【妄想属性】思いつき
【作品名】
特になし
【名前】完全後攻者
【属性】遅いことは正義です
【大きさ】
成人男性並み
【攻撃力】
先手を取った相手を確実に敗北させるために必要なことが全て書かれている。
【防御力】
先手を取った相手からの攻撃は完全に食らわない。
先手を取った相手からの干渉は完全に無効化する。
先手を取った相手からの行動は完全に相殺する。
【素早さ】
あらゆる全てよりも遅い。
確実に相手よりも遅い。
先手を相手に譲る。
【特殊能力】
完全後攻者は確実に相手よりも遅く攻撃する。
しかし、その攻撃のタイミングは完全に相手と同時である。
事実上相手と同じ素早さを持っていることになる。
完全後攻者の行動は
考察人には全て後手として判断される。
【長所】
遅いという短所が長所になる。
【短所】
これよりも遅くなったらどうしようもない。
【説明】
作者の思いつきシリーズの第3弾。
遅いということを長所にするという目的で作られた。
753 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 21:00:20
完全後攻者 考察予想
完全後攻者より遅く動けば勝てるので
(設定変更の壁)は超えられない
書いてある系の勝利能力があるので
(あらゆる系先手の壁)(ルールの壁)は超える
(複合上級設定の壁)辺りか?
763 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 13:59:15
完全後攻者 考察 書いてある系の戦闘力が強い
こんがらがってきた もう少し考えてみる。
764 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 14:03:41
もうちょっと下の
ジャパネットやまだ社長とか
天元突破グレンラガンにも負けそうな気がするんだが
この辺の考察そこまで詳しくないからなあ
310 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 00:40:17
完全後攻者考察
上には勝てなさそうなので前に考察してくれた人のところから下がる。
多分下に負け越すことはないと思われる。
牟子下 鹿人=キューブマン=完全後攻者
24 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/10/05(水) 22:16:11.37 ID:QjacyY/N
総当たり考察戦
302 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/11/12(土) 09:32:59.10 ID:9ANmqwu3
完全後攻者再考察
メタ全知を持つキャラは、先手を取ると敗北することを察知して待機するので引き分け。
既にコピーしている系キャラ(
能力や設定の反乱、ザ・カオス、
反省した能力者など)には強力すぎる先手に敗北する。
それ以外のキャラには後手勝ちできる。
そっから下では負け星を補えるだけの勝ち星は稼げるだろう。
よってキペリヌ>完全後攻者
(書いてある系の壁)
最終更新:2021年05月10日 11:15