レイダー制式仕様

出典:【機動戦士ガンダムSEED MSV】
所属:地球連合軍
形式番号:GAT-333
全高:17.94m
連ジコスト:295 連ジ耐久力:540
連ザコスト:450 連ザ耐久力:630
盾:無 変形:有 換装:有(副翼プラットフォームに搭載可能な各種兵装)抜刀:MAには有、MSには無
装甲材質:トランスフェイズ装甲
DP:一般兵

レイダーガンダムの完成型。レイダーの特徴的な武装は全て排除されたがレイダーとは違った使い辛さがある。ブースト量の高さを生かしたヒット&アウェイ戦法で頑張ろう。

メイン射撃【マシンガン「機関砲ポッド」】
弾数:120 リロード:全弾7秒(打ち切り式) ダメージ:1発につき25
普通のマシンガン。二挺撃ちのおかげで射角が広い。変形時は二発同時発射となるが射角が狭くなる。

サブ射撃【ミサイル「キングコブラ赤外線誘導短距離AAM」】
弾数:2 リロード:全弾6秒(打ち切り式)ダメージ:90+90=180
山なりにミサイルを二発撃つ。威力が高く一発でダウンを奪える。変形時は真っ直ぐ飛んでいきかなり使いやすくなる。

特殊射撃【機関砲】
弾数:12 リロード:2発につき5秒(オート)ダメージ:一度の発射に120+120=240
MS形態の時にはMA形態に強制変形される。3門が2門になり、大きくパワーダウンしている。
変形中に出したほうが硬直なしで早く撃てられる。

ウェポンプラットフォーム装備時のメイン格闘【サブアーム機関砲】
弾数:100 リロード:全弾5.5秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき20
背部のサブアームから弾を二発ずつ発射。2HITでよろけ、5HITでダウン。真後ろにしか撃てないがメインと合わせると死角はほとんど無くなる。

ビームライフル装備時のメイン格闘【ビームライフル】
弾数:7 リロード:1発につき5秒(実弾式)ダメージ:100

特殊格闘【クロー部機関砲】
弾数:60 リロード:全弾6秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき10
その場でMA形態に変形をしてからバルカンを撃つ。レイダーの時とは違って、アフラマズダがなくなったかわりにクローから撃つバルカンに変更されている。

変形格闘【ビームクロー】
ダメージ:掴みは120+120=240、捕縛とぶつけは片方だと120、両方でしたら200
レイダーガンダムの変形格闘とほぼ同じ。攻撃中に射撃ボタンを押すとバルカンを撃つことができる。
ただし、クローから撃つバルカンの弾数は、特殊格闘と共有。

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめアシストパートナー

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグと組むなら

  • CPUとボス攻略

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月21日 21:18