【妄想属性】脳内妄想
【作品名】
Great booboisie Returns
【名前】Sealer
【属性】封印者
【大きさ】
成人男性並
【攻撃力】
とても強力な封印の力を持っている。そのため、相手を封印することが出来る。
封印された相手は、行動や能力の使用が出来なくなる。
また、封印はテンプレにも及ぶため、テンプレに書かれている強さや能力、説明なども、無意味となり、効果が発揮されなくなる。
考察や対戦の方法が指定されているとしても、封印されたらその考察や対戦も行われなくなる。
封印は、「Sealer」と相手の最終的な勝敗が決まるまで持続する。
つまり、通常の対戦や考察で勝敗を決めた後、最終的な勝敗を決める何か(対戦や考察やそれ以外)を行うことは出来ないということである。
【防御力】
とても強力な封印の力を持っているため、封印に対する耐性も持っている。
自身の敗北に繋がるあらゆる影響を受けない。
「Sealer」やテンプレがどのような状態でも行動可能。
「Sealer」やテンプレが破壊されていても、生まれていなくても、どのような状態でも行動可能。
「Sealer」が行動可能である限り、「Sealer」は敗北しない。
【素早さ】
あらゆる全てが生まれるよりも前から行動可能。
自分が生まれていなくても行動可能。
最低でも、相手が行動可能となる段階で「Sealer」も行動可能となっている。
【特殊能力】
とても強力な封印の力を持っている。
【説明】
「Sealer」は、とても強力な封印の力を持っている。
強力であっても封印であるため、封印耐性を持っている相手には無力である。
しかし、それ以外の相手に対しては、相手がどんな力を持っていても封印することが出来る。
封印耐性を持たないものが相手であれば、どれほどの強さを持っていようとも、必ず、確実に封印することが出来る。
あらゆる全てに耐性を持っていたり、敗北に繋がるあらゆる影響を受けないというキャラクターがいる。
あらゆる攻撃を防ぎ、無効化出来る広範囲の耐性だが、範囲が広いだけである(包括的な耐性とする)。
「Sealer」の力はとても強力なため、そういった包括的な耐性を持っていても、「Sealer」の封印に対抗することは出来ない。
封印されない、封印耐性を持つといった、明確な封印耐性を持っていなければ、「Sealer」の封印を無効化したり、耐えたりすることは出来ない。
いわゆる「書いてある系」の強さや能力、防御を持っていても、それは同様である。
具体的に書いてある、とされていても、「Sealer」の封印を無効化したり、耐えたりすることは出来ない。
テンプレが優先されていても、相手よりも優先されるようにどこまでも繰り返すとしても、
「Sealer」の封印を無効化したり、耐えたりすることは出来ない。
防御や耐性が優先されていても、相手よりも優先されるようにどこまでも繰り返すとしても、
封印耐性を持たない限り、「Sealer」の封印を無効化したり、耐えたりすることは出来ない。
「表現できないほど強い」や、それを超える独自に定義した強さ(参戦できないほど強いなど)を持っているキャラクターもいる。
「書いてある系」を超える強さを持っているキャラクター達であり、単純な強さで言えば「Sealer」を大きく上回っているかもしれない。
しかし、いくら「Sealer」より強くても、そのキャラクター達は封印耐性を持っているわけではない。
いくら「Sealer」より強くても、封印耐性を持っていなければ、「Sealer」の封印を無効化したり、耐えたりすることは出来ない。
【長所】強力な封印
【短所】封印しか出来ない
80 : ◆rrvPPkQ0sA :2017/06/01(木) 22:25:43.28 ID:LAZQRpKu
Sealer考察
まぁ「書いてある系なら封印されても行動可能」とか屁理屈こねてもいいんだが、
書いてある系ですら破壊されたら行動不能なことから類推するに
封印もそれくらいの強制力があると見なす。
よって先手を取れば具体的に書いてある級・(弱)表現できない級までは勝てる。
だが後手を取ればとても書いてある級に勝てる防御力ではない。
最終更新:2021年05月10日 10:41