バルブス (出典:クロスボーンガンダム)
コスト:270 耐久力:450
盾:× 変形:× 抜刀:× DP:アンソニー(チンパンジー)
とあるジオン高官(ガルマ・ザビかもしれない)が類人猿にMSを操縦させる目的で開発した機体。
両脚もマニピュレーターになっており、両手と合わせて4本のビームライフルを使用可能。
低コストの割に運動性は高め。火力はコスト相応だが弾数が豊富。
一年戦争終結後程度の機体水準ながら
量産型F91を追い詰めた実績を持つ。
型式番号MS-06MS(モンキースペシャルの略)
宇宙専用機。
メイン射撃【ビームライフル】 装弾数:4 リロード:5秒(常時)
右手のビームライフルを発射する。
射角は広く、非常に使いやすい。
チャージ射撃【ビームライフル】
4本のビームライフルを同時に発射。
2発以上当たればダウン。
威力の割りにチャージ時間は短め。
チャージショットだが弾数を消費する(それぞれのライフルから1発ずつ)
マルチチャージ射撃【ビームライフル】
低コストのクセにMCショットを持つ。
2体の敵にビームライフルを2発ずつ発射する。
2発ヒットでダウン。
チャージショットだが弾数を消費する(それぞれのライフルから1発ずつ)
サブ射撃【ビームライフル】 装弾数:4 リロード:5秒(常時)
左手のビームライフルを発射する。
射角は広く、非常に使いやすい。
特殊射撃【ビームライフル】 装弾数:4 リロード:5秒(常時)
右脚のビームライフルを発射する。
射角は広く、非常に使いやすい。
格闘【ビームライフル】 装弾数:4 リロード:5秒(常時)
左脚のビームライフルを発射する。
射角は広く、非常に使いやすい。
特殊格闘【ビームライフル】
4本のビームライフルを時間差で撃つ。
弾数はそれぞれのビームライフルを1発ずつ消費。
1発当たればよろけ、2発当たればダウンを奪える。
最終更新:2006年11月30日 11:48