モチーフ:真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍 より「マジンガーZERO」
■選定理由:
敵スレにあるテンプレが妄想スレみたい
この作品単独で他作品のロボットを集合させる
(ハリウッドのパシリック・リムのロボまで出てきたらしい)
■壁画に入れた台詞:
↓_敵スレの反応
19 :格無しさん:2015/07/13(月) 20:22:46.24 ID:nDw3RWxI
すげえな、妄想スレみたいなテンプレだ(褒め言葉)
70 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 21:40:56.31 ID:BwnSMcip [2/2]
ZEROが宇宙全ての情報を掌握し過去現在未来における宇宙そのものとなった
ZEROが内包するZEROそのものである宇宙ではマジンガーZ最強。人が乗って戦うロボはマジンガーZだけ!!という状態
マジンガーZの生みの親である永井豪は手塚治虫の上であり。東映はハリウッドを凌駕し。
ダイナミックプロはディズニーを風下に置いた世界を構築した
現在は内部に取り込んだ甲児が存在抹消した鉄也と一緒にZEROから脱出
ZEROの中の宇宙の人々のイマジネーションを刺激してマジンガーZに続く人が乗って戦うロボを次々と誕生させている状態
今のところ
ゲッターロボ、グレンダイザー、ジーグ、ファーストガンダム、ダイターン、ザンボット、
長浜ロマンロボシリーズがシルエットの状態ではあるが登場
これらのロボはZEROの中から出てきている。ここからZEROは多元宇宙を内包し、内包した宇宙において全能と言える
もし仮に人が乗って戦うロボ全て出せるとしたら旧神デモンベインと真聖ラーゼフォンが出てくる
71 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 22:09:42.67 ID:kyMJ2OxU
メタじゃねそれは
72 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 22:13:12.40 ID:RvCHhh1w [2/2]
アメコミのメタバトルみたいな設定だな
最終更新:2023年09月19日 05:26