第14回ドラフト(07/07/07)
形式:TSP,PCH,FUT Booster Draft(4-3-2-2)
概略
ここんとこ調子のいい乙の勢いに便乗して。
卓情報
レーティング
| 1672 | 1558 |
| 1664 | 1731 |
| 1626 | 1686 |
| 1776 | 1608 |
Chro=1608
1パック目 TSP
レア:テフェリー
タイムシフト:コカトリス
初手、テフェリー、Watcher Sliver、アムロースカウト、コカトリスという危険パックにあたる。当然テフェリーだが。
2手目、巻物魔術師かジェムハイドで、巻物へ。青赤?
3手目、3~4手目カードが満載してた記憶がある。で、なぜかダウスィーの殺害者へ。青緑黒?
4手目、WatcherSliverをゲット。青白かなあ。
5手目、待機パンプつき青の2/3、潮水、+2/0スリヴァー。青の2/3をとる。1ターン目から動けるカードは貴重。
その後、9手目でWatcherSliverが帰ってきたことから白青で確定。青トーテム、青のライブラリー削るスリヴァーもとれて、割と出だしは成功かな。
タイムシフト:コカトリス
初手、テフェリー、Watcher Sliver、アムロースカウト、コカトリスという危険パックにあたる。当然テフェリーだが。
2手目、巻物魔術師かジェムハイドで、巻物へ。青赤?
3手目、3~4手目カードが満載してた記憶がある。で、なぜかダウスィーの殺害者へ。青緑黒?
4手目、WatcherSliverをゲット。青白かなあ。
5手目、待機パンプつき青の2/3、潮水、+2/0スリヴァー。青の2/3をとる。1ターン目から動けるカードは貴重。
その後、9手目でWatcherSliverが帰ってきたことから白青で確定。青トーテム、青のライブラリー削るスリヴァーもとれて、割と出だしは成功かな。
2パック目 PCH
レア:オ ジ ャ ネ ン
タイムシフト: 相手のパーマネントがタップで入ってくるやつ
シフトカードも悪くないが、オジャネンとられたら倒される未来しかみえないのでオジャネンへ。さすがに緑青はないが(トリプルが各色にあるくらいだし)、緑白への方針変更は大いに考えられるしね。
2,3とShade of Trokarをとり、ライオン、2枚のマッスルスリヴァーと白の強化カードが取れる。
タイムシフト: 相手のパーマネントがタップで入ってくるやつ
シフトカードも悪くないが、オジャネンとられたら倒される未来しかみえないのでオジャネンへ。さすがに緑青はないが(トリプルが各色にあるくらいだし)、緑白への方針変更は大いに考えられるしね。
2,3とShade of Trokarをとり、ライオン、2枚のマッスルスリヴァーと白の強化カードが取れる。
あれ?飛行は?
3パック目 FSI
レア: 踏査と吠えたける鉱山をまぜたようなエンチャント
初手があまり強くない。しかし、青のエターナルソーサリーは使えると判断し、ピック。2手目でジョイラ(foiled)が回ってくる。欲望にまけちゃだめだーー、ごちそうさまでした。後で売ったら2.75チケになりました。3手目で3/1待機つきシャドーをとり、4手目で1/1の飛行生産機、消術つきスリヴァーと青をメインにピック。
結局、白青なのに飛行が1体だけ、という不安しかない結果に。
使用デッキ
白青テフェリー
第1回戦
対レーティング:1672
Round1
妙に除去の多い相手とあたる。
出すクリーチャー全て除去られ、それでも出し続けるも、硫黄破で万事休す。邪眼でなぐられて死亡
妙に除去の多い相手とあたる。
出すクリーチャー全て除去られ、それでも出し続けるも、硫黄破で万事休す。邪眼でなぐられて死亡
0-1
Round2
よく覚えてないが、確か殴りきった
よく覚えてないが、確か殴りきった
1-1
Round3
よく覚えてないが、かなりの劣勢だったが、スリヴァーが並び始めて、2ドロー4ディスカードがうまく働き(全部除去だった)、殴り勝った。
よく覚えてないが、かなりの劣勢だったが、スリヴァーが並び始めて、2ドロー4ディスカードがうまく働き(全部除去だった)、殴り勝った。
ちなみに3戦とも硫黄破がとんできた。あれは、無理だってー。
2-1
第2回戦
対レーティング: 1626
なんか久々に同等のレーティングの人とやれる気がする。
なんか久々に同等のレーティングの人とやれる気がする。
Round1
んーと、なんか負けた(ぉ
EssenceWardenのせいで、相手のライフが35もあった。
んーと、なんか負けた(ぉ
EssenceWardenのせいで、相手のライフが35もあった。
0-1
Round2
ライフ4-35からの逆転勝利。方法は、ライブラリー破壊(ぉ
ライフ4-35からの逆転勝利。方法は、ライブラリー破壊(ぉ
1-1
Round3
序盤スリヴァーでがんがんおすも、巧みなプレイングにより削りきれず。前へ前へは攻めたが、無念の時間切れ死。
序盤スリヴァーでがんがんおすも、巧みなプレイングにより削りきれず。前へ前へは攻めたが、無念の時間切れ死。
1-2
コメント
計6戦やって1回もテフェリーが手札にこない確率ってどれくらいだろう(ぉ
青を選んだきっかけがテフェリーなのに、一回も引かないとへこむねー・・
青を選んだきっかけがテフェリーなのに、一回も引かないとへこむねー・・