GmS Wiki

(PCH)Chro編

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

次元の混乱プレリリーストーナメント(川崎会場)

(Report by Chro)

当たったレア・タイムシフト等

EX レアリティ カード名
TSP R 宝石の洞窟(foiled)
ウンヤロ蜂
TSP T 鋸刃の矢
よじれた嫌悪者
ニコル・ボーラス
PCH R 砕岩を食うもの
生命と枝
塵の精霊
PCH T(R) 地壊し
PCH T(U) 羊術
夜明けのマラク


デッキ構築編

カジュアルBトーナメントに参加。
川崎は32人ごとに区切って大会が行われた。

デッキ構築開始の際、いきなり悲劇が起こる。

なぜか、トーナメントにレアが2枚しかない。
(枚数さえあってれば、エラーパックとは認められないらしい)

そしてなぜかアンコモンが12枚。しかも、レアが宝石の洞窟(foil)とウンヤロ蜂というリミテッドでは絶望的なカード。前の人は、トロウケアの敷石が光ってた。隣の人はインテット(青ドラゴン)が光ってた。しかもインテット普通のも引いてた。勝てる気がしねえー。


次元の混乱のレアからは、赤ルアゴイフがでる。つかえねえ。おまけにまた地壊し引く。色濃いなあ・・。

ファンガス多めだったのと、死亡/退場が3枚、シヴの隕石が2枚あったので、赤緑の方向で組み始めるも、どうしてもクリーチャーが足りない。結局、白ファンガスと、塵の精霊を引いていたので結局赤緑白に。結果としては、白を入れたのが、かなりいい方向に出た。

第1回戦


 嫌な予感とは当たるもので、隣のインテットx2デッキの女性と当たる。フィニッシャーが分かってるってのはいやだなあ・・。

 1戦目、相手側の場にコカトリスが召喚され、お互いに膠着状態に入りつつあったところで、さらには相手のティンバーメアがとんでくる。
 ティンバーメアまでいたことに絶望を隠せずにいたものの、致死ダメージでなかったことが幸いだった。インテットが出てくるときついので、出てこないことを祈りつつ、胞子まきサリッドで苗木を増やしつつ、数の力でなんとか押し切る。

 2戦目、順調にファンガスを出し始めたところに、相手の深海のクラーケンが待機状態に。フィニッシャーヒキスギダヨー。
 手札に対策がないため、下手に呪文を使えなくなる。その後、クラーケン待機1の相手のターンエンドにこちらが塵の精霊を召喚。6/6飛行・畏怖、こいつは強い。
 クラーケンが出てくるも、手札から退場を打ち、ハンドに強制送還。その後、ティンバーメアがでてくるも、苗木を出してブロック。幸いにもインテットが出ることなく、2戦目も取る。

(1-0)


第2回戦


 第1回戦であたった女性のツレらしき男性と対戦。てか、この人前にもどっかで戦ったよー、負けたことあるよー、というわけでリターンマッチ。

 1戦目:土地事故であっさり負け。

 2戦目:順調にサリッドを展開し、クロックしているところに、相手の「滅び」が飛んでくる。トップレアヒドイヨー。 その後、場が一掃され、その後クリーチャーを引けず押し切られる・・。

 リベンジマッチならず。後で聞いたところ、彼もルアゴイフ引いたらしい、おまけにトーナメントからレアが1枚だったらしいので、おそらくBOX単位でエラーだったのだろう。
 しかし、彼の場合、12枚のアンコモンの中にグリフィンの導きが2枚あったようで、かなりデッキは強かったようだ。

(1-1)

第3回戦


 1戦目:なんとか場を展開したいところだが、相手の場に神クリーチャーがでる。

 2/1 森渡り。

 死亡で焼こうとするも、赤巨大化で守られ、隕石赤マナ待ちもむなしく、彼女一体に殺される。

 2戦目:お互いにクリーチャーを展開し、軽い膠着状態に。相手の場に6マナ7/7エコーのクリーチャーがでてきたので、複数ブロックに行って、塵の精霊で救済。
 その後、返しのターンでフルパンチ、塵の精霊に数の力で15点入って勝ち。

 3戦目:残り時間あとわずか。追加の5ターンに入り、5ターン目に猛攻を受け、残りライフ1まで減らされるも引き分け。ダイスロールでは当然のように負けてパックはもらえず・・。

(1-1-1)

第4回戦


 1戦目:こちらが土地過多で事故ってるうちに少しずつ削られ、残りライフ7になったところで、相手側の場にぬいぐるみ人形登場。さらに、火山の乱暴者がでてきて、ぬいぐるみ人形に7点あてられ、負け。レアかみあいすぎです。

 2戦目:お互いマリガンスタートだったものの、お互い事故り気味。とりあえず先に鋸刃の矢でぬいぐるみを牽制しつつ、ファンガスでなんとか殴り勝つ。

 3戦目、やはりお互い序盤に事故り気味になるが、中盤から立て直す。ファンガスを展開しはじめたところに、手札に塵の精霊。瞬速で降臨して、殴り勝つ。塵の精霊つええ・・。
(2-1-1)

まとめ

というわけで、2勝1敗1分でした。カードパワーとしては東京のが強かった感もあったけど、シナジーは川崎のがよかったのかな。

次元の混乱におけるリミテッドは、とにかくレアパワーが強い。ドラゴンとか赤ローマがでてくると、ほとんど対処できずに終わることも。
ウィキ募集バナー