【グラスゴー(アサルトライフル)】
コスト:200 耐久力:420
盾:なし 変形:無し 抜刀:有り DP:ブリタニア一般騎士
特殊技能ファクトスフィア ランドスピナー
出展「コードギアス 反逆のルルーシュ」
ブリタニアの力を絶対としたKMF、その第四世代型。
サザーランドがザクだとするとこの子は旧ザク爺ちゃん。
旧ザクのレッテルの通り今日の戦いを生き抜く事は過酷。
勝利を得るには質より量、というべきか技と量、どちらも必要になる。
またサザーランドよりBD速度が早く旋回性能が悪い。
BD速度は唯一サザーランドに勝ってる点だと誇れる。
低コスト故ダメージ効率が悪くいやおうにも格闘を狙っていかなければ明日は無いだろう。
本機はマシンガン搭載機で低い火力にさらなる拍車が掛かってる。
勝ちたいと思うなら大型カノン砲装備、あわよくば別のコストの機体を使おう。
メイン射撃《アサルトライフル》
[弾数:60発][打ち切りリロード][リロード:6.3秒][属性:実弾][よろけ][ダウン値:0.6][ダメージ:19×5(86)]
KMFの標準装備でいわゆる普通のマシンガン。
3ヒットでよろけるので特別高性能というわけでもない。
本機はBD時の旋回力が低く勝手が利かない。
なので基本は横に歩きながらバラ撒く、といった感じになるだろう。
ダメージを稼ぐにはちょうどいいがこれだけでは埒が明かない事は忘れないように。
サブ射撃《スラッシュハーケン》
[属性:実弾][よろけ][ダウン値:1.5×2][ダメージ:45×2]
両胸からアンカーを発射する。
ほかの世代のものよりアンカーが短いのは旧式ゆえか。
旧式なので相手からダウンを奪うことはできずよろけで精一杯。
ただ慣性移動しながら発射可能、という性質はあるのでうまく使えばBD時の頼れる回避兼攻撃になる。
通常格闘《スタントンファ》
[ダメージ:65→180]
肘打ちでよろめかせた相手にすかさずスタントンファで追撃する。
本機最大のダメージを持った技であり、火力不足な本機の数少ない支え。
格闘で帰り打ちされても挫けない鋼のブリタニア精神で狙っていこう。
相手が確定の隙を晒したら直でこの技を放つのではなく後述の特格から出すべし。
前格闘《バント》
[ダメージ:120 ]
前方に滑りながらスタントンファでバントをするように突撃する。
突進力が微妙でいまいち使いどころの無い格闘。
その攻撃動作ゆえ相手と直にぶつからないとダメージを与えられないのもマイナス。
一応相手の格闘にトンファ部の攻撃判定をぶつけるようにすれば格闘を潰せる。
とはいえ難易度が高く魅せの領域を逸脱できていないので封印安定。
横格闘《トンファ》
[ダメージ:120 ]
ブリッツの横格のような動作でトンファをたたき込む。
多段ヒットしないで攻撃時間も手短。
各種射撃による追撃にも使えるので頼れる格闘。
滑りスラッシュハーケン共々回避兼攻撃として基本戦術にすべし。
特殊格闘《スタンガン》
[ダメージ:55 ]
ブン殴るように強引にスタンガンをぶつける。
ヒットした相手は技名どおりスタンを誘発する。
その後は好きな格闘で追撃でき、通常格闘が安定。
格闘一段分くらいの威力があるので単純にダメージ稼ぎとして重宝する。
見た目は違うがかつてのドムの拡散ビームのように使えるだろう。
最終更新:2007年01月23日 16:40