機体名称:ΖΖガンダム
耐久:780 コスト:560 シールド有り 変形有り
作品:機動戦士ガンダムΖΖ
メイン射撃【ダブルビームライフル】弾数:8 威力:150 常時リロード…1発/3.2秒
太めのビームを狭い感覚で発射。1発2弾消費するので実質4発。
弾速まあまあ。ホーミング中の下。GH可。
メインCS【ハイメガキャノン】チャージ時間/2秒 威力:250
ゲロビ。弾速遅し。追尾は上々。当たれば強い。当たればの話である。
当てたいなら味方との連携必須。当てれば戦況がひっくり返ることもある。
サブ射撃【ダブルバルカン】弾数:80 威力:(1発)7 撃ち切りリロード…7秒
バルカンを2種類同時発射。だから威力は少し高め。1回10連射まで可能。
3発~の間で調整可。リロード長め。使いどころを考えよう。
特殊射撃【21連ミサイルランチャー】弾数:42 威力:150 撃ちきりリロード…8秒
ミサイルを片側ずつ一斉射。追尾はかなりいい。弾速もまあ速い。
リロードが遅く、発射入力から発射までも遅く、好きもバカでかい。
遠くからの援護や起き攻めなどに。
N格闘【ハイパービームサーベル】威力:160
縦斬り→右薙→左薙。一太刀ごとに敵機は後に飛ばされる。
一太刀ごとにブーストで近づくのでカットに強い。攻撃時間長し。
横格闘【回転斬り】威力120
どっかの勇者のごとく回転、上昇しながら斬りつける。3Hit。
発生は速い。上昇し着地するまでが無防備。空中から出せば
他の相手から狙われることはないが、2Hit以下だと相手は受け身とれるので格闘決められる危険大。
前格闘【唐竹割】威力:100
急上昇してサーベル展開、脳天から唐竹割。ジムの専売まで奪い去った。
ガンダム恐るべし。BDキャンセル可能。
後格闘【分離よけ】
別名オープンゲット・チェンジマイズ。
相手が格闘してきた際に避ける
成功後は急上昇。ライダーキック。BDキャンセル可。
特殊格闘【ミサイル全開】威力:180リロード特射と同様。
ミサイルハッチ全開、全段発射。BD中にやると隙無し。着地中にやると、
しゃがむ→ハッチ開放→発射という手順を踏むことになる。ただ地上で撃つと弾速が速い。
状況に応じてどうぞ。
Gフォートレス
メイン射撃【ダブルビームライフル】MS形態時と同じ
下方向への誘導が大きくなった。弾速は気持ちダウン。
変形CS【WBR&WBC一斉射】威力:威力170 チャージ時間/2秒
誘導悪し。真正面下三十度辺りまでしか行かない。遠くから当てる必要有り。
弾速も悪いのでほとんど当たらないが、牽制としてどうぞ。
変形サブ射撃【ダブルビームキャノン】弾数:80 威力100 撃ちきりリロード…7秒
MS形態のサブ射と弾数共用。一発撃つごとに弾数を10消費。
特殊射撃【21連ミサイルランチャー】弾数:42 威力:150 撃ちきりリロード…8秒
MS形態時とあまり変わらない。ただ、常時移動しながら撃てるので隙はない。
変形特殊格闘【ミサイル全開】威力:180 MS形態と同じ
ロックオン中の相手の方を向き、ミサイル発射。性能的には横の誘導は弱く、縦の誘導に強い。
全体的に…
ブーストは遅い。だが機体の大きさを活かした持続が武器。
機敏とは言い難いが確実に相手との距離を保ち火力で圧倒しよう。
最終更新:2007年03月01日 00:33