【妄想属性】パロディ(北海道の昔話)
【作品名】フリーカムイ
【名前】フリーカムイ
【属性】巨大な猛禽
【大きさ】片方の翼だけでも七里(一里は現代の距離にして約四キロ)
【攻撃力】大きさ相応の鳥並み
羽ばたきだけで木々や山小屋を吹き飛ばす。
【防御力】大きさ相応の鳥並み
【素早さ】大きさ相応の鳥並み
【特殊能力】無し
【長所】とてつもなくでかい
【短所】銃とかには耐えられないだろう
【説明】アイヌの伝承。片方の翼だけで七里はある巨大な鳥。
十勝川の上流のパンケニコロ川が合流するあたりの絶壁にある洞窟に棲んでいたが
ある日、人間の女がフリーカムイの水飲み場を泥足で渡って汚したのに激怒し、八つ当たりで
人間だろうと鹿だろうと嘴や爪で引き裂き、羽ばたきで木々や家々を吹き飛ばしたが
支笏湖の近くのルイカヤルという村に住んでいた男に槍で倒された。
187 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 21:39:15
フリーカムイの考察
銃には耐えられないとあるが大きさが大きさなので
確実に一撃死させるならバズーカ
レベルは欲しいだろう。
しかも飛べるのと羽ばたきが武器になるので
ミスターマッコウ
まではいける。
アッザムは飛行時間こそ短いが速度が割りとあり、
大砲を持つので不利。
爆撃機には速度差と攻撃力の差で無理。
ムサシとはお互い決め手無し。
グゥグレカースから上は攻撃力と耐久力が高すぎて無理。
ミスターマッコウの上で止まるだろう。
192 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 22:03:46
187
フリーカムイは片方の翼で7×約4≒28kmだから
両翼で28×2=56km、本体も含めると70km以上はあると思われる。
核でも即死するかどうか怪しいと思うぞ。
193 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 22:08:41
とんでもなくでけーなオイ!
ギャオスどころの話じゃないな。
流石に核なら衝撃+膨大な熱量で結構なダメージ行くだろうが
普通のミサイルじゃ無理だな。
194 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 22:14:17
その化け物を槍で倒した男は本物の勇者だな
305 名前:格無しさん 投稿日:2006/09/20(水) 22:05:08
フリーカムイ考察
即時発動能力の壁から下がる。
上がる。
最終更新:2021年05月06日 08:24