルガトリング
両手で発射。発射時硬直(唯一歩き撃ち不可)うまく当てれば20発も当たる。クロスファイアまぜれば、補正でダメショボいが30発近く当たることも…
N格;サーベルが両手持ちになる。MK2みたいな動き。なぜか刃が長くなっていて、かつ出が早くなったが硬直が長くなった。
D格;とにかく出が速い突きを放つ。量産機(ジム等)では回避はかなり難しい。
特格;二回切ったあと相手に突き刺す。突き刺したサーベルそのままで、二本目を取り出す。
しばらくサーベルは突き刺さったまま、一定間隔で二回ほどダメとよろけが入る(毒みたいなもんか)その後勝手に消える(ぇ
このダメで死亡し、顔真っ赤になるお兄さん続出だろう(笑)
ちなみに二本使ったら格闘モード。
N格;ワンツーパンチから回ってかかとおとし
D格;素早いチョップ
特格;三段蹴り
となる。気のせいか格闘がカコイイのだがw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月10日 20:59