【アントリオン】
出展:オーバーマン
キングゲイナー
種別:セミオーバーマン
コスト:200 耐久力:390
ガード:不可 変形:不可 抜刀:無 DP:カシマル・バーレ
『掘削』のオーバースキルを持つ、作業用のセミオーバーマン。
基本性能は最低クラスで、タイマンはおろかろくな援護能力も無い。
唯一にして最大の特徴である地中潜行能力を駆使して、闇討ち・かく乱に徹しよう。
メイン射撃【ドリルビット】 装弾数:4 リロード:6秒/全弾
ドリルビットを1発発射する。当たるとよろけ。
発生が若干遅く、地上では歩きながら撃てない。空中では足を止めずに撃てる。
バズーカ属性のため相殺されやすいものの、威力はそれなり。
弾速も誘導もいまいちだが、硬直狙いなら問題なく当てていける。
サブ射撃【ドリルビット(全弾発射)】 装弾数:4(メインと共有)
最大4発のドリルビットを一斉に発射する。
長い硬直があるが、1発でも当たれば通常ダウン、全4hitで強制ダウンを奪える。
当然ながらメインを撃っていると残った分しか発射されない。
特殊射撃【潜行】 装弾数:100 リロード:特殊(35秒/全弾)
アントリオンのオーバースキル。
発動すると地中(地表から機体ひとつ分くらい下)を自由に移動できるようになる。
地中での移動速度は歩きと同じ程度。
潜行中は完全無敵だが、通常移動以外の行動はできない(
オーバーマックス時は地中からの攻撃が可能)。
最大で約7秒間の潜行が可能で、弾が切れるかジャンプボタンを押すと地表に浮上し、解除される。
リロードはミラコロ方式。解除と同時に開始され、完了するまで再潜行は不可能。
潜行開始時と浮上時に若干の隙が生じるため、迂闊な使用は耐久力の低さと相まって即死を招く。
潜行・浮上は障害物の陰で行うが吉。
通常格闘【クロー】
前脚のクローで2回引っ掻く。
伸びない、遅い、威力あんまし高くない、とダメダメ。
前格闘【ドリルクロー】
4本の脚を束ねて前方に突き出し、回転させながら突進する。多段hit。
かなり伸びるが、誘導は皆無。
オーバーマックス時には地中からの奇襲攻撃に活躍するだろう。
横格闘【スピンアタック】
脚を広げて機体を横回転させ、クローで引っ掻く多段hit攻撃。
発生はそれなりだが、伸びは通常格闘よりはマシかな?といった程度。
特殊格闘【ドリル急降下】
一旦飛び上がってから、前格闘のようなモーションで急降下する。
誘導が悪いため、使いにくい。外すと瞬殺確定なので封印安定。
☆オーバーマックス特殊効果
地中からの攻撃が可能になる。
隙の大きい格闘やサブ射撃の出掛かりモーションが相手からは見えなくなるため、有効性が非常に高くなる
最終更新:2007年01月23日 12:02